
このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年6月20日 00:57 |
![]() |
1 | 3 | 2008年5月17日 17:55 |
![]() |
0 | 0 | 2008年3月20日 11:10 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月18日 23:39 |
![]() |
0 | 0 | 2008年1月16日 19:04 |
![]() |
0 | 0 | 2007年12月28日 19:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap SV-SD950N
SV−SD950Nをお持ちの方で、ストラーダで快適に使ってますって方いらっしゃいますか??
自分はストラーダで使うことを目的に950を購入しましたが、肝心のストラーダはまだ購入していません(笑)
0点

CN-HDS915TDで使ってました。
悲しいことに、先日、水没しました(涙)。
ハンズフリーフォンといっしょに使用できないので、SDメモリーカードだけ抜いてカーナビで使うようになりました。選曲とか楽なので。
書込番号:7963405
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap SV-SD950N
sv-sd850nか950nを買おうと思っているのですが、両者間で性能に大きな差はあるのでしょうか?
個人的にBluetoothはあまり必要ないと思っているので、音質などあまり差がなければ850でもいいかな、と思っているのですが。
ちなみにD-dockのsa-sx850を持っています。
0点

Bluetoothが付いた以外には機能的に変わりません。デザインも一緒ですし、SD850Nを買われたほうが得かな…と思います。
それとSD850Nは約80時間再生ですが、SD950Nは60時間再生になっています。どっちも長いのでさほど変わらないかもしれませんが(^^)ご参考までに。
書込番号:6967077
1点

それに850はラジヲが付いてるけど、950は付いていないしね。
書込番号:7819536
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap SV-SD950N
こんにちは。
D-snapの購入検討中です。
質問なんですが、掲示板などを見ていると、どうやら850は裏技が使えるようなのですが、950も同様に裏技が使えるのでしょうか?
また、当方、D-dock950も同時に購入を検討しています。
(D-snapの)850にはない950の魅力はBluetooth機能と、『新ドッキング機能』と呼ばれる機能だと思うのですが、正直私にはBluetooth機能は必要ないと思うのであまり関係はないのですが、もう一つの機能の『新ドッキング機能』はあったほうが便利ですか?
以上二つの点について答えてくれる親切な方お待ちしております。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パナソニック > D-snap SV-SD950N
Dドックでラジオを予約録音しておき、
あとでDスナップに転送させて聞くということが簡単にできるのが気に入りました。
(写真つきの解説はこちら http://ameblo.jp/nyadiet/entry-10066060132.html)
携帯プレーヤとしては音も良いと思います。
付属品のカラム式イヤホンも音楽にのめりこむには最適。
サビの部分だけ連続して聞くことができるザッピングモードがあるのも気に入りました。
ただ、曲の転送速度はあんまり早くないかな・・・
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





