


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde Loops MDM-H2LP


こんにちは。
早速ですが、CDEXで作ったMP3を650MのCDRWにWindowsXPのライティング
機能(他にソフトがない^^;)で焼いたのですが、再生できないのです。
CD-Rでも同様でした。
MP3の状態は
160Kbps
44.1KHz
CDEXのLameコーデックで作成
です。
どなたかご存知の方、お教え願えないでしょうか?
書込番号:1018311
0点


2002/10/23 22:16(1年以上前)
こんばんは、フリッピー2 さん。
メーカーFAQです。
ご参考に。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s9273.htm
ちなみにPCの機種は自作機ですか、メーカーですか?
メーカー製だとCD−R/Wが使えるみたいなので、書き込みソフトが
他にもバンドルされていると思いますよ。
書込番号:1020240
0点



2002/10/26 18:53(1年以上前)
遅レスすみません。
書き込みソフトをWindowsXPからB'sにしたらうまくいきました。
ただ、出費が痛かったでしたが(+_+)
しのるですさんありがとうございました。
書込番号:1025953
0点


「IODATA > HyperHyde Loops MDM-H2LP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/11/27 11:28:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/11/24 19:37:28 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/30 15:57:57 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/26 18:53:43 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/14 10:19:51 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/28 18:02:56 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/01 20:06:02 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/26 1:43:36 |
![]() ![]() |
7 | 2002/08/08 2:30:54 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/21 0:31:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





