HyperHyde MDM-H2/USB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:0.032GB 再生時間:6時間 HyperHyde MDM-H2/USBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HyperHyde MDM-H2/USBの価格比較
  • HyperHyde MDM-H2/USBのスペック・仕様
  • HyperHyde MDM-H2/USBのレビュー
  • HyperHyde MDM-H2/USBのクチコミ
  • HyperHyde MDM-H2/USBの画像・動画
  • HyperHyde MDM-H2/USBのピックアップリスト
  • HyperHyde MDM-H2/USBのオークション

HyperHyde MDM-H2/USBIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年12月25日

  • HyperHyde MDM-H2/USBの価格比較
  • HyperHyde MDM-H2/USBのスペック・仕様
  • HyperHyde MDM-H2/USBのレビュー
  • HyperHyde MDM-H2/USBのクチコミ
  • HyperHyde MDM-H2/USBの画像・動画
  • HyperHyde MDM-H2/USBのピックアップリスト
  • HyperHyde MDM-H2/USBのオークション

HyperHyde MDM-H2/USB のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HyperHyde MDM-H2/USB」のクチコミ掲示板に
HyperHyde MDM-H2/USBを新規書き込みHyperHyde MDM-H2/USBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

XPで使えますか

2002/06/08 09:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2/USB

スレ主 みのみの2さん

あの〜XP用のドライバを入れたんですがうまく行かないのですが、やはりダメなんでしょうか。

書込番号:759806

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/08 09:58(1年以上前)

http://www.iodata.co.jp/lib/product/m/298_winxp.htm
このページのドライバーですよね?きとんとPDFファイルをダウンロードしてWindowsXPでの使い方を見たでしょうか?それと何がどううまく行かないのか書かないと誰も回答できないと思いますよ。

書込番号:759821

ナイスクチコミ!0


スレ主 みのみの2さん

2002/06/08 17:24(1年以上前)

(=^・・^=) さんがいわれるとおりだと思います。
PDFどおりやってみましたがPCと接続後、推奨、検索両方やってみましたが、うまくいきませんね「マイクロソフトが認証する・・・」という文章自体出てこずに「インターネットへの問い合わせ」になってしまいます。やっぱりダメなんでしょうか。どこかで、ダメだったというのを見たような気もしますが・・・

書込番号:760445

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/08 21:28(1年以上前)

一度ソフトをアンインストールしてからもう一度PDFの手順通りインストールして見てはどうでしょうか。それで駄目なようであればその事をメーカーに言って対応策を聞いたほうがいいと思います。

書込番号:760828

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビットレートについて

2002/06/07 17:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2/USB

スレ主 osa132さん

可変ビットレートには対応しているのでしょうか?
そうじゃないとエンコードし直さなければ・・・。

書込番号:758612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

H301とH2どっちがいいでしょうか?

2002/06/05 00:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2/USB

音楽を聴くだけなんですけどどっちの方がいいでしょうか?301は液晶あるし、2はMMCがついてるし。MMCリーダーとか必要ないんですよね?

書込番号:753820

ナイスクチコミ!0


返信する
しのるです。さん

2002/06/05 01:05(1年以上前)

はじめまして、ぞふ さん。
MP3以外の圧縮方式を使いたければ「H301」ですし
たくさん聞きたいのなら、内蔵32+MMC64MBの「H2」でしょうね。

>MMCリーダーとか必要ないんですよね?
はい。USB接続による本体への転送になっています。

書込番号:753938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーディング機能について

2002/05/09 20:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2/USB

スレ主 学生女さん

HyperHydeのボイスレコード機能はどれくらいのものなのでしょうか?
大学の講義内容を録音したいと考えているのですが・・・。
5〜10m離れたところからの録音はできるのでしょうか。
実際に購入された方で録音された方、どうか教えて下さい。

書込番号:703321

ナイスクチコミ!0


返信する
モルダウさん

2002/05/22 12:01(1年以上前)

ボイスレコーディング機能は、よく使っています。が、
大きな部屋での録音には向いていないようです。
声等は小さくなって、モゴモゴ言っていて内容がわかりません。
車の中とか、インタビューのように、マイクのごとく手に持って
集音する分には、まあまあ使えます。
録音の後は、PCで扱えるので、保存も含めて便利です。

書込番号:727630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

128Mのマルチメディアカード

2002/05/02 05:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2/USB

スレ主 STAREさん

MDM-H205Wについてくる128MのマルチメディアカードをMDM−H2/USBで使用できますか?

書込番号:688653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2002/05/02 07:27(1年以上前)

MDM−H2/USBで64Mは使えるけど、そもそも128Mには対応していないんでは・・・

書込番号:688715

ナイスクチコミ!0


こだぬきさん

2002/05/02 11:41(1年以上前)

128Mのマルチメディアカードは使用できないみたいです。
メーカーのHPに

16Mバイト〜64Mバイト対応
※使用できるマルチメディアカードは当社製PCMMCシリーズ 16MB、32MB、64MBのみ対応

と、ありますね。

http://www.iodata.co.jp/mdm/products/mdmh2usb/page1.htm#2

書込番号:689010

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAREさん

2002/05/02 12:43(1年以上前)

「大容量メディアが登場しても柔軟に対応可能」
って言うのはどういう意味ですか?

書込番号:689088

ナイスクチコミ!0


UCCさん

2002/05/02 12:54(1年以上前)

>「大容量メディアが登場しても柔軟に対応可能」
>って言うのはどういう意味ですか?

その質問にはメーカーしか回答できないかと思いますが?
出来ればメーカーに質問されて、その回答をここに書き込んでもらうなどして皆で情報を出し合うと掲示板が生きるでしょうね。

書込番号:689111

ナイスクチコミ!0


FUJIMIーDさん

2002/05/02 15:51(1年以上前)

>「大容量メディアが登場しても柔軟に対応可能」
>って言うのはどういう意味ですか?
最初は64Mに 対応してなかったんでは・・・

書込番号:689339

ナイスクチコミ!0


スレ主 STAREさん

2002/05/03 10:24(1年以上前)

>最初は64Mに 対応してなかったんでは・・・
そうだったんですか・・・知らなかったです。

メーカーの方に昨日問い合わせたところ返事が返ってきました。

 残念ながらExrougeに標準添付しております128MBのMultiMediaCardは、
 MDM-H2/USBでは正しく動作いたしません。

 その理由はMDM-H2/USBが64MBまでのMultiMediaCardにしか対応していない 為です。
 対応時期などは具体的にお約束できませんが、
 MDM-H2/USBの128MB対応は前向きに検討しております。

 今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:690878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Exrouge MDM-H205シリーズと迷われた方

2002/04/29 10:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > IODATA > HyperHyde MDM-H2/USB

スレ主 ZZTOPさん

MDM-H2とExrouge MDM-H205シリーズどちらにするか迷って現在H2に傾いているのですが、同じように迷われた方、なぜH2にしたのか教えてもらえますか。
電池の寿命はMDMの方が長いようですが、あのポケベルのようなデザインがちょっと・・という気がしてます。

書込番号:682527

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HyperHyde MDM-H2/USB」のクチコミ掲示板に
HyperHyde MDM-H2/USBを新規書き込みHyperHyde MDM-H2/USBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HyperHyde MDM-H2/USB
IODATA

HyperHyde MDM-H2/USB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年12月25日

HyperHyde MDM-H2/USBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング