HyperHyde Exrouge MDM-H205R のクチコミ掲示板

2001年11月29日 登録

HyperHyde Exrouge MDM-H205R

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:12時間 HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの価格比較
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのスペック・仕様
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのレビュー
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのクチコミ
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの画像・動画
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのピックアップリスト
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのオークション

HyperHyde Exrouge MDM-H205RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月29日

  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの価格比較
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのスペック・仕様
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのレビュー
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのクチコミ
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの画像・動画
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのピックアップリスト
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのオークション

HyperHyde Exrouge MDM-H205R のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HyperHyde Exrouge MDM-H205R」のクチコミ掲示板に
HyperHyde Exrouge MDM-H205Rを新規書き込みHyperHyde Exrouge MDM-H205Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W

スレ主 ◇shira◆さん

昨日ついにビックで買いました!
色は以外に光沢があり、赤が嫌いな自分でも我慢できるぐらいの色でした。MMCはつぐつぐ小さくて凄く薄いなぁと思いました。
PCで細かな設定もできて、良かったです。

イヤホンは、「サー」と小さく音が鳴りますし、(イヤホンが)大きくて耳が(少し)痛くなりました(^_^.)
すぐ再生されいるのが気に入りました。
バックライトは、薄い水色でほのかに光っていました。暗いところで確認できるぐらいの明るさです。
本体でも、ある程度は設定ができるし、音のバランスも表示されるので、感動もん(大げさ?)でしたw

自分は小さなポリ袋の右側(イヤホン等の所)を切り取って使っています♪ すっぽり入りました!後は布の袋でも作って・・

しかし、なんとシリアルナンバーがありませんでした!本体に貼っていないし、他のところも探しましたが見つかりませんでした(泣)
仕方ないので、I・Oにメール送りました。。

書込番号:829136

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/07/13 21:57(1年以上前)

◇shira◆ さん、ご購入おめでとうございます。
イヤホンは・・・とりあえず、もっと良いものを使いましょう。
色は
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/
をご覧ください。(高い?かな)
>なんとシリアルナンバーがありませんでした!本体に貼っていないし、他のところも 探しましたが見つかりませんでした(泣)

乾電池を入れるところに、シールで張ってありませんでしたか?

書込番号:829444

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◇shira◆さん

2002/07/14 00:07(1年以上前)

ありました!シリアルナンバー。

起動などの音の変更ってやり方わからないのですが・・
あとType5に自分で作った音のバランスは、名前は表示できないみたいなんですが・・Normalのままです・・

書込番号:829726

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/07/14 22:46(1年以上前)

>起動などの音の変更ってやり方わからないのですが・・
キー操作音のこと?
残念ながら、「有り・無し」しか設定できません。

>あとType5に自分で作った音のバランスは、名前は表示できないみたいなんです が・・Normalのままです・・
マニュアルのP66 「注意」参照してください。
かっこいいイコライザ名をつけても「Normal」のまま・・・残念です。。。

書込番号:831809

ナイスクチコミ!0


スレ主 ◇shira◆さん

2002/07/15 20:56(1年以上前)

分かりました!音の変更の仕方。
(MP3ファイル)効果音のフォルダ(1・2・3)を開いて、その6個の効果音を全て選択して、それを「Sound View」に持っていき、全て上書きと選択すれば変更できましたw

どうもお世話になりました。ありがとうございましたm(_ _)m
<しのるです。さんが紹介して下さったサイト凄いですね・・>

書込番号:833482

ナイスクチコミ!0


しのるです。さん

2002/07/15 21:18(1年以上前)

>分かりました!音の変更の仕方。
おぉ!その方法があったのですか。
今度やってみます(喜

これからも頑張りましょう!

書込番号:833527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

優れモノだと思います

2002/07/02 00:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 dook16さん

買いました、凄い商品ですね。特に欠点というものが見当たりません
家電メーカーじゃないメーカーのAV機器って大きな欠点が1つ以上あって
でもそれを補う利点があって、そのへんを天秤にかけながら使いつづける
そして次の新商品が出たら飛びつく・・というのが自分の行動パターン
なんだけど、これは当分長く使いそう。抽象的ですが買った感想でした。

書込番号:806306

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/07/02 01:06(1年以上前)

おめでとうございます。dook16 さん。
>大きな欠点が1つ以上
イヤホンを良いものに変えましょう(苦笑)

書込番号:806342

ナイスクチコミ!0


猫の恩返し?!さん

2002/07/15 08:44(1年以上前)

こちらの掲示板なども参考にして、昨日秋葉で買いました。
そろえたのは・・・・
 本体       MDM−205R
 SDメモリー   ナショナル256MB
 カードアダプター グリーンハウスGH−SDAD
ソフトは 本体添付のもののほか、http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/index.html
などで紹介されているものをセットアップしました。

ハードもソフトもセットアップにややもたつきましたが、
終わってみれば、使い勝手のよい環境ができました。
I/O(というかOEM元かな・・)の技術者の皆さん、
それに、すてきなサポートプログラムをご提供下さった
皆さんに、感謝感謝です。

書込番号:832476

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

色々やってみて・・・

2002/06/23 22:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 インディアさん

暫く使ってみて、不具合も色々経験して、総合で見ると、「中の上」と
いうのが正直な感想かな。
まず、やはり華奢な操作感。すぐにパワーオンになってしまったり、
付属ソフトが不安定だったりと、どうも扱いに気を使ってしまう分、
大変疲れる。
この辺は、普段携帯アイテムを作ってるSONYやPanaなどと大きく差を
見せ付けられた所だろうと思う。
機械式ホールドが無いのは、本当に痛いなあ。

いまだ散見される、「フォーマットできない」「メディア認識しない」
等の問題だが、これはドライバ・ファームウェアのバージョン不一致の
他に、大きな障害となっているのが、USBハブだろう。
この機器、USBハブを噛ましただけで、非常に不安定になる。電源供給型
でもだめだった。ハブの機種によって大丈夫な場合もあるようだが、
ウチにある3つのハブは、すべて駄目だった。つまりは、直接マザーの
USBコネクタに挿せ、という事だろうが、それにしては付属のケーブルが
異様に短い。改善項目のひとつだね。
いずれにせよ、もっと安定性を向上させてもらいたい。

音質は、中程度。ヘッドフォンを変えればよくなるけど、これは安物を
付属させてるIOは、損している。評価が下がるからね。
ただ、音源としては悪くないので、安心した。やはりこういう機器は、
操作性の方が大事だと思う。

ファームウェアは、もっとカスタマイズ出来るようになる事を期待する。
一部そういったツールも出回っているが、それはメーカーの仕事だろう。
怠ってはいけません>IO

トータルとしては大変評価の高いこのExrougeだけど、それを鵜呑みにして
購入すると、場合によっては肩透かしを食うかもな。

書込番号:789307

ナイスクチコミ!0


返信する
@@@@さん

2002/06/23 22:48(1年以上前)

>すぐにパワーオンになってしまったり、
起動をジョグ長押しにすれば、そんなことはなくなると思うけど。

書込番号:789375

ナイスクチコミ!0


その名前は既に・・・さん

2002/06/24 20:57(1年以上前)

起動の設定をジョグ長押しって、出来ました?探したけど、出来なかったんです。
もう一回よく見てみようかな。私も、気づかないウチにパワーオンや、使ってるときにポーズになってしまうことが良くあるんです。

書込番号:791210

ナイスクチコミ!0


別噛むさん

2002/06/27 13:54(1年以上前)

付属ソフトで変更可能。

書込番号:796415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

512MBSDカードが無事利用できました。

2002/05/30 02:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 550ユーザさん

出荷が遅れまくっていたパナソニックの512MB SDカードですが、
さくら屋でゲットすることができたので、早速H205で使ってみ
ました。さくら屋では512MBは49,800円。H205の3倍以上もしま
した。

店員には「帰ったらすぐ動作テストやってください」と脅され
ました。実は512MBのSDカードは、3月上旬にkakaku.comの「ぷら
っとほーむ」に掲載されたので早速購入手続きをしたら、後日ぷ
らっとほーむから直接電話が来て、「256MBは出荷が始まったん
だけど不具合が見つかって回収された。512MBは5月末まで出荷が
のびる」と言われた経緯があります。

店員はそのことを言っていたんでしょう。でも、H205で使ってみ
たら無事作動しました。512MBなので、USBのカードライター経由
でも転送にかなり時間がかかるので、転送用のフリーソフトexlist
を使い、SDカードアダプタをつけて、PCカード(CardBus)経由で転
送しました。なおファームはまだアップしておらず、Ver1.0のま
まです。

転送には時間がかかりますが、さすがに512MBはいいですね。可変
ビットレートでかなり音質重視のMP3ファイルを80曲くらい収録で
きます。容量的にCD-Rの4/5くらいですからね。

いやはや、すごい時代になったと感動することしきりです。ものす
ごく贅沢な環境ですが、これを知ってしまったらRiovolt 250には
戻れません。

書込番号:742646

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/05/30 10:40(1年以上前)

はじめまして、550ユーザ さん。
私はまだ様子見なのですが、不具合なく使えるみたいですね。
何かおかしい?というようなことがあったらご報告をお願いいたします。

いいなぁ・・・

書込番号:743029

ナイスクチコミ!0


C-Kさん

2002/06/01 11:34(1年以上前)

>550ユーザさん
512MB手に入れられましたか!! とても羨ましいです・・・。
それに、問題なく使えるようですね。素晴らしいコトです♪

私は1月から予約して未だに手に入りません。
先日も新宿ヨドバシで尋ねたら
「まだ入荷の予定も立っていませんので…」
と一蹴されてしまいました。
私も見つけたら、たとえ5万円でもすぐに飛びつくのですけどねぇ…。
本当に羨ましいです。

書込番号:746751

ナイスクチコミ!0


その名前は既に・・・さん

2002/06/13 18:58(1年以上前)

256MBのSD在庫状況です。先日新宿西口ビックP館に1枚、西口さくらやに3枚ありました。どちらも2万3千円くらいだったかな。
先月ヨドバシに行ったらなくて、店員に聞いたところ、やはり生産中止だとか、入荷未定だとか・・・。昭島市のラオックスだって注文なら受けると言ってるくらいなのに・・・。冷たいです、ヨドバシ。(;_;)

書込番号:770236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

MDM-H205W買いました

2002/04/03 13:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W

スレ主 KawasakiYさん

MDM-H205W買いました。
心配だった転送速度も、付属ソフトでも気になる程遅くもなく、フリーの転送ソフトを使えば、700KB/秒は出ました。1曲、6、7秒です。大満足です。

書込番号:636152

ナイスクチコミ!0


返信する
はるがきたっさん

2002/04/05 01:31(1年以上前)

私も買いました。フリーの転送ソフトなんてあるんですが?ぜひとも教えて頂きたいです。添付のソフトだと160KB/秒ぐらいしか出ませんから。

書込番号:639347

ナイスクチコミ!0


スレ主 KawasakiYさん

2002/04/07 18:07(1年以上前)

以下のサイトを参照してください。
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/
(C-KOMさんに感謝!)
自作の起動終了画面に変更することもできるみたいですよ。

書込番号:644112

ナイスクチコミ!0


はるがきたっさん

2002/04/09 00:52(1年以上前)

どうもありがとうございます。メーカーからではなく、一般ユーザーからこの様な多彩な機能のソフトが集まり、専門のHPも立ち上がっているなんてとっても嬉しいですね。本体はとってもスモールなのに、機能性の広がりはとってもビックで、将来性も期待できて今後も楽しみな限りです。

書込番号:646706

ナイスクチコミ!0


UCCさん

2002/04/09 01:07(1年以上前)

>700KB/秒は出ました。1曲、6、7秒です。大満足です。
 これはやっぱりPCMCIAのPCカードリーダーでの値でしょうか?
 先日、謳い文句に「最大800KB/Secの高速データ転送」と書いてあった
 センチュリーのマッハリーダー CMR-SD2(USBタイプ)を購入した
 んですが、120KB/Sec 程度しか速度が出ずショックを受けてます。
 (付属ソフトでの転送の方が速いんだもの)

 USBタイプのカードリーダーじゃこんなものなんでしょうか?>ALL

書込番号:646738

ナイスクチコミ!0


スレ主 KawasakiYさん

2002/04/09 12:32(1年以上前)

私が使ってるのはUSBのリーダライタです。↓
http://www.maxell.co.jp/products/consumer/datacard_rw/ua5.html
MDM-H205W付属の128MB MMCだと早いのですが、もともと持っていた32MBのMMCでは、非常〜に遅いです。
MMCによって違うのかもしれません。

書込番号:647180

ナイスクチコミ!0


UCCさん

2002/04/09 12:52(1年以上前)

KawasakiYさん

>MDM-H205W付属の128MB MMCだと早いのですが、もともと持っていた32MBのMMCでは、非常〜に遅いです。

 私も購入したH205W付属の128M MMC なので条件は同じそうです。
 USBだから遅いのか、付属の128MB MMC が遅いのか判断が出来ず
 困ってました。
 やはりセンチュリーのCMR-SD2が不良または性能悪いのどちらかの
 ようです。メーカーに問い合わせてみます。
 ありがとうございました、とても参考になりました。

書込番号:647209

ナイスクチコミ!0


UCCさん

2002/05/09 13:08(1年以上前)

自己レスです。

実測150KB/秒しか速度が出ないセンチュリーのマッハリーダー CMR-SD2(USBタイプ)ですが、サポートセンターからおよそ1ヵ月かかって回答が来ました。速度が遅いのは内部のICで速度を落としてしまっている仕様だそうです。
対策しようにもセンチュリーで製造しているわけではなく、モノは台湾製でセンチュリーブランドで販売しているだけなので、今回の指摘でセンチュリー側も製造元に問い合わせて初めて仕様を知ったとのこと。

ということで相性とか個体差ではないことが判明しましたので皆さんマクセルのUA5を買いましょう。

書込番号:702730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Re:

2002/05/01 20:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W

スレ主 uncompressさん

手作りのExrougeホルダーですか。
いいですね(^^

Exrouge、音質も良いし電池も持つしカスタマイズは出来るしと
最高のプレーヤーなのですが、止め具(?)がなにもなくてちょっと不便です。
クリップとか付いてるといいのですけどね。

書込番号:687740

ナイスクチコミ!0


返信する
ちおりさん

2002/05/02 22:05(1年以上前)

こんにちは!
クリップは私もどうしても欲しかったので、これまた100円均一の携帯
ストラップーを少し改造して取り付けました。(^_^)
洋服のポケットとかに取り付けるタイプ落下防止?のクリップが便利です
よ。携帯ストラップ+電話の受話器のコードのようなの+クリップと言う
構成のストラップを、真ん中のコードを取って短くすればOKです。
ちょっとクリップの止めがキツイので弱い生地だと傷みそうなのが問題と
言えば問題ですが、その代わりうっかり落下させて壊れる心配はなさそう
です。(*^_^*)

書込番号:689932

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HyperHyde Exrouge MDM-H205R」のクチコミ掲示板に
HyperHyde Exrouge MDM-H205Rを新規書き込みHyperHyde Exrouge MDM-H205Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HyperHyde Exrouge MDM-H205R
IODATA

HyperHyde Exrouge MDM-H205R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月29日

HyperHyde Exrouge MDM-H205Rをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング