
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020821/iodata2.htm
中身は同じのようです。
銀に人気出て、赤2000円くらい安くならないかなぁ
0点


2002/08/21 23:10(1年以上前)


2002/08/22 22:56(1年以上前)
ついに色違い出ましたね。
赤色を理由に買わなかった人たちは飛びつくかな?
書込番号:904366
0点


2002/08/26 16:10(1年以上前)
新色が「フロスティ・シルバー」で
現行モデルは「マグマレッド」…暑そう(^_^;)
でも、Exrougeってのは元々ボディカラー(赤)に由来するネーミングですよね。
書込番号:910371
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205R


また、ファームをupdateしてくれるらしいです。
http://www.userside.net/event/HH/buy.html
3社5種のMP3プレイヤーを使っていますが、一番
のお気に入りはExrougeで当分不変なようです。
別件ですが、mp3関連ということでご紹介。
http://www.sense.panasonic.co.jp/PanaSense/WP04/WP0402.jsp?PRODUCT%3C%3Eprd_id=992485&FOLDER%3C%3Efolder_id=7563
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


次バージョンどうなるのかね?(期待!!)
・時期は やっぱ年末でしょう(発売11月中、発表10月かな)
・MMCの256Mは確実でしょう(10月にとかいってたし。にゅーすで)
・SDは256,512、1G対応(1Gは価格的にむり?)
・カラーはどうでもいいけど。。。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W


私はラジオをMP3にして聞いているものですが、電源を切っても曲の途中から再開してくれる機能はありますか?
それと以前マクセルの製品でプレーヤに曲を転送するのに著作権の関係で一々ファイルを変換するのでものすごく時間がかかり使い物になりませんでした。この製品も専用のソフトで転送するみたいなのでその辺気になります、どうかお聞かせください。
0点


2002/08/13 13:56(1年以上前)
はじめまして、高橋 ただし さん。
>電源を切っても曲の途中から再開してくれ る機能はありますか?
レジューム機能ございます。
>著作権の関係で一々ファイル を変換するのでものすごく時間がかかり使い物になりませんでした。
マクセルのはよくわかりませんが、すでにMP3としているものなら
それほど時間は掛かりません。
付属の「CD Ripper」ではなく、フリーソフトなどのWAVE>MP3変換ソフト
をお使いになれば速いですよ。
付属の「Manager for Exrouge」は本体経由のファイル転送ですので遅いです。
でも人によりけりですので・・・
カードリーダ・ライタなら本体経由しないで転送できますので速いですよ。
その際はこちら(↓)のフリーソフトをお使いください。
http://homepage1.nifty.com/c-kom/exrouge/index.html
書込番号:887398
0点



2002/08/15 04:02(1年以上前)
しのるです さん大変参考になりましたありがとうございます。
ホームページのQ&Aでカードリーダ・ライタでは転送出来ないみたいなことがかかれていますが実は出来るのですね。これで購入する決断がつきました。
ちなみにマクセルのプレ−ヤーはMP3をさらに独自の形式に変換するのですからかなり最悪です。今回の教訓としてはレコード会社のあるメーカーの作るプレーヤーは著作権ばっか気にしてユーザに不便を強いる製品が多い様に感じました、やはり会社内で何か圧力が掛かるのでしょうか?これらのメーカーの製品は良く調べてから(MP3を直接再生できるか)買ったほうがいいですよ。
書込番号:890687
0点



2002/08/23 15:58(1年以上前)
先週、日本橋でついに買いました。完全リジュームもありラジオMP3を聞くのに大変重宝してます、128モデルなので少し高いのが痛いですが私的にいい買い物でした。
みなさんありがとうございました。
しるのさんのリンク行きました。かなりこの機種は”熱い”みたいですね、たいへん参考になりますありがとうございます。
*一番上のアイコン間違えました、すいません。
書込番号:905345
0点


2002/08/24 01:28(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
ついでにファームウェアをアップしましょう。
プレイリストがなかなか。
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/mdmh205/update/index.htm
あと、わたしのHNは「しのる」です。
「しるの」ではありませんのでf(^ー^;
書込番号:906286
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W

2002/08/10 14:26(1年以上前)
毎回入れ替えるタイプです
書込番号:882020
0点

単4アルカリ乾電池×1本だって
http://www.iodata.co.jp/products/sounds/2001/mdmh205/features/longlife.htm
書込番号:882022
0点


2002/08/10 14:30(1年以上前)
単四を一本使用。
充電池なら充電できるしそれ以外なら使い捨て。
ここで聞くより前にIOデータのHPを覗くことをお勧めします。
リンクも張られていることですし。
書込番号:882026
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Exrouge MDM-H205W




2002/08/05 22:04(1年以上前)
とりあえず、サクセ○以外・・・f(^ー^;
なにぶんこのお店、トラブルが結構ありますので。
もちろん「私は大丈夫」という自信がおありならば、どうぞご注文ください。
書込番号:873715
0点



2002/08/05 23:13(1年以上前)
サクセ〇以外で、一番安いお店はどこか知りたいです。
書込番号:873890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





