
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-E2002


迷った挙句、買いました。
ラジオを録音したかったので、ライン入力で録音できるのが
決め手となりました。MP3フォーマットで、ビットレートも32kpbsから
192kbpsまで選択できます。
あと、PCからの転送速度の情報が無かったのですが、本日やってみたら、
61MByteのデータを3分で転送できました。従い、約2.7Mbps程度という
ことになります(よね?)。どこかに500kbpsというのを書いてあった記憶
があるので、このスピードには非常に満足です。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-E2002


昨日購入しました。自宅のPCはXPマシン。店頭では、XP対応となっていないような表示があったので、心配でしたが、メーカのホームページを観たら、やれなくはないらしいということであったので、思い切って購入。
動機としては、ぼくは弾き語りで自分の歌を作る。その録音をいきなりmp3にできる。というのが魅力で、デモテープ(ならぬ、デモmp3ファイル)を簡単に作成できそうというのがこの機種にこだわった動機でした。(本日の時点で、まだ、その機能はためしていないので後日。)
XPマシンへの関係ソフトのインストールも無事終了。最初、添付の専用ソフトで表示されているのが何か・・ということをマニュアルを見ても直観的に理解できず、おかしいおかしいと戸惑ったりしました。が、もしやと思ってためしたら、このソフトを起動すると、内蔵メモリの様子がわかるということに得心。
でもって、いくつかの個人的に楽しむためにレンタルCDからmp3にあらかじめ落としておいた音源をダウンロードして聴きました。動作安定、操作直感とフィット。ということで実に気持ちよく使えております。
ボイスレコーダ機能、ダイレクトエンコード機能については、また、後日
0点


2002/09/29 05:20(1年以上前)
菊田さん
中川一郎@サイバー梁山泊です。
中川が6.26にWAAGに投稿したレビューを全文引用してくださったようですね。ありがとうございます。
http://www.waag.net/pub/dir/dp/mpman-mp-e2002/LPZXNWBK4Y.html
その後、ぼくは楽しく、手軽に使わせてもらってます。外部メモリカードに収録したファイルについては、一曲ずつ消したりできないというところがたまに残念だなと思うことはありますけれどね。追記はできるので、良しと思ってます。
書込番号:971685
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-E2002


ちょっと前に買ってきました。
6/17だったでしょうか。
ヨドバシカメラで2万数千円(ポイントカードを使ったので値段を忘れてしまった・・)でした。
なかなか良いと思います。
説明書等には書いてなかったのですが
ちゃんと「A−B」モードも着いてますし。
質問などあったら、できる限りお答えしたいと思います。
0点



2002/07/04 16:08(1年以上前)
なんだか、特定の曲の特定の場所で音切れが発生してます。。
なんなんだろう。
ダウンロードしなおしてもダメです。
いったんリセットしてみようかな、、
書込番号:811009
0点



2002/07/06 13:06(1年以上前)
悪いところが続々・・。
今度は、録音してみたら、同じ音が連続でずっと入ってました。
で、なんかバグかな、と電源切って再起動すると、
今度はメモリーがおかしくなったらしく、初期化してきました。
うーん、どうなってるんだ!?
書込番号:814930
0点


2002/07/07 18:15(1年以上前)
私はMP-30(古い機種)ですが、そのような症状が出たことがあります。
音切れ、それにA曲を再生している1曲目の途中からB曲が流れるみたいな症状が出て、バグった後ファイルエラーになり、再生不可能となりました。
原因は電池の残量が少なかったからでした。
書込番号:817551
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





