HyperHyde Exrouge MDM-H205R のクチコミ掲示板

2001年11月29日 登録

HyperHyde Exrouge MDM-H205R

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:12時間 HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの価格比較
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのスペック・仕様
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのレビュー
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのクチコミ
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの画像・動画
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのピックアップリスト
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのオークション

HyperHyde Exrouge MDM-H205RIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月29日

  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの価格比較
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのスペック・仕様
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのレビュー
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのクチコミ
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rの画像・動画
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのピックアップリスト
  • HyperHyde Exrouge MDM-H205Rのオークション

HyperHyde Exrouge MDM-H205R のクチコミ掲示板

(1130件)
RSS

このページのスレッド一覧(全297スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HyperHyde Exrouge MDM-H205R」のクチコミ掲示板に
HyperHyde Exrouge MDM-H205Rを新規書き込みHyperHyde Exrouge MDM-H205Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2002/03/01 14:08(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 あだちさん

以前にMAPOを購入したんですが。低音のスカスカさにショックを受け返品してしまいました。205Rの購入を考えているのですが、その点が不安でたまりません。205Rの音質は、いかがなのでしょうか?特に低音の点どうなのでしょうか?

書込番号:567824

ナイスクチコミ!0


返信する
yoriさん

2002/03/01 15:12(1年以上前)

過去ログを見れば分かると思いますが、205Rは購入時の設定では低音がスカスカです。
しかし、イコライザーをいじればかなり低音が出ますよ。
TREBLE、BASSを±15段階、低音を強調するDBBが8段階 と、かなり細かく設定できますので、必ずといっていいほど、自分の好みの音質になると思います。(ちなみにBASS+15,DBB+8にすると低音が歪みます)
この製品の音質はかなりイイと思っていますが、最初についているイヤホンがダメダメですので、ヘッドホンなどを用意したほうがいいと思います。

書込番号:567896

ナイスクチコミ!0


スレ主 あだちさん

2002/03/01 20:11(1年以上前)

転送ソフトは、どうなのでしょうか?
使いやすいのでしょうか?

書込番号:568320

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/03/01 21:25(1年以上前)

転送ソフトは、使いにくくは無いと思いますが、多少動作が不安定な気がします。
あと、メーカーの言うとおり転送速度が遅いです。(64MBで約10分)

書込番号:568461

ナイスクチコミ!0


スレ主 あだちさん

2002/03/01 21:48(1年以上前)

(64MBで約10分)ですか。。。
音が良くソフトが使いやすい、そして速度、何故かマスマスなやんできました。
yoriサンが今、一番良いと思われるポータブルプレイヤーは、やはり205Rなのですよね?
出来れば205Rをえらんだ理由教えて下さい。

書込番号:568515

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/03/01 22:07(1年以上前)

この機種を選んだ理由
1.今までCD型MP3プレイヤー(TDK MOJO)を使っていたので、小型のプレーヤが欲しかった。
2.メモリをさしかえれるプレーヤーが良かった。
3.音質がいいものが良かった。
4.安いものが良かった。
5.XPにきちんと対応しているものが良かった。
6.漢字対応のものが良かった。
7.電池のもちがいいものが良かった。

以上の要素に全て該当したのが、205Rだったんです。
それに以前IO DATAのプレーヤーを使っていたことがあるので、(自分の中での)信頼性もありましたし。
転送速度は、ファームウェアがバージョンアップしたみたいなので(βt版ですが)、速度が2〜3割程度速くなったようです。

デザインは好みが分かれるところですが、私は使っているうちに非常に愛着が出てきました。

書込番号:568561

ナイスクチコミ!0


スレ主 あだちさん

2002/03/01 22:32(1年以上前)

ありがとうございました。
205Rに気持ちがかたむいてきました!!
わかんない事、有りましたら書き込むんで、そんの時はまたよろしくします。

書込番号:568637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買いました22khz 32kbpsで使ってます

2002/02/27 00:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 デポメドさん

パソコンに録音したラジオ番組を22khz、32kbpsで約4時間分の番組を入れて
犬の散歩のときに聞いています。元がラジオの音声ですから(しかもAM)
多少の雑音は気にしないで楽しく使っています。取り説では128メガのSDカードが使えるとのこと、どなたか128メガのSDカードを本機で使用されている方
メーカー名を教えてください。
秋葉原でハギワラシスコムの128SDカードが¥12800で売ってたのですが
相性の問題などありますか?

書込番号:563013

ナイスクチコミ!0


返信する
まぼさん

2002/03/02 22:43(1年以上前)

私は、この機種買ってすぐに、ハギワラのSDカード買いました。128MBです。使っていて支障はないですよ。再生時間が短くなるみたいですけど。
私は時間計ってないので、どのくらいかは不明ですが・・・
もう一枚、64MBのMMCカード買うつもりです。

書込番号:570500

ナイスクチコミ!0


JiJi(じじ)さん

2002/03/05 23:59(1年以上前)

こんばんわ。
私もアキバヘ走りました。東芝のSD128MB(\9,899)でGetしました。早速使っています。問題ないですよ。(いまのところ!)

ついでにI・OデータのMultiPC Card Adapter(PC4in1-ADP)も買いました。
このサイトで教えてもらった「hhemp3c.exe」を使ってExrougeへ転送して使っています。ちょっとめんどくさいようですが、慣れれば苦になりません。
買ってよかったと思っています。

書込番号:576878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデータβ版を公開

2002/02/24 12:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 きっちんさん

HyperHyde Exrougeのファームウェアおよびアプリケーションの「Ver.1.10β版」を公開いたします。主な変更・改良点は以下の通りです。

@転送速度が向上
A高ビットレートに対応 (〜256Kbps)
B連続再生時間を延長 (標準添付MultiMediaCardで20時間を超える)

↑コピペです
@の転送速度アップがうれしいですね〜
早速自分も試してみようと思います♪

書込番号:557538

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 きっちんさん

2002/02/24 12:48(1年以上前)

自己レスです。
うちの環境では2割くらい(100k秒から120k秒程度)になりました。
一応β版ですけど、非常にうれしい結果でした。

皆様も是非!(自己責任ですけど。。。)

書込番号:557593

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/02/24 16:21(1年以上前)

不具合などは出ませんか?(音声など)
アップしてみたいんですが、何か怖くて…

書込番号:557906

ナイスクチコミ!0


スレ主 きっちんさん

2002/02/24 19:04(1年以上前)

ゼンゼンうまいこといきましたよ
エクスルージュで音飛びしているmp3を聴いてむっと思いましたが、PCで聴きなおしてみると元のmp3が音飛びしていたんで安心(?)しました。
まだ数時間しか聞いてないんですが音質とかはかわってないようなんでいいんではないでしょうか。
嫌だと思ったら、前の状態に戻せるようですし。。。

皆さんレッツトライ!

書込番号:558188

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/02/24 20:12(1年以上前)

前の状態にも戻せるのですか!

安心しました。じゃあ今からやってみようかな〜(^^

書込番号:558297

ナイスクチコミ!0


ゆうまさん

2002/02/25 20:10(1年以上前)

自分もダウンロードして、やってみました。
エクスルージュ本体のアップをしたところで、
やっぱ、やめることにしました。
やはり、「保証がきかない」っていうのが気になって。
やめました。
エクスルージュ本体をアップしてしまったので。
説明書の一番した通りにやって、「初期.hex」を本体に送信しました。
その後に、本体をPCからはずして。
スイッチを入れ、「バージョンン情報」を見たら、
「Version.1.01]」のままなんです、
いちよう、本体にはなんの故障もみあたりません、
曲の送信も何も問題もなく動いています。
けど、バージョンが1.01ままとはどういうことなのでしょう?
誰かこの原因をしってるかたはいませんか?
教えて下さい。お願いします。

書込番号:560328

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/02/25 21:25(1年以上前)

推論で申し訳ありませんが…
やはりこれはβ版ということでのバグなのではないでしょうか?
またはメーカーがわざと、一度でもアップしたという証拠のために残しているとか…

書込番号:560470

ナイスクチコミ!0


MOTO_YAMAGATAさん

2002/02/27 07:22(1年以上前)

私もアップしてしまったので何ともいえませんが、初めから1.01だったかもって思ったりして・・・

書込番号:563357

ナイスクチコミ!0


ゆうまさん

2002/02/27 17:50(1年以上前)

こんばんは!
やはり、バグかわざとそうしているかですよねぇ。
ヨリさんありがとうございました。
今も順調に動いているので大丈夫だと思います。
壊れた時は、しょうがないので有償ですが修理にだします。(苦笑)

書込番号:564205

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/02/27 17:50(1年以上前)

>MOTO_YAMAGATAさん

いえ、最初は1.00ですよ。

書込番号:564207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2002/02/22 18:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 堺住人さん

Exrougeは音質もよく又電池の持ちもよく非常に気に入っています。
そこでこのExrougeにFMトランスミッターをつないで
カーステレオで音楽を聴きたいのですが、
良いFMトランスミッターはないでしょうか。

書込番号:553942

ナイスクチコミ!0


返信する
yoriさん

2002/02/22 21:41(1年以上前)

FMトランスミッターはほとんどの製品が結構電波が弱く、
ザーザーノイズが入ることが多いので、
少し音質は落ちますが、カセットアダプターを使用することを私はオススメします。

書込番号:554276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お教えください

2002/02/18 17:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 Samboさん

AD-DME64とHyperHydeExrougeMDM-H205Rのどちらかを買おうと思っています。AD-DME64はバッテリのもちや増設メモリ等、性能的には勝っているように思えるのですが、その後もH205Rは、人気を保っておるようですし、使用感が優れているという書き込みも多いようです。音質などを考慮に入れるとExrougeの方が評価が高いのでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:545455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R

スレ主 Pinky&Dianneさん

是非皆様のアドバイスをお聞きしたくて..よろしくお願いいたします。

昨日思い切ってExtrougeを購入しました。(あと2台ですよって言われたから..)
     ...しかし...
ドライバーが入らないんですよ!
私のPCはOSがXPなんです。(全く認識しないんです)
妹のPCはOSがMeなんですけどちゃんとドライバーが入り
Extrougeを普通に動かせるんです...。
付属のCDのインストールは完了するのですが、
いざExtrougeと本体をUSB(ハブ経由ではありません)で繋ぎます!
そーするとPCの方で、”新しいハードウェアの認識”とゆう
メッセージが出てくるので、ドライバーの場所を指定するのですが
画面に”ありません!”みたいなメッセージが出てきちゃうんです。
ドライバーはあるのに何でPC側で認識できないのでしょう..
XPがいけないのかな〜...
でもExtrougeはXP対応って書いてあるし...

もーどうしてよいのか、分かりません...(TT)
こんな私にどなたかアドバイスして下さい、よろしくお願いします。
皆さんはXP上でうまく動いているのかな..

書込番号:540353

ナイスクチコミ!0


返信する
藻枝笹峰さん

2002/02/16 12:14(1年以上前)

わたしはExrougeのユーザーではありませんが…

ドライバーが壊れてるかも知れません。
↓こちらに同じものがあるようですので、ダウンロードして使ってみてはいかがでしょう。
http://www.iodata.jp/lib/product/m/613_winxp.htm

ただ、こちらにはSETUP.EXEを起動しろ、と書いてありますね。
WindowsMeとWindowsXPは、セットアップ手順が違う場合がありますので、取り扱い説明書をもう一度読んでみることを、一応オススメしておきます。

書込番号:540373

ナイスクチコミ!0


理想郷さん

2002/02/16 12:20(1年以上前)

私もユーザーではないので、あくまでも参考程度に。
(1)ドライバの場所の指定は付属CDの入ったCD-ROMドライブ(わかるならドライバのファイルまで指定)にしてますか?
(2)付属のCDをインストールする前にUSBで繋いでみる。

的外れだったら、ごめんなさい。m(__)m

書込番号:540379

ナイスクチコミ!0


なーぎさん

2002/02/16 17:44(1年以上前)

私は、XPとExtrougeですが、問題なく認識しています。
XPは、少しインストール方法が違うようでしたので、
もう一度、説明書読んでやれば認識しますよ。
Extrougeいいですよ。

書込番号:540861

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/02/16 18:16(1年以上前)

私もXP&Exrougeですが、問題なく認識しましたよ。
(説明書に書いてあるフォルダが無かったのでちょっと焦りましたが…)

最初にユーティリティーをインストールして、
そのあとドライバで場所の指定をCDドライブのみにしたらすぐに認識しましたよ。

書込番号:540940

ナイスクチコミ!0


DONDENさん

2002/02/16 23:10(1年以上前)

私も今日Exrougeを購入したばかりのXPユーザーなんですが
Pinky&Dianneさんと同じ状況でして
どうやらドライバを検出できないようです。
因みにCD−ROMを読みに行ってもダメでした。
Win98マシンでは問題なかったんですが・・・

書込番号:541550

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pinky&Dianneさん

2002/02/17 03:12(1年以上前)

いろいろ書き込みありがとうございます...
皆さん言うように試しては、みたもののダメでした。

(↑)DONDENさんも私と同じような状況のようですね..
ホント困ったものです。

どーしよー助けて下さい(涙)

書込番号:542035

ナイスクチコミ!0


yoriさん

2002/02/17 09:43(1年以上前)

IO-DATAに電話されてはいかがですか?

書込番号:542276

ナイスクチコミ!0


kocchanさん

2002/02/17 13:46(1年以上前)

ところで関係ないかもしれませんが管理者権限でログインしていますか?

書込番号:542651

ナイスクチコミ!0


spspspspさん

2002/02/24 01:25(1年以上前)

私もXpですが、ちゃんと使用できていますよ

書込番号:556844

ナイスクチコミ!0


spspspその2さん

2002/02/24 18:22(1年以上前)

私のもOSがXpですが、HyperHide Managerだけが動き、HyperHide CD Repperの方は、起動時せず、「ソフトがサポートするCDドライブがありません」のメッセージが出ます。どうしたらよいのでしょうか?ソフトを何度もインストールし直しましたがダメです。

書込番号:558109

ナイスクチコミ!0


pqさん

2002/02/24 23:13(1年以上前)

>spspspその2

それはFAQで、しかも仕様です。
管理者権限で使えとのことですよ。
ちゃんとI/Oのサイトに書いてあります。

書込番号:558757

ナイスクチコミ!0


mmemimmさん

2002/03/02 22:20(1年以上前)

Pinky&Dianneさん、ここをまだみてらっしゃるでしょうか。。
私も同様の障害が発生した経験持ち主です。もっと深刻でしたが。

結果を先に言うと、IOに無償返品交換してもらいました。
以下、私の経験。
CDからのドライバのインストールは無事完了。その後ExrougeをPCと繋ぐ事でドライバ設定が完了となるわけですが、Exrouge側にPCと接続された際の画像が出ず、PC(WinXP)でも「不明なデバイス」としか認識されない。同様の症状がWin98SE、WinMe、Win2000、MacOS9.1で出ました。勤め先のPCフル活躍です(笑)
この点がPinky&Dianneさんと違う点です。

私はその時点でIOデータのサポートHP(http://www.iodata.jp/support/after/esupp.htm)から訴え、2、3日で返事がきました。電話も15回ほどのリダイヤルでつながりました。サポセンの対応の印象はとてもよいです。症状を伝えたら、現品を送り返してくれとオペレーターの方がおっしゃったので、その際、Exrougeが動かないという事、他のOSでもだめそうな事、修理でなく交換を希望する事、出来れば製造月の違うLotのものを希望したいという事を手紙に書いて同封しました。サポートの方が読んでくださったか不明ですが。

私の場合は、私の使用しているノートPCも送るつもりでいましたが、そこまで至らずに完動する品が届きました。
妹さんのPCでは動く、という事なので交換ではなく修理になるかもしれませんが、一度問い合わせてみるのはいい手だと思います。私のように、ほかの複数のPCで、Pinky&Dianneさん野と同様に不具合の起こるPCを探してみる、とか。。。
可能なら、御自分のPCをサポセンへ送る手はずもある、と伝えてみるとか(笑)。
もんもんとすごされるより、駄目もとでサポセンへすがりつくのもアリだと思います。

書込番号:570440

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HyperHyde Exrouge MDM-H205R」のクチコミ掲示板に
HyperHyde Exrouge MDM-H205Rを新規書き込みHyperHyde Exrouge MDM-H205Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HyperHyde Exrouge MDM-H205R
IODATA

HyperHyde Exrouge MDM-H205R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月29日

HyperHyde Exrouge MDM-H205Rをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング