
このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2006年9月3日 03:23 |
![]() |
0 | 2 | 2006年8月24日 06:54 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月16日 21:32 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月24日 18:27 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月16日 23:30 |
![]() |
0 | 3 | 2006年4月16日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

1980円 (日)30台限定AM10時から
ヤマダ(店舗名は秘密)で売ってた。
広告見とけばよかった。
書込番号:5382142
0点

秋葉原ラオックス コンピュータ館で売切れゴメン在庫処分として
3480円で売っておりました。
閉店近くに購入 まだ何台もありましたよ
レジで店員さんが今日だけで数百台売れましたって言っておりました。数忘れたけど、
この値段だとつい買ってしまいますね,SDもお手頃価格ですし。
書込番号:5402427
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

地方都市在住ですが、近所のふだんあまり安くない量販店でも
在庫処分3980円でした。
またSD100も4980円でした。
やはり、新製品発表間近なんですかねぇ。
書込番号:5347812
0点

発表されると、さらに下がるんですかねぇ。
私も、この店をまた見に行ってみようと思うけど、
全国各地の投げ売り情報もアップお願いします。
書込番号:5372702
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

SD-Jukebox で消したい曲をチェックイン(削除)すればいいです。
ただし、プレイリストの中の曲を削除しても、プレイリストから消えるだけで、カードからは削除されません。左のウインドウで[Audio]を選択してから曲を削除してください。
SDカードに録音できる機器(SD対応コンポ等)を使っても同様に削除できます。(チェックアウトしたパソコン以外のパソコンでも可)
ただし、チェックアウトしたパソコン以外で削除するとカウントが戻らないので、購入した曲を削除する時は注意が必要です。
なお、SD90 本体では消せません。
書込番号:5172859
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90
走りながら音楽を聞いていると、ちょっとした衝撃で電源がOFFになってしまいます。普通に聞いているぶんには、影響はないんですが・・・。購入された方で、このような方はいらっしゃらないでしょうか?
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90
SD-Jukeboxに取り込んだものをSDカードにチェックアウトしようとするとフリーズします。1曲ずつ取り込むと比較的良いのですがアルバムなど複数の曲をいっぺんに取り込もうとすると4曲目あたりで決まって固まる(怒)
Jukeboxも再インストールしたしカードもフォーマットしてみましたが効果なし。これってPC側の問題なんでしょうか?ちなみにデスクトップPCでSDカードドライブがついています。
どなたかよいお知恵を貸してください。(T_T)
0点

SDの性能が一番響きます.無名メーカーで転送速度が遅いとまずい.
SDカードの購入したケースとかに○(数字)MB/sって書いてると思います.
これが5以下だときついかも.
あるいはUSBが2.0に対応していないか.ただでさえそんなに早くないのでもしUSB1.0ならPanasonicのは買わないが無難でしょう.
基本的に処理は遅いです.
書込番号:4990297
0点

きじとらしろさん へ
>ちなみにデスクトップPCでSDカードドライブがついています。
フリーズするのはPCのカードドライブを使った場合でしょうか。SD90とパソコンをUSBケーブルで繋いで転送した場合はどうでしょうか。
(デスクトップPCについてるSDカードドライブで著作権保護に正式対応しているものは殆ど無いと思います)
あと、SD-Jukeboxを最新バージョンにアップデートしてみてはどうでしょうか。SDカードの読み書きの安定性・速度が改善されてます。(注:もしWin98SSE/MEで動かしていた場合は動作しなくなるかもしれません。)
それでも駄目なら、サポートに問い合わせてみるしかないですね。
書込番号:4995104
0点

本体を付属のUSBケーブルでつないで転送したらフリーズしなくなりました。アドバイスいただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:5002945
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





