

このページのスレッド一覧(全87スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月1日 19:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月23日 13:14 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月31日 16:57 |
![]() |
0 | 1 | 2003年10月8日 19:05 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月6日 16:13 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月28日 20:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60


はじめまして。
私が持ってるF60なのですが、
コネクタ(本体部分)のところがちゃんと出来てないらしく、
少しずらすとモノラルのようになってしまったり、リモコンが
使えなくなったりするときがあります。
ベストなポジションがあり、附属のケースに入れておけばケーブルは
ほぼ固定されるのでケースから出しての使用時に少しだけ気になるのですが、
皆さんのはどうでしょうか?ちゃんと接触してます?
返品、交換するにもAmazonで買ったものなので、どうしたものか…
0点


2003/11/30 03:30(1年以上前)
アマゾンのページに返品について書いてあるよん。
-*-*-*-*- 一部抜粋 ここから -*-*-*-*-
トラブルや不具合のある商品の返品について
トラブルや不具合のある商品の返品は、到着後30日以内の商品に限り受け付けています。その際、事前にカスタマーサービスまで、トラブルや不具合の詳細をご連絡ください。
商品の交換をご希望の場合は、注文番号・商品名およびトラブルや不具合の詳細をカスタマーサービスまでご連絡ください。
返金をご希望の場合は、商品に同梱されている納品書の裏面にある返品理由欄に問題点を詳しくご記入の上、返送してください。エレクトロニクスおよびホーム&キッチンストアの商品の返金をご希望の場合は、返送前にカスタマーサービスまでご連絡ください。詳しくは返金をご覧ください。
-*-*-*-*- 一部抜粋 ここまで -*-*-*-*-
トップページの下の方を見てミソ。
書込番号:2178751
0点



2003/12/01 19:01(1年以上前)
ゴリゴーリさん
Amazonでの返品の件、どうもありがとうございます。
すっかり見落してました。
コネクタ部分ですが、今日少しゴリゴリ動かしたら
接触が良くなりました。何かコーティングされてたのかなぁ、
なんて思ってます。
書込番号:2184644
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60


さっき、MP-F60WHの口コミに言ったら、何にも無かったので、一人寂しく書き込みしたのですが、こちらに別色のモデルで集まられていたのですね...
ビックカメラで、9980円とさらにポイントで10%分の998が付くそうです。
9000円くらいで買えることになります。でも、在庫は無いとの事でした。
買おうと思って、店員さんに話して、在庫が無いと聞くと、ほんとがっかりします。次回入荷は未定のようで、すごく残念です。
店員さんは「入荷するかも」っていってました。すごく曖昧な感じでした。
入るといいな...
0点



2003/11/23 00:06(1年以上前)
追記します。
ごめんなさい。
ここには、MP-F60WHの書き込みは、ただ色が違うだけでも、違う機種(型番)なので、書き込みしたのは間違いだったような気がしました。
MP-F60については、製造が完了しているそうなので、入荷もありえないですし、私が書いたことは、あくまでMP-F60WHについてです。
すみませんでした。
書込番号:2153227
0点


2003/11/23 13:14(1年以上前)
特価comでは9800円で出ていますね。このスペックでこの値段なら大変お得だと思います。私も衝動的に注文してしまいました。
書込番号:2154610
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60

2003/10/31 16:57(1年以上前)
秋葉原のサクセス2号店向かいのじゃんぱらにデジカメ用のUSBケーブルが売ってます。これがMP-F50では使えました。
同じ通りの千石電商にもあったかも。
書込番号:2079660
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60


萬世電気のHPでMPmanのMP3は現在発売されている全てのスマートメディアが使用できません。というのを見たのですが、本当にすべて使えないのですか?使える物は売ってないのでしょうか?教えてください。
0点

http://www.mansei.co.jp/mpman/main_goods.htm
>MP−F20、F35におきまして、現在販売されている
>全てのスマートメディアカード(別売)が使用できません
http://www.mansei.co.jp/mpman/main_index.htm
>弊社で販売しておりますmpmanにおきまして
>現在販売されている全てのスマートメディアが使用できません
あそこで扱っているF25とF35のことであって、F70とF60は無関係かと。
F35の投稿は残して他は削除依頼した方がよいのでは。(この返信ごと削除)
マルチポストという行為に該当すると思いますし。(違ったらゴメンなさい)
書込番号:2011471
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > MPMAN > MP-F60


ログを読んだところMP-F60には自動電源オフ機能があるとのことですが、
最長何分で電源が切れてしまうのでしょうか?
前購入したmp3プレイヤーは最長10分で切れてしまう仕様だったので
それ以上だと嬉しいのですが・・・
それと自動電源オフ機能で電源が切れてしまった場合には、
リジュームは記憶されないのでしょうか?トラックの最初からの再生に
なるのでしょうか?
0点

説明書の正確な内容は忘れてしまいましたが
今試してみた所、再生中に一時停止して放置してから
4分で自動的に電源が切れました。レジュームは効きます。
個人的には1分で切れて欲しい所。自由に設定できたらいいのに。。。
レジュームについてですが、
一つ気に入らない点があり、FUNCTIONで切り替えてしまうと
必ず曲の先頭からの再生となってしまいます。長時間のラジオ番組を
持ち歩いている人間なので、一時停止した場所からすぐに聴けないので面倒。
小技で電池を直接抜いて前回終了時の再生位置から、というのもすこし面倒。
・・・んーと、
どういった状況で自動的に電源が落ちる時間が長い方が良いのでしょうか。
勉強中かな。PCの側でしたらUSB接続中は自動電源OFF機能は働きません。
電力はUSBで供給されるので内蔵電池が不要だったりします。
書込番号:1804521
0点



2003/07/28 13:44(1年以上前)
こんにちはdmasterさん、お返事ありがとうございます。
自動切断機能4分で切れてしますのですね、mp3プレイヤーはそういうものと
割り切ってしまったほうがいいのでしょうかね。
mp3プレイヤーの使い方ですが僕もラジオ番組(2時間)を外で聞くのです。
なので例えば食事をとる前に一時停止をして食事後までもつくらいは
電源もっていてもらいたいなあと思います。
でも自動切断が働いてもリジュームがきくということなら
検討の余地ありですね。
書込番号:1804771
0点

レジューム機能が無いのにすぐに電源が切れたら困りますけどね。
一定時間使わない事がわかっていれば手動でもOFFにするようにしています。
最新のプレーヤーに比べるとバッテリー持ちが良いとはいえませんし。
F60と近い価格帯で自動的に電源が切れるまでの時間や
ボタンの機能、細かな操作までカスタマイズできるプレーヤーが
IO DATAから出ていますよ。単4電池で連続再生20時間だそうです。
対応しているビットレートが32k〜という点が個人的に残念。
ボイスレコーダーとFMラジオの機能が必要なければおすすめしたいです。
この2つの機能が必要あればiREVERの製品をおすすめしたいです。(持ってませんけど。)
AMラジオが聴ければ買い替えなんですけどねぇ(残念)
書込番号:1805517
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





