MP-F60 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ/外部メモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:8時間 MP-F60のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MP-F60の価格比較
  • MP-F60のスペック・仕様
  • MP-F60のレビュー
  • MP-F60のクチコミ
  • MP-F60の画像・動画
  • MP-F60のピックアップリスト
  • MP-F60のオークション

MP-F60MPMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月 7日

  • MP-F60の価格比較
  • MP-F60のスペック・仕様
  • MP-F60のレビュー
  • MP-F60のクチコミ
  • MP-F60の画像・動画
  • MP-F60のピックアップリスト
  • MP-F60のオークション

MP-F60 のクチコミ掲示板

(278件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MP-F60」のクチコミ掲示板に
MP-F60を新規書き込みMP-F60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ヴァージョンアップ

2002/09/04 02:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

こんにちは
みなさんバージョンアップについていろいろ試していますが、私のは
CD-ROMにVersion1.1 と書いてあります.
これは何か別なものにヴァージョンアップしたほうが有用に使えるのでしょうか。またそうだとしたらどのバージョンへのアップがベストでしょか。
教えてください.

書込番号:924544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/09/04 02:55(1年以上前)

CD−ROMに入っているのはドライバとマネージャソフト・・・かな。

http://mpman.m-infotec.co.jp/service/index.html
によると、最新バージョンが1.0ですから、
付属のモノが最新版ではないでしょうか?

新しくしたから良くなるとは限りません。
かえってバグに悩まされることも・・・。

書込番号:924555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか

2002/08/19 10:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

スレ主 ゲートウェイさん

今までsotecのMP302をつかっていたのですが使い勝手があまりよくないため買い替えを予定しています。その最有力候補に今MP-F60があるのですが、買う前にちょっと知りたいことがありまして・・・
@サイズとか、質感なんかはどんな感じなんでしょうか?たとえばそこらへんのMDプレーヤなんかと比べて?実際に手にとって見ないとなかなかわかりにくいことだと思うので教えていただきたいのですが。
Aヨドバシカメラで売っているでしょうか?あるとしたら、その店頭価格を教えてもらえるとありがたいです。
BMP3のほかにWMAとかは再生できないのでしょうか?
以上、ヨロシク後教授お願いします。

書込番号:898212

ナイスクチコミ!0


返信する
バーバラジョンさん

2002/08/21 11:45(1年以上前)

@57.5(W)×83.6(H)×17.2(D) 質感はおそらくMDとほぼ同じです。
A店舗によります。
B出来ません。mp3のみです。

書込番号:901759

ナイスクチコミ!0


enuさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:11件

2002/08/21 16:06(1年以上前)

私も迷っている口です。
せめてWMAを64Kbps固定でいいから再生出来ると決まりなのだが....

書込番号:902046

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMチューナーが変かも?

2002/07/27 16:32(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

スレ主 これは困った!!さん

F60を使っているのですが、FMチューナーがどうもおかしいんです。チューニングモードで87.50MHz〜108.00MHzで廻ります。カタログ上は76.00MHz〜108.00MHzとなっているのにどうしてなのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか?ちなみにマニュアルは紛失し手元にありません。

書込番号:856805

ナイスクチコミ!0


返信する
soukamo4さん

2002/07/28 16:22(1年以上前)

この機種を使ったことがありませんが。
FMの周波数バンドが北米仕様になっている可能性があります。
ラジオの地域設定が変更できるのでしたら、日本に変更してみては。

書込番号:858793

ナイスクチコミ!0


スレ主 これは困った!!さん

2002/07/31 01:01(1年以上前)

soukamo4さん ご返信有難うございます。状況が分かっただけでも精神的に少しは楽になります。後は日本仕様にする方法ですね。
がんばって探してみます。
・・・どなたかマニュアル等をお持ちの方〜、載ってませんか?

書込番号:863148

ナイスクチコミ!0


dmasterさん
クチコミ投稿数:208件

2002/07/31 21:24(1年以上前)

マニュアルが無いのは困りものですね^^;
追記マニュアルはダウンロードできるようですけど、
最新マニュアルもダウンロードできるようにして、とお願いしてみては?


    ■受信バンド切り替え手順
 まずはプリセットモードに切り替えてください。
ディスプレイにFM Tuning Mode が表示されていれば
モードボタンを短く押すとFM Preset Mode に切り替わります。

次に録音ボタンを3秒以上押してください。
すると現在選択されている受信バンドが*****.Bandと表示されます。
表示されましたら、すぐにもう一度録音ボタンを押すと受信バンドを
切り替えることが出来ます。連続で録音ボタンを押してゆき、
Japan.Bandと表示させて1秒以上放置するだけで設定完了です。

    ■FMラジオ プリセット手順(ついで)
 チューニングモードで録音ボタンを短く押すと、画面に登録しますか?
と表示されます。そこでもう一度録音ボタンを押すと現在聞いている局が
プリセット登録されます。(登録しますか?は日本語ではありませんけど)
 これでプリセットモード時、←← →→ ボタンを押して
登録してある局にダイレクトに切り替えできるようになります。

書込番号:864519

ナイスクチコミ!0


スレ主 これは困った!!さん

2002/08/02 10:38(1年以上前)

助かった〜!!出来ました。ちゃんと聞こえます。ついでにプリセットも出来ました。これで『これは困った!!』は返上できます。dmasterさんありがとうございました。

書込番号:867175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

対応OSについて質問

2002/08/01 17:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

スレ主 F60欲しいが・・・。さん

F60の購入を検討しているのですが、対応OSにXPが含まれていません。
何方かXPに動作確認された方いらっしゃいませんか?またどんな障害が起こるのか何方かアドバイスお願いします。

書込番号:865929

ナイスクチコミ!0


返信する
これは困った!!さん

2002/08/02 10:30(1年以上前)

私は使用環境はXPです。本体のFMチューナーは変ですがMP3プレーヤーとしてはなんら問題無く使用しています。

書込番号:867167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メモリー間コピーはできませんか?

2002/06/29 17:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

カードリーダーで拡張用スマートメディアにコピーしたMP3を
本体の操作だけで、内蔵フラッシュメモリーにコピーできませんか?
なぜそんなことをする必要があるのかと申しますと、
なんとかMacで使える方法はないかと思っているのです。
本体の操作だけで、内蔵フラッシュメモリーのデータが消せなければ
意味ないですが。

書込番号:800952

ナイスクチコミ!0


返信する
菊田さん

2002/07/04 10:39(1年以上前)

MP−F60じゃなくても一般のMP3プレーヤはカードリーダーで書き込んだデータは内蔵メモリでは再生不可です。
なぜか言うと各プレーやの FORMAT の特性があるからです。
現在、MP−F60の FORMAT は DOS なので不可と思います。

書込番号:810569

ナイスクチコミ!0


スレ主 C3-POさん

2002/07/07 23:42(1年以上前)

しばらくレスがないので、がっかりしてましたが、
菊田さん、レスありがとうございます。
残念ですが他の機種を探します。

書込番号:818205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

最大出力について

2002/07/06 23:27(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

スレ主 N.AKIRAさん

F60いいな〜でもE2002でもいいかな〜とカタログを見比べていたら、
「最大出力」に格差があることに気が付きました。
F60は4mW×2、E2002は8mW×2 なんですね。
再生音質・音量には大きな差があるんでしょうか?
聞き比べた方がいらしたら、感想を教えてください。

書込番号:816033

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MP-F60」のクチコミ掲示板に
MP-F60を新規書き込みMP-F60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MP-F60
MPMAN

MP-F60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月 7日

MP-F60をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング