

このページのスレッド一覧(全211スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年2月6日 19:28 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月29日 11:08 |
![]() |
0 | 5 | 2003年1月27日 18:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月26日 22:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月25日 01:04 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月23日 20:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


SDカードスロット内蔵のPC(TOSHIBA Dynabook G4/510PME)を使っているのですが、付属ソフト「HyperHydeManager」を使って、そのSDカードスロットに音楽を転送することはできますか?また、転送できたとして、転送した音楽は聞けますか?こういうのはメーカに問い合わせてみればわかりますか?いろいろ自分で調べてみたのですが、何分初心者で解決にはいたりませんでした。質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。
0点



2003/02/03 13:42(1年以上前)
すみません間違えました。
そのSDカードスロットに音楽を転送することはできますか?
↓
そのSDカードスロットを利用して、音楽を転送することはできますか?
書込番号:1273381
0点


2003/02/03 15:45(1年以上前)
標準では出来ません(まれに出来るケースもあるようですけど、
基本的にはアイオーデータ純正のカードリーダしか使用
出来ません)。
が、次の二通りの方法で純正以外のカードリーダ
(含PC付属のSDスロット)を使用できます。
1. Hyperhyde Manager を騙して使用可能にする。
http://www.twinseeds.com/vell/exrouge/
2. その他、有志による転送ソフトを使う。
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/tools/tools.html
書込番号:1273579
0点


2003/02/03 19:31(1年以上前)
私のPC(シャープ Mebius)にもSD/MMCカードスロットが内蔵されています。
最初は付属のUSBを使って転送していましたが、Anonymous Cowardも紹介されているhttp://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/tools/tools.htmlのサイトで転送ソフトをダウンロードしました。
その結果、MP3データを内蔵カードスロットでMMCに転送することができるようになりました。mama3829さんもチャレンジしてみましょう!
書込番号:1274039
0点



2003/02/06 19:28(1年以上前)
遅くなってすみません。丁寧な返事ありがとうございました。
このようなソフトがあるとは知りませんでした。
とても参考になりました。まだ購入はしていないのですが、欲しい気持ちは大きくなりました。本当にありがとうございました。
書込番号:1282897
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


今日、大阪梅田の某カメラ屋さんとソフ○ップでこれを見てきたのですが、
両方ともH205SWのSDカード挿入口のふたがパカパカ(カチッとならない)な状態になっていて閉じても重力で開いちゃう状態になっていました。
どうやらふたの開閉のしすぎでふたの出っ張りを止めているところが削れているみたいでしたが、
そんなに簡単にやられちゃうものなのでしょうか?
個人的には2枚のカードを使いたいのでカードの入れ替えは頻繁になると思うのですが、使っている方ぜひ感想を聞かせてください。
分かりにくい文章ですいません。
0点


2003/01/27 02:26(1年以上前)
こんにちは、たこやきマン さん。
>そんなに簡単にやられちゃうものなのでしょうか?
かなり力を入れたりさえしなければ、大丈夫だと思います。
何はともあれ、頻繁にお使いのときでも優しく使いましょう。
書込番号:1251499
0点



2003/01/29 11:08(1年以上前)
レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:1258335
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW
ただ「寿命」って言われても回答のしようがありません (^^;
電池の寿命ならメーカーのホームページを見てください。
書込番号:1224657
0点



2003/01/17 22:27(1年以上前)
すみません。言葉足りなかったです。本体についてです。CDプレーヤやMDプレーヤはピックアップの劣化の為か毎日使っていると2年ほどで音飛び等が多くなってきますがHyperHyde Exrougeは毎日使用してて何年ほどで再生に問題が出たりするのかと思いまして。
書込番号:1224744
0点


2003/01/17 22:55(1年以上前)
こんばんは、pentatonic さん。
>HyperHyde Exrougeは毎日使用してて何年ほどで再生に問題が出たりするのか
う〜ん(^_^;
メーカーに訊いた方がよいと思います。
そういう実験をしているでしょうから・・・
書込番号:1224832
0点



2003/01/22 21:45(1年以上前)
とりあえずメーカーにE-mailで直接聞いてみたんですが、音沙汰なしです。でももう買っちゃいました。「まきにゃん」さん「しのるです。」さん質問に答えていただきどうもありがとうございました!
書込番号:1239050
0点


2003/01/27 18:42(1年以上前)
私は前のモデルを持っていますが9ヶ月でオシャカになりました。まあそのときはまだ保障があったんですが・・・。その後まったく新しいものが送られてきました。
書込番号:1252903
0点





デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


MP3初心者なんですが、これを買おうかと悩んでいます。
と、いうのもジョギングで使用しようと思っているので
音飛びしないかどうかなんです・・・
ご存知の方おられましたら、アドバイスよろしくお願いします。
0点


2003/01/24 14:06(1年以上前)
機械的な部分が無いので、ジョギングによる音飛びは論理的にありません。
ただ、付属のヘッドフォンだと、密着性がイマイチなので走ってると外れやすいです。運動に適したヘッドフォンを別途用意しないと厳しいですね。
書込番号:1243564
0点



2003/01/25 01:03(1年以上前)
Anonymous Cowardさん、ヘッドフォンですか〜
よいアドバイスを頂き、決心しました。
さっそく注文します!ありがとうございました。
書込番号:1245022
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205SW


HyperHyde Exrougeを買おうと思っているのですが、MDM-H205SWとMDM-H205Wの違いが良くわかりません。どこが違うのか教えていただけませんでしょうか?また、ADTECのAD-FL10-128も候補に上げているのですが、こっちがいいよ!というお勧め情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
0点

MDM-H205SWとMDM-H205Wの違い
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/mdmh205/color.htm
書込番号:1240538
0点



2003/01/23 20:08(1年以上前)
なるほど、色違いってことですね。
ありがとうございました。
書込番号:1241588
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





