iMP-350 SlimX のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:CDプレーヤー 再生時間:23時間 iMP-350 SlimXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iMP-350 SlimXの価格比較
  • iMP-350 SlimXのスペック・仕様
  • iMP-350 SlimXのレビュー
  • iMP-350 SlimXのクチコミ
  • iMP-350 SlimXの画像・動画
  • iMP-350 SlimXのピックアップリスト
  • iMP-350 SlimXのオークション

iMP-350 SlimXAstell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 7月31日

  • iMP-350 SlimXの価格比較
  • iMP-350 SlimXのスペック・仕様
  • iMP-350 SlimXのレビュー
  • iMP-350 SlimXのクチコミ
  • iMP-350 SlimXの画像・動画
  • iMP-350 SlimXのピックアップリスト
  • iMP-350 SlimXのオークション

iMP-350 SlimX のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iMP-350 SlimX」のクチコミ掲示板に
iMP-350 SlimXを新規書き込みiMP-350 SlimXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤフォンについて

2003/08/19 16:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iMP-350 SlimX

IMP-550ではバンドルされているイヤフォンはなんですか??
ゼンハイザーはやめたのでしょうか?

書込番号:1869782

ナイスクチコミ!0


返信する
550userさん

2003/08/19 19:20(1年以上前)

ここを読むと分かるよ。
http://members.tripod.co.jp/harp1016/iriver550.html

書込番号:1870148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ディスクの認識&再生について

2003/07/25 07:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iMP-350 SlimX

先日iMP-550を購入したのですが、ACアダプタ装着時は問題はないのですが、そうではないとき(充電池駆動時)はディスクの認識が非常に遅く(1分以上かかる)、たとえ認識したとしても再生が始まりません。

なんか初歩的な気はするのですが、困っているので宜しくお願いします。

書込番号:1794817

ナイスクチコミ!0


返信する
ルンゲさん

2003/07/27 02:22(1年以上前)

RWをお使いであれば時間かかりますよ。
それから、安い色素の薄いディスクでも余計に掛かります。

書込番号:1800559

ナイスクチコミ!0


スレ主 gaweoさん

2003/07/27 03:18(1年以上前)

いろいろな形式のディスクで試したのですが、CD-DAの形式のときだけダメなようです。
RWでもMP3のときは30秒ほどで再生が始まります。

結局購入元に連絡したら初期不良ではという事になって、交換となりました。
どこかでIMPはCD-DA形式に弱いとは聞いていたのですが、本当だったのですね。

お騒がせしてすみませんでした。ありがとうございました。

書込番号:1800670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Xtreme 3D

2003/07/20 23:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iMP-350 SlimX

スレ主 550userさん

Xtreme 3Dの紹介が来ましたね(韓国)。
http://honyaku.naver.co.jp/ktj.html?css_url=http://www.iriver.co.kr/club/mania_view.asp?idx=243
サンプルの音も聞けます。著作権はどうなっているのか疑問だが。
聞いてみたのですがファーム来るのが楽しみになりました。

しかし、 さ、3が…にゅ…。

書込番号:1780295

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 550userさん

2003/07/20 23:45(1年以上前)

スマン。リンク失敗。アドレス欄にコピぺで行ってください。

書込番号:1780318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン

2003/07/18 19:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iMP-350 SlimX

リモコンの表示ってスクロールに変更できないでしょうか?このまえ、店頭で見たとき、すごく見づらかったのが気になるので。

書込番号:1772976

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Rick Gさん

2003/07/18 22:30(1年以上前)

それにiMP-550のほうはどうなってるんでしょうか?

書込番号:1773557

ナイスクチコミ!0


550userさん

2003/07/20 23:33(1年以上前)

曲名とアーティスト名とかのところは可能ですよ。
1x,2x,4x(流れてくやつ),
Vertical(いっぺんに変わるやつ),
Horizontal(左から右に変わる)
の五つ設定できます。
あと550のとこには映ってる写真があるけど波の部分も3種類選べる。

書込番号:1780246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iMP-350 SlimX

現在使っている方に質問です。
付属リモコンで、数秒(3から5秒前)の巻き戻しはできますか?
できるのであれば、動きは俊敏ですか?

語学CDなどをMP3に変換して聞くためで、1文程度を巻き戻す機能を多用するからです。一時停止も使うことが多いことと思います。
iMP-350slimXかdioneerのD-coolを候補にして悩んでいます。リモコンで日本語表示がされるから2種類に絞り込みました。
皆さんの経験を教えてください。

また、そもそもCDROMでの頭出しは反応が遅いでしょうか?
このような使い方にはCDは避けるべきでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1768234

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/07/17 12:38(1年以上前)

巻き戻しできます。ただ、曲スキップと兼用のスイッチなので、反応は悪いです。頭出しの反応も遅めです。これは、CDタイプのMP3プレイヤーの宿命だと思います。(シークの遅さ&先読み分)俊敏さを求めるので有れば、メモリタイプをおすすめします。

書込番号:1769067

ナイスクチコミ!0


SLIMXさん

2003/07/17 20:12(1年以上前)

巻き戻し・早送り機能とは別に、
iMP-350(Iriverの全機種)にはStudyモードという機能があって、
ボタンを押すことで、5秒か10秒前まで一瞬で戻って聴けます。
操作性も良く、学習用途にも、耳コピにも便利ですよ。

書込番号:1769952

ナイスクチコミ!0


SLIMXさん

2003/07/17 20:20(1年以上前)

あと、区間リピート機能(任意の区間を延々とリピート再生する機能)も大変便利です。

書込番号:1769981

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

iHP-100情報です

2003/07/11 14:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > iMP-350 SlimX

スレ主 Ogg対応希望者さん

iHP-100のレポートが掲載されました。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030711/dev032.htm

メーカー様、Ogg対応お願いします。

書込番号:1749848

ナイスクチコミ!0


返信する
いりばさん

2003/07/12 08:47(1年以上前)

http://mp3tidalwave.com/cgi-bin/bbs4/light.cgi
ogg情報ヨーク見てみると有るよ

書込番号:1752095

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ogg対応希望者さん

2003/07/14 00:26(1年以上前)

2chの掲示板よりの情報です
投稿された方は、機械翻訳を修正して読みやすくなさっているようです。

>本家iRiver(7/9)より
>五番目、OGG支援計画
>多くのお客様たちが気になされている内容です。
>OGG支援は確かに難しいのです。
>その理由に対してちょっと難解な話になりますが技術的に説明
>させていただきますと、現在OGG Codecを作るための基本ソースは
>www.xiph.orgでオープンとなっているFixed Pointバージョンである
>"Tremor"です。
>このバージョンの場合、Embeded用(易しく申し上げれば携帯機器用)
>に最適化されていないため、iRiver MP3 PlayerにPortingするため
>には1/2から1/3の水準でCodecを最適化しなければなりません。
>ここに Porting(搭載)の難しさがあります。
>10〜20%の最適化は様々な方法を動員して成すことができますが、
>50〜70%位の最適化はアルゴリズム自体を修正しなくては不可能です。
>OGGの場合は最近発表されたCodecであり、これについて説明した
>文章があまりないです。
>またこれに対する進んだ研究の事例もあまりありません。
>このような様々な複合的な原因によってOGGの支援が現在まで行え
>ないのです。
>しかし、Codec 最適化に対してさまざまな方向で研究を進行して
>います。
>具体的に申し上げますと、iRiver本社外に現在2個所の海外外注業社
>を通じて一緒に研究が進行しています。
>よって、もう少しお待ちください。
>開発進行過程において研究の進展状況をお客様たちに報告するよう
>に致します。

Ogg対応を“気になされている”方は結構多いと思います。
うまく対応できるとよいですね。

書込番号:1758178

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iMP-350 SlimX」のクチコミ掲示板に
iMP-350 SlimXを新規書き込みiMP-350 SlimXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iMP-350 SlimX
Astell&Kern

iMP-350 SlimX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 7月31日

iMP-350 SlimXをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング