MP-F60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:8時間 MP-F60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MP-F60の価格比較
  • MP-F60のスペック・仕様
  • MP-F60のレビュー
  • MP-F60のクチコミ
  • MP-F60の画像・動画
  • MP-F60のピックアップリスト
  • MP-F60のオークション

MP-F60MPMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • MP-F60の価格比較
  • MP-F60のスペック・仕様
  • MP-F60のレビュー
  • MP-F60のクチコミ
  • MP-F60の画像・動画
  • MP-F60のピックアップリスト
  • MP-F60のオークション

MP-F60 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MP-F60」のクチコミ掲示板に
MP-F60を新規書き込みMP-F60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

PCに取り込んだボイスレコーダのデータを
CD-Rに焼いて,音楽CDとして再生したいのですが出来ますか?
mp3に変換すれば何とかなるかと思ったのですが,
SCMPXで変換しようとすると,ビットレートが低い云々で変換できませんでした。
ご教示願います!

書込番号:1792638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/07/24 15:07(1年以上前)

音楽CDとしてならMP3じゃなくて、どちらかと言えば、WAVEになりますけど。

書込番号:1792679

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/07/24 18:25(1年以上前)

別にMP3でもそのまま焼けますけどね、最近のソフトは.
ただし、サンプリングレートは44.1KHzである必要があります.
サンプリングレート、変換の仕方については過去ログにもWEBにもあります.
これが原因ならば、探してみましょう.

書込番号:1793048

ナイスクチコミ!0


dmasterさん
クチコミ投稿数:208件

2003/07/24 18:37(1年以上前)

録音ソフトを使用して、PCで再生しながら録音するか
F60で再生しながらPCのLINEかMICを通して録音する方法があります。
直接(音楽CDとして作成可能なレートの)WAVEファイルに変換できるのでしたら
それが手っ取り早くて良いのでしょうけど。(レート変換ソフトもあったような。。。)

http://www.google.com/search?num=50&lr=lang_ja&q=録音%20ソフト%20Line

書込番号:1793081

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクが認識されない

2003/07/20 18:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

スレ主 なつめそうせきさん

ボイスレコーダー機能で、ステレオマイクを付けて録音してみたのですが、
認識されず、MPMAN本体での録音になってしまいました。
どうすればできるのでしょうか。明日までに必要なのでなるべく早い回答をお願いいたします。

書込番号:1779230

ナイスクチコミ!0


返信する
dmasterさん
クチコミ投稿数:208件

2003/07/20 19:39(1年以上前)

残念ながらF60にはマイク入力端子がありませんので
使えるのは本体に内蔵されているマイクだけです。
個人的には十分な感度だと思っています。

書込番号:1779372

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMの感度

2003/05/27 15:18(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

最近MP-F60ユーザになりました。
Macにも対応したのを期に購入し,満足しております。

ご存知の方に教えていただきたいのですが,
とある講演会で,FMラジオ経由の録音を試みたのですが,
FM電波が弱いためか,かなりのノイズが入りました。
FM電波の感度を良くする方法はありませんか?

書込番号:1614411

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/05/27 17:25(1年以上前)

[716114]が参考になるかな.

書込番号:1614642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェアのバージョン

2003/05/23 05:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

スレ主 Yachan12さん

ファームウェアのバージョンには,1.XXと2.XXの二種類があるようですが,
どう違うのでしょうか?
ちなみに使用しているのは,1.05 となっており,1.08 までアップしました。

書込番号:1601043

ナイスクチコミ!0


返信する
dmasterさん
クチコミ投稿数:208件

2003/05/23 08:52(1年以上前)

こんにちは。Yachan12さん。

http://mpman.m-infotec.co.jp/service/mp-f60.html
>MP-F60のファームウェアには、搭載しておりますICチップの差異により、
>V1.XXとV2.XXの2つのシリーズがあります。
>ICチップの違いによる機能、性能には全く差はありません。

だそうです。ではではヾ(・・*)

書込番号:1601215

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートメディアの取り出し部

2003/05/22 22:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

スマートメディアを入れていない状態だと、
EJECTスイッチがパカパカしていて、
一定しないのですがこういうもんでしょうか?

書込番号:1600154

ナイスクチコミ!0


返信する
dmasterさん
クチコミ投稿数:208件

2003/05/23 00:44(1年以上前)

はい。不良品ではなく、そうなってしまう作りのようです。
常にスマートメディアを入れて使う事を想定して作られているのかな?

スマートメディアを入れていなくてもポケットとかに入れていたら気になりませんけど、
ホコリが中に入ってしまいそうで・・・まぁ、常に入れっぱなしですけどね。


現在、軟質プラスチック製カードケースを加工したケースで使用ちぅ。(ひとりごと)

書込番号:1600642

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMラジオの感度は良好ですか?

2003/05/16 10:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

FMラジオを録音したいと思っているのですが,音質はいかがでしょうか?

書込番号:1581295

ナイスクチコミ!0


返信する
maruyoo2003さん

2003/05/16 21:53(1年以上前)

だいたい,AMラジオ程度と思っていれば間違いないと思います。

書込番号:1582701

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MP-F60」のクチコミ掲示板に
MP-F60を新規書き込みMP-F60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MP-F60
MPMAN

MP-F60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

MP-F60をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング