
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2008年1月16日 19:04 |
![]() |
1 | 2 | 2007年9月23日 23:06 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap SV-SD950N
Dドックでラジオを予約録音しておき、
あとでDスナップに転送させて聞くということが簡単にできるのが気に入りました。
(写真つきの解説はこちら http://ameblo.jp/nyadiet/entry-10066060132.html)
携帯プレーヤとしては音も良いと思います。
付属品のカラム式イヤホンも音楽にのめりこむには最適。
サビの部分だけ連続して聞くことができるザッピングモードがあるのも気に入りました。
ただ、曲の転送速度はあんまり早くないかな・・・
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap SV-SD950N
昨晩手に入れて、まだあまり触っていないのですが
初めてD-snapを触った感想としては、軽いなぁと。
早速携帯電話(SB 912SH)とのBT接続にチャレンジ
若干操作に戸惑ったものの、機器登録が済めば特に問題なく
利用可能でした。
この製品はSCMS-T対応なので、携帯でのワンセグ、動画、共に
無事受信することが出来ました。
無線ヘッドセット+ノイズキャンセラーが欲しかった自分には
ちょうど良い製品のようです。
後はバッテリの持ちと音飛びが気になる点ですね。
少し使ってみてからまた感想をあげたいと思います。
0点

私も今日、購入。
同じSB 912SH にて先ずは BlueTtooth ペアリング完了。
で、実はサムスン YP-T9 の様に Bluetooth でのオーディオ送信は出来ないのかと
挑戦、相手は SB のステレオ bluetooth ヘッドセット。
結果は見事に成功、ヘッドセットの再生/停止、早送りも動きます。
仕様上は SD950N が bluetooth が送受信出来るので、可能な筈。
でも、パンフには書いてないし、未だ取説はアップになってないし、ちょっと挑戦でした。
しかし、結果はOK、YP-T9 をワザワザ海外から輸入しなくて良かったです。
通信感度は不明ですが、ヘッドセットの範囲が広がりました。
ただ、標準のイヤフォンで無いと騒音カットが出来ないのと、Bluetooth 使用時の
電池食いがちょっと惜しいです。
書込番号:6789843
1点

NightViewさんお仲間ですね^^
自分はヘッドセットの代わりに使いたかったのですが
本日ためしに30分ほど通話してみた所、通常のヘッドフォン使用状態(つまり両耳着装状態)では通話が出来ない模様。
相手に音量が伝わらず、右耳のヘッドフォンを口元15センチほど離れた位置
(純正有線ヘッドフォンのマイクと同じような位置)に持ってきて調度いいような感じでした
右耳を外してケーブルにぶら下がる位置(30Cm位下?)だと音が遠い様です。
つまりはヘッドセットとして使う場合、右耳を外し口元に持ってくる必要があるみたいですね
携帯の設定等で改善できるかどうかは分かりませんが、完全に手ぶらで会話を出来ることを
楽しみにしていた身としてはちょっと残念で仕方ないです。
もし、誰か同じようなことを試されまして結果が違いましたら、設定も含め教えていただけると幸いです。(出来れば改善したい><)
書込番号:6790724
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





