H10 [5GB;color] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 H10 [5GB;color]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H10 [5GB;color]の価格比較
  • H10 [5GB;color]のスペック・仕様
  • H10 [5GB;color]のレビュー
  • H10 [5GB;color]のクチコミ
  • H10 [5GB;color]の画像・動画
  • H10 [5GB;color]のピックアップリスト
  • H10 [5GB;color]のオークション

H10 [5GB;color]Astell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月上旬

  • H10 [5GB;color]の価格比較
  • H10 [5GB;color]のスペック・仕様
  • H10 [5GB;color]のレビュー
  • H10 [5GB;color]のクチコミ
  • H10 [5GB;color]の画像・動画
  • H10 [5GB;color]のピックアップリスト
  • H10 [5GB;color]のオークション

H10 [5GB;color] のクチコミ掲示板

(1452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H10 [5GB;color]」のクチコミ掲示板に
H10 [5GB;color]を新規書き込みH10 [5GB;color]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音の種類

2005/03/02 22:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

これって音の種類変えられますか?(ライブ・JAZZモード等)

書込番号:4011427

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/03/03 00:30(1年以上前)

HPぐらい見てから質問してね。

以下コピー
SRS WOW、30種類のプリセットイコライザとユーザー独自の設定が可能なEQを搭載
世界で最も普及している3Dサウンド技術であるSRS WOWを採用することで、豊かな低音とダイナミックなサウンドにより臨場感溢れるサウンドを提供します。また、30種類ものプリセットEQ(イコライザ)に加え、ユーザーのカスタマイズでEQの設定ができるカスタムEQの採用によりお好みの音質や、ジャンルにあわせて音質を選ぶことができます

書込番号:4012293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

EQ・SRSの機能をイマイチうまく使えなくて結局全部真ん中に設定していますが、もっと使いこなしたいです。

皆さんはどのように設定していますか?

書込番号:4010445

ナイスクチコミ!0


返信する
ゲスコチェストさん

2005/03/05 23:44(1年以上前)

自分しだいなのでなんとも、、、オレは適当に試行錯誤を繰り返してやりましたよ(^-^)

書込番号:4026549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マイクについて

2005/03/02 04:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 よい日さん

H-10の購入を考えているのですが、ひとつ知っておきたいことがありまして。マイク内臓で録音とのことなんですが、これは他のマイクを別につないで録音もできるのでしょうか?これについて何か情報がありましたらよろしくお願いします!!

書込番号:4008066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDDについて!!

2005/03/01 22:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 サクラ最高さん

H10かIPODMINIかX−ONEX0001で悩んだいます。
カラー液晶搭載のH−10がいいのですか?それとも、音がよいとされているX−ONEがいいのでしょうか?初心者なので、たくさんの意見をお待ちしています。

書込番号:4006679

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/03/02 20:00(1年以上前)

多少の容量の違い(4GB、5GB、6GB)はありますが、どのモデルのHDDでも使用上の差はないはずです。

書込番号:4010551

ナイスクチコミ!0


スレ主 サクラ最高さん

2005/03/04 21:13(1年以上前)

やっぱり音は変わらないものなのですか?
だとすると、カラー液晶のH−10に決めようと思います。

書込番号:4020332

ナイスクチコミ!0


yasnagaさん

2005/03/05 14:17(1年以上前)

iPodの音は最悪ですよ。(音響部門をメーカーに持っていないから)
X-ONEの音が良いなんて聞いたことも無いですが・・(所詮三流メーカーだから良くないとか言われているようで。)、H10は確かに良いようです。(シリコンプレイヤー販売実績No.1だけに..)
ただ、「どのモデルのHDDでも使用上の差はないはず」というのは大きな間違いですね。PCや車でも、メーカー・製品によって大きな違いがありますからメーカーによって違いがあるのは当然かと。

書込番号:4023766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

起動時間はどの程度でしょう?

2005/02/28 20:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 こりゃいいのかなさん

iReverの旧機種iHP-120を使用しています。
少し重いのでH10を追加購入しようと思っていますが、
この機種は電源を入れてから再生可能になるまでの時間は
どの程度かどなたか参考までに教えて頂けませんでしょうか?

iHP-120の場合、曲が数曲の場合には15秒くらいで再生可能
になりますが、2000曲程度入れると90秒程度再生まで待たされます。
(最短と思われるTag-info/DBscanを使わないでの所要時間です)
知り合いのiPODはサクッという感じで再生可能なので気になります。
店頭でも触りましたが、数曲しか入っていないので分かりませんでした。

書込番号:4001398

ナイスクチコミ!0


返信する
@AUG@さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:2件

2005/03/01 00:42(1年以上前)

そんなに待たされます?
私もH120を所持していて、3000曲程入れていますが
電源off状態から、電源を入れて音が鳴り始めるまでに15〜20秒程度ですよ。
因みに、Tag-info/DBscan等使用してません。

書込番号:4003023

ナイスクチコミ!0


T-M3さん

2005/03/01 01:28(1年以上前)

H10は、パソコンから曲を入れたり、
電池を抜いたりしたときは、1回だけ15秒ほど
かかりますが、それ以降は、1・2秒で起動しますよ。

書込番号:4003262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/03/01 20:49(1年以上前)

↑そうですか?
私の場合、その都度起動時間が違うようです。短い時もあれば、長い時もあるといった風に、一定していません。なぜなのかは不明です。

書込番号:4005991

ナイスクチコミ!0


スレ主 こりゃいいのかなさん

2005/03/01 23:13(1年以上前)

T-M3さん、情報有難う御座います。
そんなに長く掛からないようなので少し安心しました。

@AUG@さん、
20秒未満とはかなり違いますね。
ファームウェアは最新にUPしていないのでver1.4ですが、
デフラグしたり転送した曲を細かくフォルダに分類したり
ROOTに置かないとか色々と試行錯誤しましたが、頑張っても
60秒を切りませんでした・・・。

書込番号:4006951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これ・・・。

2005/02/28 19:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 迷いの達人マイケルさん

新しく出たiPod Photo 30GBとH10で迷っているんですがどっちがいいですか?
iPodは値段高いけど・・・。
すっごく迷ってます。アドバイスお願いします。

書込番号:4000909

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/02/28 21:30(1年以上前)

容量が全然違うけど
・音質 H10
・何でも搭載済み(FM マイク) H10
・周辺機器豊富 iPod Photo
・画面の画質 iPod Photo

書込番号:4001643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「H10 [5GB;color]」のクチコミ掲示板に
H10 [5GB;color]を新規書き込みH10 [5GB;color]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H10 [5GB;color]
Astell&Kern

H10 [5GB;color]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月上旬

H10 [5GB;color]をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング