
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月8日 17:47 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月8日 00:39 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月7日 21:55 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月7日 20:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月7日 00:21 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月6日 00:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

2005/03/08 17:47(1年以上前)
過去ログとメーカーのHPは覗いてみましたか?
書込番号:4040211
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


5GのHDD搭載モデルの中で、とても気になっている機種なので
細かい仕様になってしまいますが、質問させてください。
この機種を買ったときの使い方として、アルバム数枚分の曲を
転送して、その中から聴きたい曲を選んで順番を決めて
楽しみたいと考えています。
H10では、そのような使い方はできますか?
もし可能であれば、曲リストを作るのはH10だけでできるのか
PCと接続している状態でPCから曲リストを作れるのか教えてください。
0点


2005/03/01 15:01(1年以上前)
こんにちは
セッティングメニューの中にサウンド設定→再生モードの中に
リピート、1曲リピート、シャッフル、シャッフル+リピートのモードがありますが 自分の決めた順番にはなりません。
どうしてもというなら曲名の頭に01〜02というように再生させる順番をつける方法があります。これは付属ソフトではできないのでPCで事前に曲名を変更します。
私は曲をH10に転送するとABC順に再生してしまうので転送する前にPCで名前の頭に数字を書き込んでます。
ただこの方法ですとPCで曲を作ってブラウザの中のメディア→MUSICのフォルダに入れる形になります。その代わりPCのフォルダと同じように自由に編集できます。(タグ編集ソフトなど)
ただそのつどファイルを読むので再生までに直接MUSICに置いておくより時間がかかります。
この方法はIRIVERの便利なところは使えませんがPCの外付けハードディスクの感覚で扱えます。
私も結構メンドイです(笑)
書込番号:4004800
0点


2005/03/08 00:39(1年以上前)
「クイックリスト」という機能で実現可能だと思います。
H10単体で作成・削除可能な、簡易プレイリストのようなものです。
意外と便利な機能だと思います。
書込番号:4037778
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

2005/03/05 22:00(1年以上前)
二日前にですけどiriverプラザ心斎橋で購入しました。
値段は\3,480でした。
リモコンはまだでしたが確か再来週の木曜日には入荷していると言っていたような…。
e・store等での発売がいつかは分かりませんがプラザでは購入できるという事で返信しました。
書込番号:4025868
0点



2005/03/06 22:21(1年以上前)
ありがとうございます。どうですか?使えます?
書込番号:4031895
0点


2005/03/07 17:30(1年以上前)
あくまで僕個人の感想ですが使いやすいですよ。
クレードルが無いと充電するにもPCに接続するにもとにかくゴチャゴチャしてしまいましたがクレードルを使用する事でスッキリしますし簡単です。
ただ僕はライン入力にもライン出力にも今の所、接続して使用する事はないので必要が無かったと言えば無かったですけど…。
ただこれから使う事もあるでしょうしなによりもPCに接続するのが簡単でPC周りもスッキリしますので僕的には買って良かったです。
F・トーレスの知りたい事に答えられてるでしょうか?
違っていたらごめんなさい。
あとリモコン、バッテリは今日、iriver心斎橋に問い合わせした所、今月中には必ず入荷するとの事でした。
書込番号:4035207
0点


2005/03/07 21:55(1年以上前)
今日、アイリバー・プラザにクレードルを購入しに行ったんですが、入荷したものは全て予約された方の分だけで完売してしまったらしいです。
ただ、量販店でも3月15日ぐらいには入荷する予定という情報を教えてもらいました。
書込番号:4036547
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

2005/03/06 23:02(1年以上前)
新しいHDDが開発されてから。
書込番号:4032213
0点

10GBの間違いでは?
1インチHDDは最近10GBが発売されたばかりで、
20GBは発売される噂もまだ聞きませんが?
書込番号:4032893
0点


2005/03/07 02:45(1年以上前)
サイズが大きくなるのではないでしょうか?
予定では今月だったはずですが出そうにないですね。
来月だったかなあ・・・
書込番号:4033327
0点


2005/03/07 10:07(1年以上前)
20GBと1GBの後継機が出るっていう情報のリンクが別スレに出てますよ。
書込番号:4033889
0点

↑[4025308]ミニポッドさんの書き込みですよね。
4月発売予定ってなってますね。
書込番号:4036012
0点



2005/03/07 20:38(1年以上前)
4月ですか?
また延びたんだ・・・
20GBぐらいのHDプレーヤーいいのなにかありますか?
書込番号:4036042
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


ぼくはH10にしようと思っているのですが、過去ログを見てバッテリーの消費が早い事を知りました。てことは旅行には不向きということですか? 設定をかえれば最長12時間もつのだと知っていますが、12時間もつ状態にすると不便なことや困ることなどはありますか? どなたか教えてください。お願いします。
0点


2005/03/07 00:06(1年以上前)
旅行には乾電池のものがいいと思いますよ。メモリーしかないけど…
充電器いらずで、予備の乾電池持ち歩くか、現地調達(海外は知りません)できますし。
書込番号:4032688
0点



2005/03/07 00:21(1年以上前)
そうですか〜。ではメモリーで気に入るのをさがしてみようと思います。アドバイスありがとうございます。
書込番号:4032774
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


マニュアルや過去のログも検索したのですが、解決しないので質問させてください。
一度プレイリストを作って本体に転送して聴いていたのですが、選曲を変えてみたくなり、マニュアルを見ながらiriverplusでプレイリストを削除、新しいプレイリストを作成して、本体との同期をかけてみました。すると、本体に新しく作ったプレイリストは転送されたのですが、削除したいプレイリストは本体には残ったままで消えませんでした。
こういう仕様であれば仕方ない・・と思うのですが、このままではプレイリストを気軽に作ることができず、いまいち納得できません。何とか手段があるのではないかと思い質問させていただきます。アドバイスなどいただければ助かります。よろしくお願いします。
0点


2005/03/06 00:23(1年以上前)
「完全な同期」をしてみては?
書込番号:4026804
0点



2005/03/06 00:50(1年以上前)
早速アドバイスありがとうございます。
完全な同期、ヘルプを見ながら使ってみましたところ本体から無駄なプレイリストがなくなりました。
これで安心して楽しむことができます。心より感謝いたします。
書込番号:4026984
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





