SV-SD90-A (ブルー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:14.5時間 インターフェイス:USB1.1 SV-SD90-A (ブルー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SV-SD90-A (ブルー)の価格比較
  • SV-SD90-A (ブルー)のスペック・仕様
  • SV-SD90-A (ブルー)のレビュー
  • SV-SD90-A (ブルー)のクチコミ
  • SV-SD90-A (ブルー)の画像・動画
  • SV-SD90-A (ブルー)のピックアップリスト
  • SV-SD90-A (ブルー)のオークション

SV-SD90-A (ブルー)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月 8日

  • SV-SD90-A (ブルー)の価格比較
  • SV-SD90-A (ブルー)のスペック・仕様
  • SV-SD90-A (ブルー)のレビュー
  • SV-SD90-A (ブルー)のクチコミ
  • SV-SD90-A (ブルー)の画像・動画
  • SV-SD90-A (ブルー)のピックアップリスト
  • SV-SD90-A (ブルー)のオークション

SV-SD90-A (ブルー) のクチコミ掲示板

(261件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SV-SD90-A (ブルー)」のクチコミ掲示板に
SV-SD90-A (ブルー)を新規書き込みSV-SD90-A (ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

5980円

2006/03/13 18:05(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

スレ主 conkerさん
クチコミ投稿数:4件

環八沿いのヤマダ電器でレッド限定5980円だそうです
ポイントは付かないようです

書込番号:4909141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/04/15 13:20(1年以上前)

西宮のジョーシンで限定¥4,500税込・ポイント無でした。

書込番号:4999170

ナイスクチコミ!0


スレ主 conkerさん
クチコミ投稿数:4件

2006/05/03 16:15(1年以上前)

立川のビックカメラでもレッド限定5980になっていました

書込番号:5046245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

トラック

2006/02/27 20:38(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

SD jukebox LE を使ってSDカードに録音されている音楽のトラックの再生順を編集できますか?

書込番号:4864430

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/02/28 21:38(1年以上前)

パソコン素人です。さん へ

移動させたい曲をドラッグすれば、自由に曲順を変えられます。[ctrl]を押しながらクリックして複数の曲を選択し、まとめて移動させる事もできます。(同じアーティストの曲をひとまとめにしたい時等に便利です)

書込番号:4867796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2006/03/03 18:07(1年以上前)

どうもありがとう御座いました。解決できました。

書込番号:4877215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

有機ELディスプレイからノイズ?

2006/02/13 00:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

クチコミ投稿数:359件

有機ELディスプレイがどんなものか知りたかったので,敢えてLCDを使用した
最新のモデルではなく本機器を買ったわけですが・・・
有機ELディスプレイのドットマトリクス表示部が駆動しているときにHP出力に
ノイズが乗ります。
節電と寿命延長のために操作直後以外はピクト表示のみになるので,そんなに
気になるものでもありませんけどね。
またリ・マスターを使用するとノイズ成分まで増えるのもちょっと残念です。

書込番号:4817282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

3.3mW

2006/01/31 20:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

クチコミ投稿数:359件

本機器の最大出力は3.3mW x2なのでちょっと心配でしたが
AKG K271 STUDIO(55ohms 91dB/mW)が十分な音量で
駆動できました。

書込番号:4783027

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池の持ち時間について

2006/01/13 10:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

私は、この機種を購入して1ヶ月経ちますが、説明書に書いてある時間の半分以下しか持ちません。電池の寿命には早すぎると思いますが。故障でしょうか。
ちなみに、ファイル形式はWMAでビットレートが96Kbpsの曲が約145分聞いています。
説明書はどのような環境で測っているのでしょうか?知っている方教えて下さい。
また、MP3、WMA、AACのファイル形式がありますが、どれが一番持ちますか?(ビットレートのが96Kbpsときに)

書込番号:4730081

ナイスクチコミ!0


返信する
TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/14 00:00(1年以上前)

コンピュータ大好き人間さん へ

>ある時間の半分以下しか持ちません。

半分というと微妙なところですね。使い方によってはその位になる事もあるし。

ニッケル水素は劣化すると自己放電が大きくなるので、電源を切っていても減るのが速いなら電池の寿命(不良)かも知れません。(本体の不良という可能性も有りますが)

>説明書はどのような環境で測っているのでしょうか?
SD-Jukeboxの初期値がAAC96kなので、多分AAC96kでしょうね。

一般的には WMAは電池の消耗が大きいといわれてますが、説明書には特に書かれていないので同じ位と思います。
(DSPでなくハードウェア[D.Sound Engine]でデコードしてるのでは)

書込番号:4731814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2006/01/15 17:16(1年以上前)

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:4737155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

パソコンでタイトル編集は可能ですか?

2006/01/02 17:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > SV-SD90

クチコミ投稿数:2件

今日SV-SD90買ってきたんですが、一つ質問があります。
私はPanasonicのSC-PM710SDを使ってSDカードに音楽を
取り込んでいるのですが、このコンポでは曲のタイトルに
アルファベットとカタカナしか使えないとのことですよね?
私としてはこの商品が漢字やひらがなも表示できることにも魅力を
感じていたので付属していたソフトをインストールした
パソコンでタイトルを入力しようと考えてたのですが・・・。

録音してあるカードをプレイヤーに入れPCに繋いでも、ソフトで
曲を編集する以前に録音してあるはずの曲が表示されません。
miniSDカード(128MB、TOSHIBA製)をアダプターに入れ使用して
いるのですが、カードに問題があるのでしょうか?
説明不足でしたらすみませんが、どなたか教えてください。

書込番号:4701369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:2件

2006/01/03 14:21(1年以上前)

そもそもSDコンポって、パソコンを持ってないユーザを対象とした商品だと思うので、パソコン持ってるならパソコンで取り込むべきだと思うのですが、どうでしょう?
パソコンで取り込めばCDDBで自動で曲名も付けてくれますし、圧縮形式やビットレートとか自由度も広がると思います。

曲名をSD-Jukeboxで変更できるかどうかはやったことないので、私には分かりません。私の場合、SD-Jukeboxはパソコン内の既存の音楽ファイルをSDオーディオに取り込むためでしか使用していませんので、曲名等の変更の必要があれば取り込む前にエンコードしたソフト(WMP等)で変更してしまいます。

書込番号:4703438

ナイスクチコミ!0


TDM900さん
クチコミ投稿数:1018件

2006/01/04 00:44(1年以上前)

水菜の煮た奴さんへ、

SD-JukeboxはSD90付属のをインストールしたままでしょうか。L61 に更新すれば、曲が表示されるようになるかもしれません。

改善点の中に、
「松下製ミニコンポ(SC-PM710SD/SC-PM910DVD)でSDメモリーカードに書込んだプレイリスト名が表示されない不具合に対応しました。」
と有りますので。

書込番号:4704935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/04 09:00(1年以上前)

すみません、先ほど再チャレンジしたらタイトル編集
することができました。返信ありがとうございました。

書込番号:4705415

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SV-SD90-A (ブルー)」のクチコミ掲示板に
SV-SD90-A (ブルー)を新規書き込みSV-SD90-A (ブルー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SV-SD90-A (ブルー)
パナソニック

SV-SD90-A (ブルー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月 8日

SV-SD90-A (ブルー)をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング