SV-SD90-A (ブルー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:14.5時間 インターフェイス:USB1.1 SV-SD90-A (ブルー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV-SD90-A (ブルー)の価格比較
  • SV-SD90-A (ブルー)のスペック・仕様
  • SV-SD90-A (ブルー)のレビュー
  • SV-SD90-A (ブルー)のクチコミ
  • SV-SD90-A (ブルー)の画像・動画
  • SV-SD90-A (ブルー)のピックアップリスト
  • SV-SD90-A (ブルー)のオークション

SV-SD90-A (ブルー)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 8日

  • SV-SD90-A (ブルー)の価格比較
  • SV-SD90-A (ブルー)のスペック・仕様
  • SV-SD90-A (ブルー)のレビュー
  • SV-SD90-A (ブルー)のクチコミ
  • SV-SD90-A (ブルー)の画像・動画
  • SV-SD90-A (ブルー)のピックアップリスト
  • SV-SD90-A (ブルー)のオークション

SV-SD90-A (ブルー) のクチコミ掲示板

(261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SV-SD90-A (ブルー)」のクチコミ掲示板に
SV-SD90-A (ブルー)を新規書き込みSV-SD90-A (ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使えた・使えないSDカードのメーカー

2005/04/24 11:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

使えた・使えないSDカードのメーカーについて、ご報告いただければありがたいです。
 

書込番号:4188114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/04/24 12:27(1年以上前)

パナソニックの初期の2MB/secタイプ64MBと、KingMAX258MB(バルク、詳細不明)は使えました。

「報告」を求めるということは、あなたは「命令」していることになります。気持ちのいい聞き方ではないですね。

「教えていただければ・・・」としたほうがいいでしょう。

書込番号:4188199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/25 20:17(1年以上前)

ZOAで購入したTranscendのTS512MSD60は問題無く動いています。
安くて結構おすすめですよ〜♪
ちなみに今日の夜9時にPCサクセスのタイムセールにて、
PQIの1GBが6980円で売り出されます。
欲しい方はお早めに〜。

書込番号:4191462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

iTune

2005/04/19 15:00(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

スレ主 miyatanさん
クチコミ投稿数:6件

質問があります。今までiPodを使ってきましたが、壊れてしまい、こちらの商品の検討しています。 そこで一つ質問があるのですが、iTuneでMP3に落とした曲をSDカードに取り込んで、このプレーヤーで聞くことは可能でしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:4176328

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/04/19 16:13(1年以上前)

iPodもパナのプレイヤーも持っていませんが・・・

iTunesでMP3化した楽曲データをこちらのプレイヤーに付属している
「SD-Jukebox」と言う変換ソフトでSDカードへ転送すれば良いのではないでしょうか?

尚、パナのSDプレイヤーにはこの「SD-Jukebox」で転送したデータでないと再生出来ないはずです。

詳しくはこちらをご覧下さい。
http://panasonic.jp/d-audio/sd/performance.html

因みに「iTune(アイチューン)」ではなく「iTunes(アイチューンズ)」です。

書込番号:4176413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/19 16:14(1年以上前)

iTunesでMP3形式に変換した曲をSDカードに取り込んで、このプレーヤーで聞くことは可能です。
付属のSD-JukeboxというソフトでMP3ファイルをインポートし、SDカードに転送します。

書込番号:4176414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/19 16:15(1年以上前)

かぶってしまいました、失礼。

書込番号:4176417

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/04/19 17:09(1年以上前)

miyatanさん、曰く、

> 今までiPodを使ってきましたが、

ということは、今までは20GB程度の容量があったのですが、
1GB程度になっちゃいますよね?
5000曲の持ち歩きから、250曲程度になりますから、
今までの使い方に依るとは思いますけど、容量的に辛くないでしょうかねぇ?

と、いらぬ心配をしてしまいました。
駄レス失礼m(__)m

書込番号:4176499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/19 18:37(1年以上前)

>今までの使い方に依るとは思いますけど、容量的に辛くないでしょうかねぇ?

1GBのSDカードを20枚持ち歩くから平気なんですよね?
と、駄レスで対抗してみました。失礼。

書込番号:4176656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2005/04/20 07:21(1年以上前)

実際5000曲を持ち歩いている人って、
どれくらいいるんですかね?

書込番号:4178038

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyatanさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/20 14:47(1年以上前)

いろいろ教えていただきありがとうございます。SD-Jukeboxで転送すればOKなのですね。 もう一つ質問なんですが、iTunesでMP3に落としたときに、ビットレートというんですか、その値を最高値=高音質にしていたのですが、それでも可能でしょうか? 

>5000曲の持ち歩きから、250曲程度になりますから、
それくらいでも大丈夫かと思います。初代のiPodですのでちょっと重いのです。修理代もなんだか高く付くし。

書込番号:4178679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件

2005/04/20 18:17(1年以上前)

ビットレート320kbpsだと約7時間録音可能

書込番号:4179004

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyatanさん
クチコミ投稿数:6件

2005/04/21 09:11(1年以上前)

そうですね。320kbpsで落としてます。そうすると、一曲10MB位になります。1GBのSDカードで100曲くらいは記録できると思います。そんなんでいいかなぁと思っています。いろいろありがとうございました。

書込番号:4180767

ナイスクチコミ!0


R6さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:12件

2005/04/21 17:44(1年以上前)

>実際5000曲を持ち歩いている人って、どれくらいいるんですかね?

私は普段はCreativeのZenXtra60GBに13000曲ほど入れて持ち歩いてますけど
やっぱり特定のアルバムをや曲をヘビーローテーションで繰り返し聞きたい時があるので、そういう用途にメモリ型のプレイヤーは欠かせないですよ

書込番号:4181541

ナイスクチコミ!0


T-A-Kさん
クチコミ投稿数:7件

2005/04/23 00:53(1年以上前)

この製品って確か、MP3 192kbpsが上限じゃないですか?

書込番号:4184780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/23 01:17(1年以上前)

>この製品って確か、MP3 192kbpsが上限じゃないですか?

SD-Jukebox V5.0のマニュアルに、SDカードに出力できる上限がMP3の場合192kbpsとなっていますね。
したがって、事実上この製品の上限もMP3 192kbpsということになるのでしょうね。

SD-Jukeboxさえバージョンアップすれば、より高いビットレートも使用できるようになるかもしれませんね。

書込番号:4184833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードの意味?

2005/04/16 18:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

使用目的も定まらないまま、新しい分野を開拓しなければと思い購入してしまいました。自分の勝手な判断でPCの場合エクスプローラーで音楽ファイルをドラッグ&ドロップでもすれば聞ける物と思ってました。カードリーダーでも同様に出来ると思ってました。やはり著作権保護法での事で無理なのでしょうか?いちいち本体にSDカードを差して本体を繋ぐのは面倒なのですが、何かいい案はありますか?また他のメーカー(HDD・メモリー内臓)の場合も同じ様に、専用アプリに取り込み転送するのでしょうか?

書込番号:4169593

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/04/16 21:23(1年以上前)

1. 曲の転送について
PCからSDカードへ曲を転送するためにはSD-Jukeboxを使用する必要があります。
曲ファイルをドラッグ&ドロップしただけでは本体側で認識できません。

2. カードリーダについて
SDMI(著作権保護)規格に準拠したSDカードリーダであれば使用可能です。
その場合でもPCからSDカードへの曲の転送にはSD-Jukeboxを使用する必要があります。
SDMI規格準拠のSDカードリーダはパナやアイ・オー・データが発売していますが、
他の圧倒的多数のメモリカードリーダは準拠していません。

3. 他のメーカについて
ドラッグ&ドロップでOKな製品もありますし、専用ソフトを必要とする製品もあります。

書込番号:4169962

ナイスクチコミ!0


双五六さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/16 21:32(1年以上前)

> PCの場合エクスプローラーで音楽ファイルをドラッグ&ドロップでもすれば聞ける物と思ってました。カードリーダーでも同様に出来ると思ってました。

ADTEC の MPIO AD-FL300 も持っているのですが、
MPIOはPCにつなぐとリムーバブルメディア扱いになって、
中にフォルダを作ってMP3等の音楽ファイルを放り込む方式。
Winエクスプローラのツリー部みたいな本体ブラウザで再生する曲を探して再生する。
又、暗号化もなにもないので、PCからリムーバブルメディアに入っているファイルとして普通にメディアプレイヤーとかで曲を聴ける。

…私もSV−SD90を買ってあまりの操作の難解さに戸惑ってます。
音やブラウザの明るさは圧倒的にSVの方が良いのになぁ…

書込番号:4169985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/18 23:07(1年以上前)

オ電子レンジさん・双五六さん貴重な意見ありがとうございます。
参考になりました。でもやはり操作は簡単で時間のかからないものが
いいですね。SD-Jukeboxでのインポートと転送に時間が要するのが気になります。まぁ、ドラッグ&ドロップできると思ってたから余計に感じるんでしょうけど。。いろいろありがとうございました。

書込番号:4175035

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2005/04/18 23:25(1年以上前)

双五六 さん へ、

>又、暗号化もなにもないので、

大きなメーカーの立場としては、暗号化せざるを得ないでしょうね。
レコード会社を持ってる所は特に。
SONYや東芝も、暗号化して書き込んでますしね。

もくもくモンキー さんへ
インポートの際、「ミュージックソムリエに登録する」という
チェックボックスを外すと、時間を短縮する事は出来ます。
転送時間の短縮は、カードリーダーを買うしか無いですね。

書込番号:4175105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件

2005/07/08 14:26(1年以上前)

SD90本体は著作権対応のリーダライタにもなります。

書込番号:4267296

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SV-SD90-A (ブルー)」のクチコミ掲示板に
SV-SD90-A (ブルー)を新規書き込みSV-SD90-A (ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SV-SD90-A (ブルー)
パナソニック

SV-SD90-A (ブルー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 8日

SV-SD90-A (ブルー)をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング