D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイト のクチコミ掲示板

2007年 4月26日 発売

D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイト

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:外部メモリ 再生時間:80時間 インターフェイス:USB2.0 D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのオークション

D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月26日

  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトの価格比較
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのスペック・仕様
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのレビュー
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのクチコミ
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトの画像・動画
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのピックアップリスト
  • D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトのオークション

D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイト のクチコミ掲示板

(767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイト」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトを新規書き込みD-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録音について

2008/09/12 15:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

クチコミ投稿数:20件

アルバムを発売日順に入れたいのですが、なぜか出来ません…どうしたら入れられますか?
超初心者の質問で申し訳ございません

書込番号:8337709

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/09/13 04:37(1年以上前)

ちょっとかっこうわるいかもしれませんが、例えば、曲名の前に「2008xxxx-xxx_??????.....」って、通し番号入れるって方法は使えませんかね?。それだったら基本的には発売日順にファイルが並ぶと思いますけど?。

書込番号:8340915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

音質について

2008/09/09 22:22(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

スレ主 Footprintさん
クチコミ投稿数:6件

中音・高音があまり出てないとおもうのは私だけでしょうか?
付属イヤホンは使っていません。
MDR-EX90SLを使っております。

書込番号:8325282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/11 13:08(1年以上前)

XBS使ってもダメ?

書込番号:8332671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

クチコミ投稿数:5件

資格の専門学校LECのWeb通信講座を受講中です。
音声部分のみSDカードに録音し通勤途中等聞きたいと思っています。
D-snapで可能でしょうか?可能なら購入しようと思っています。
講義は1年間で(3時間×100講義回数)程度あります。
ライン録音や音声ファイルファイルとかあるようなのですが、
専門的な知識がなく困っています。
知識・経験等ご豊富な方がいらっしゃいましたら
ご教示の程何卒よろしくお願い致します。

書込番号:8283707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2008/09/01 08:27(1年以上前)

返信する側は製品別でなくジャンル別に、若しくは全ジャンルの口コミから参照しています。

あなたの投稿は3連続に並んでいて酷いです。
もしかして他のサイトにも投稿しましたか?

書込番号:8284143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/01 08:59(1年以上前)

カンチャン6543さん

LECのWeb通信講座のサイトをざっと見てみましたが、「音声ダウンロード」になっている講座なら、ダウンロードしたファイルを、そのままDAPに入れて再生可能です。

映像付でストリーミング配信されている講座は、ちょっとやっかいですね。
原則的にダウンロードできない仕様になっていると思うので、ダウンロードできなければ、音声部分のみを抽出するのも無理です。

ただ、このパナソニックのDAPの「ライン録音」(ダイレクトエンコード)機能を使えばできない事もないかと。
PCで講座を再生しながら、PCのヘッドホンジャックとこのDAPを録音用ケーブル(RP-WA100)で繋ぎ、ライン録音すれば取り込めます。
等速録音なので、1講座3時間なら、まるまる3時間かかりますが。

書込番号:8284225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/03 12:10(1年以上前)

ハルナスさんへ

 ご返信ありがとうございます。
ライン録音ならできるのですね。等速録音だと時間がかかりますね。
音声データ形式のファイルでダウンロードできれば時間がかからないようなのですが。
ライン録音とダウンンロードした音声とでは実際聞いた場合の音声に違いはあるのでしょうか。

すたぱふさんへ
 はじめて投稿したものでルールを知らず申し訳ございませんでした。
他のものは削除いたしました。

書込番号:8294420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1421件Goodアンサー獲得:86件

2008/09/03 16:15(1年以上前)

カンチャン6543さん

講座の内容は存じませんが、映像付きの講座を、映像無しの音声のみで聴いて全部が把握できるとは思えないので、「音声ダウンロード」の講座の方が良いんではないかなと。

>ライン録音とダウンンロードした音声とでは実際聞いた場合の音声に違いはあるのでしょうか。

音楽と違い、講義のような人が喋っているだけのモノなら、実用上の差は無いでしょう。

書込番号:8295159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/09/04 14:14(1年以上前)

ハルナスさんへ
ご返信ありがとうございます。
講義のような人が喋っているだけのモノなら差は無いと聞いて安心しました。
録音に多大な時間がかかるのがネックですね。

私が受講している講座にはWEBフォローのみで「音声ダウンロード」フォローがないので困っています。

書込番号:8299198

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオ!

2008/08/20 20:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

この機種はSONYのウォークマンみたいにFMラジオの受信はできるのですか?

書込番号:8231450

ナイスクチコミ!0


返信する
takajunさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:13件 Takajun's Video Room 

2008/08/20 21:00(1年以上前)

主な機能
日本語対応FMチューナー

書込番号:8231469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/08/30 23:10(1年以上前)

書いてありましたね。FMの機能が付いてるとありがたいですね。

書込番号:8277617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 動作確認のとれているメーカーは?

2008/08/01 17:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

クチコミ投稿数:8件

ここを参考にしてSD850買いました♪

で、1GBじゃ足りないのでSDカードを新たに買おうと思います。

でもメーカーによっては動作しなかったりするのがあるみたいですよね?


皆さんのお使いになってるSDカードはどこのメーカーでしょうか?
参考にしたいので教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:8155256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:31件

2008/08/01 19:23(1年以上前)

当初、SV-SD850N用にTranscendのTS1GSD80を買いましたが、SD Jukebox+カードリーダー
で認識してくれなかったので、購入店で交換をしてもらい、交換品は大丈夫でした。

その後、ハギワラシスコムのHPC-SD2GTを使用していましたが、これは最初から問題は
ありませんでした。

最近デジカメ用に使っていたSanDiskのSDSDX3-2048-903に変えましたが、HPC-SD2GTと
比べると起動時間が短縮(3秒→0.5秒)になり、曲をスキップしても速度が全然違います。
最初はSD PlayerではSDカードは何でも良いだろうと思っていましたが、高速タイプの方が
色々とメリットがあってお勧めです。

書込番号:8155680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:30件 お礼と結果報告を忘れずに 

2008/08/01 21:45(1年以上前)

高速タイプの欠点は、再生時間が短くなる点が挙げられます。消費電力が高いので。
この辺は、もう好みですね。ただ、省電力な低速タイプを使っている人の方がどちらかといえば多いです。

乾電池式なら、高速であろうがあまり関係が無いのだけれども。電池を交換すれば、音楽を再生出来るので。

書込番号:8156256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/02 09:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。

高速になると電池消費量が激しくなるんですね。
勉強になります。
私には省電力があってるような気がしますね。


選ぶ際の参考にさせて頂きます。

書込番号:8157799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/08/04 02:54(1年以上前)

あくまで私の場合は、ですが最安値あたりのSDカードで
よく名前があがる、
CFD ELECOM A&I SANDISK KINGSTON
R-DATA
今のところ、すべて正常に作動しています。

1つ、フォーマットをしなおしたものがあった(どれか忘れた)だけで
それもすぐ問題なくなりました^^。

ただ、どの程度の寿命かどうかは未知数なので
mp3の元ファイルはすべてPCに残してあります。

お役に立てば幸いです^^。

書込番号:8165785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/08/05 15:06(1年以上前)

有難うございます。 参考にさせて頂きますね!

書込番号:8171372

ナイスクチコミ!0


良い田さん
クチコミ投稿数:68件

2008/08/26 01:26(1年以上前)

ハギワラシスクムの4GB SDHC card (Class4)で問題なく作動しました。
品番は、HPC-SDH4GT4Cです。
ジョウシン電機のアウトレット三鷹店で2800円
ご参考まで。

書込番号:8254262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap Audio SV-SD850N

スレ主 良い田さん
クチコミ投稿数:68件

付属のイヤフォンの音質が悪いので、他社のものを使っています。せっかくのノイズキャンセル機能が使えません。
SD850Nでノイズキャンセリング機能が使える、高音質イヤフォンを知っている方は教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:8243357

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:26件 D-snap Audio SV-SD850NのオーナーD-snap Audio SV-SD850Nの満足度3

2008/08/24 03:51(1年以上前)

下の方で同じ内容で書き込みしましたが、この機種のノイズキャンセリング機能が使えるイヤフォンは付属イヤフォン以外では多分ありません。

ただしヘッドフォンにノイズキャンセリング機能が付いているものもあるのでそれを使えばいかがでしょうか?
ただし、高音質を求めればかなり高くなります。
店で見た限り、安いもので5000円位。高いもので2〜3万位というものもありました。

書込番号:8244968

ナイスクチコミ!0


スレ主 良い田さん
クチコミ投稿数:68件

2008/08/24 09:30(1年以上前)

ありがとうございました。
 他社のノイズキャンセリングフォンを使うのも一案ですが、それでは本機の機能を使えないことになります。メーカーは、自社でよりグレードの高い本機対応イヤフォンを別売りするか、サードパーティーに働きかけて本機対応のイヤフォンを作るよう技術供与も含めて検討すべきだと思います。
 そういう努力をしないならば、はじめからノイズキャンセリング機能なしでより廉価な機種を発売すべきではないでしょうか。

少し極端な意見かもしれませんが、メーカーには是非ご検討いただきたいと思います。

書込番号:8245505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイト」のクチコミ掲示板に
D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトを新規書き込みD-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイト
パナソニック

D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイト

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月26日

D-snap Audio SV-SD850N-W ホワイトをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング