
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年9月10日 19:12 |
![]() |
0 | 1 | 2006年3月1日 14:51 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月8日 20:26 |
![]() |
0 | 7 | 2006年1月29日 21:49 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月7日 22:45 |
![]() |
0 | 3 | 2006年1月27日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
今日ヤマダ電機で購入を迷って店員に聞いたところ,話によるとソフトがXP対応なのでインストールは出来ないだろうとのことでした。ただし,meでもHDDとして接続は可能なので,ファイルは送れるらしいです。
書込番号:4858281
0点

どこのヤマダ電機ですか〜。うーん是非買いたい。
静岡のヤマダはもうメーカーが製造中止で無いって言われました。
書込番号:4883919
0点

Meではやはりうまくいきませんでした。私の場合ですけど、USBでH10とパソコンをつなぐとフリーズしてしまいます。といってもUSBを抜くと通常通りに動くので完璧なフリーズとまでは行かないのですが…。
やはりOSがMEの場合はお勧めしません。
書込番号:5425211
0点

つないだだけでフリーズするのは相性問題かもしれません。
他のUSB機器をはずす、さす場所を変える、ケーブルを変える
などを試してみても良いかも
書込番号:5426201
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
最近,本体の音量を上げると,五段階ぐらいあがったりします。
音量を3から4にしたら,いきなり心臓に悪いぐらいの爆音が出たりして・・・。
これは一体どういう現象なのでしょうか。一度ではく,ほぼ毎日なります。別に振動与えたりしているわけでもありません。
もう1つ,イコイライザを使って設定して聞くと,ノーマルよりかなりの雑音が入るのですが,仕方の無いことなのでしょうか?
二つありますが,回答お願いします。
0点

アイリバーのウェブページでファームウェアが更新されているのでそれを使ってみてはいかがでしょうか irver plusの自動更新機能では更新できないようです
書込番号:4869911
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
こんにちは。
付属のUSBケーブルを調べたのですが、
一般品では手に入りそうもありません。
電源部分は不要です。
PCと本体を接続するだけのUSBケーブルは、
手に入らないのでしょうか?
ご存知の方、
お教え下さい。
0点

普通の店では手に入らないと思います。
アイリバー社さんに直接問い合わせてみるのがいいと思います。もしかしたらホームページ内のe-storeにあるかもしれませんよ。
書込番号:4783747
0点

お返事ありがとうございます。
そうですか。
普通には売ってないんですね。
あきらめます。
書込番号:4800044
0点

520円みたいですね。
iriver eストア - 商品詳細
"■H10シリーズ専用USB/DCケーブル"
http://www.iriver.co.jp/estore/details.php?3,9,117
書込番号:4804592
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
こちら、現在iMP-550(CDタイプです)を使用していますが、製造中止ということでアクセスが少ないかと思い、アクセスの多そうなこちらに書き込みさせていただきます。
H10の購入も検討しています。
題名のとおりですが、突然音量が大きくなる経験をされた方いらっしゃいますか?
再生中、または電源を入れたとき音量最大よりも大きな音が出ることがまれにあります。月に1度あるか、ないかというくらいです。
起きたときは音量調節はきかず、イヤホンから出る音は割れ、何か分からないほどの音になります。
故障かと思い、修理に出し、新品と交換が1回、基盤交換が1回ありましたが、それでも異常が再現します。
ファームウェアアップグレードを行いましたが、それでも起こります。
現在iMP-550をご使用の型、H10をご使用の方、また以前別のiriver製品をお使いの方、このようなことはほかの方でも起こっているのか教えてください。
0点

H10(5G)を使っていますがそういう現象は1度も発生してません。
ファームウェアは2.51、イコライザーはほノーマルで聞いています。この現象はアイリバージャパンの掲示板にもありましたがこの不具合に再現性がないようなので不具合がでた場合はファームウェアをダウングレードするしかないようです。
書込番号:4769481
0点

550の"optical out"を利用していてですか?
リモコンが静電気か何かで誤作動してるとかなにか故障してるとか?
まぁ「音量最大よりも大きな…」が謎ですが…
550とH10はものが違うので同じような不具合は起こらないような気はします。
どのメーカーもそうですが再現性が少ない事に関しては対応は無理に近いですし(ユーザーの環境のせいとか相性とかにされる)、どうしても心配なら他のメーカーのを選んだほうが安心できると思いますよ。
書込番号:4771020
0点

カテゴリー違いに投稿するのは止めましょう。
そのことはクチコミ掲示板の使い方にも書かれていますので、
読んでみてください。
書込番号:4773635
0点

一年ぐらい550使ったかな?
その間にもそんなことはなかったねぇ・・・・
書込番号:4773656
0点

イヤホン端子、外部出力端子ともに起こります。
>>yammoさん
H10への乗り換えも検討中ですので。
書込番号:4774276
0点

> H10への乗り換えも検討中ですので。
題名も内容も、iMP-550の話であって、
H10に乗り換えとは(ほぼ)無関係としか思えません。
前の投稿はケータイからでしたので引用しませんでしたが、
「掲示板の使い方」には以下のことが書かれています。
価格.com - ヘルプ:くちコミ掲示板 掲示板ルール&マナー集
"◆適切なカテゴリに書き込みましょう"
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#11
> 書き込み数が多いからといって、他の製品のカテゴリに書き込んでも、
> 逆に適切な回答がもらえなくなるばかりでなく、
> 掲示板を閲覧する方への迷惑となりますので、
> カテゴリ違いの書き込みは削除対象としています。
> 必ず適切な製品カテゴリに書き込むようお願いします。
書込番号:4777159
0点

>>ユーザーズさん
以前iriverプラザで聞いたところ、こちらのH10以外ではサポートセンターとしては確認取れていないということでした。
使い勝手のよさ、大きさなどから候補にしていましたが、しばらく様子を見てみようかと思います。
書込番号:4777880
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
USBケーブルを差込、本体(H10)の電源を入れてもパソコンが認識してくれません。
「iriver plus」もちょんと立ち上げています。
先日まではちゃんとマイコンピュータとタスクトレイにも表示されました。
復活させるにはどうしたらよいでしょうか?
デバイスマネジャをみてもいまいちわかりません。
よろしくお願いします。
0点

私も先日mimimixさんと同じような症状になりました。
その時は、電源が入っている状態で一度パッテリーを抜き、それから再差込をしたら直りましたね。
書込番号:4802264
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
こんばんわ。H10の購入を考えております。先ほどmp3の掲示板で↓のサイトにあるUSBドライバーを教えていただいたのですが、対応しているosはwin98seです。私が使用しているパソコンはwin98無印なのですが利用する事ができるのでしょうか?以前、iaudio U2を所持していまして、掲示板で頂いたwin98se用のドライバーをためしてみると利用する事が出来ました。わかりにくいと思いますが、わかる方ご解答お願いします。
http://www.iriver.com/html/support/download/sudw_view.asp?searchProductIdx=&searchCategoryIdx=&searchString=UMS&page=1&idx=723&tmpSearchProductIdx=&tmpSearchCategoryIdx=&tmpSearchString=
0点

出来るかどうかは試してみないとわからないと思いますよ。
98もセコンドエディションと差があってセコンドエディッションからというソフトも結構前にはありましたし98自体サポートをマイクロソフトに打ち切られてしまっているのでメーカーも対応しているとか言ってくれないですよね。
書込番号:4765831
0点

「あああああさん」、お返事ありがとうございます。
そうですか、やってみないとわからないのですね。親切にありがとうございました。
書込番号:4768068
0点

H10 [1inchHDD 5G]
H10jr [メモリ]
は明確に違うので、動かないほうに500円
ドライバが細かく分かれていることからも流用できるとは思えないし…
書込番号:4770316
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





