H10 [5GB;color] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 H10 [5GB;color]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H10 [5GB;color]の価格比較
  • H10 [5GB;color]のスペック・仕様
  • H10 [5GB;color]のレビュー
  • H10 [5GB;color]のクチコミ
  • H10 [5GB;color]の画像・動画
  • H10 [5GB;color]のピックアップリスト
  • H10 [5GB;color]のオークション

H10 [5GB;color]Astell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月上旬

  • H10 [5GB;color]の価格比較
  • H10 [5GB;color]のスペック・仕様
  • H10 [5GB;color]のレビュー
  • H10 [5GB;color]のクチコミ
  • H10 [5GB;color]の画像・動画
  • H10 [5GB;color]のピックアップリスト
  • H10 [5GB;color]のオークション

H10 [5GB;color] のクチコミ掲示板

(1452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全304スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H10 [5GB;color]」のクチコミ掲示板に
H10 [5GB;color]を新規書き込みH10 [5GB;color]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

H10のHDDの容量について

2005/02/27 12:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 endless-wayさん

H10を使用して一週間弱の者なのですがHDDの容量について質問していただきたいと思っています。
 私のHDDの容量は、
  マイコンピューターの画面で
      4.64GB
アイリバープラスの画面で
      4.66GB
です。
皆様の容量はどの程度でしょうか。
情報お願いします。

書込番号:3994276

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1638件

2005/02/27 14:13(1年以上前)

それで正常ですよ。
製造時の容量計算は1000MB=1GBですがフォーマットを
すると1024MB=1GBってなります。まあKBやBについても
同様です。

書込番号:3994797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件

2005/02/27 16:26(1年以上前)

フォーマットするからではなく、K(キロ)やM(メガ)やG(ギガ)は本来前の単位の1000倍を意味するのだけれど、コンピュータでは2の累乗を単位としたほうが都合がいいので1024倍で計算する習慣があり、そのため本来の数値とコンピュータで表示される数値に違いが出てしまうという話です。

なお、フォーマットによりハードディスクなどの容量が減るというのはデータを管理するためのエリアが取られるためです。

書込番号:3995297

ナイスクチコミ!0


スレ主 endless-wayさん

2005/02/28 00:31(1年以上前)

ご返答ありがとうございました。
 非常に参考になりました。

書込番号:3998146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

操作部分は、クリーニングできますか?

2005/02/25 19:59(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

クチコミ投稿数:28件

カラーなんですが、ディープ・レッドとミッドナイト・ブルーの
どちらにするかで悩んでます。

当初はレッドが素敵だなっておもってたんですが、
レッドのほうは前面の操作パッドやボタンが白いん
ですよね。
これでは、すぐに汚れが目立つようになるんじゃないかと
心配なのです・・・。

通勤時に使用することがメインになりそうで、
車内で新聞を読んだりしたあとの手(とくに親指)は、
かなりの黒さなんですよね。
そんな手でこの本体の操作部をいじったら、
すぐに真っ黒になるんじゃないかと・・・。

その問題さえなければ、レッドで決まりなのですが。
ミッドナイト・ブルーだと、黒なんですよね。
そんな意味では、ブルーのほうが安心・・・。

そこで、すでに使用している皆さんに教えていただき
たいのです。

この操作パッドや、ボタンは簡単に自分でクリーニング
してキレイにできるのでしょうか?
できるなら、方法は、どうするのでしょうか?



書込番号:3986173

ナイスクチコミ!0


返信する
T-M3さん

2005/02/26 01:56(1年以上前)

付属のカバーをつければ全然汚れませんよ!

汚れたらカバーだけ洗えば良いことだし・・・。

書込番号:3988048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/02/26 13:00(1年以上前)

T-M3さん、レスありがとうございます。
付属のカバーって、キャリング・ケースのことですよね?
さっき、iriver のサイトで見てみました。
うーん、普段、あのケースに入れて使用するのは、
ちょっとためらいますね・・・。なんかがさばりそうだし、
せっかくの本体の質感が損なわれますし・・・。

書込番号:3989377

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/02/26 20:47(1年以上前)

iriverプラザの展示品はあまり汚れていなかったなあ。

何かメンテナンスしているんでしょうね。

書込番号:3991164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/02/26 22:34(1年以上前)

そうですか、やっぱり、ショウルームに置く
ものが汚かったらまずいから、

@汚れたら、綺麗なのに交換している
A汚れたら、何らかの方法で綺麗にしている。
上記のどちらかか、
Bそもそもあまり汚れない
のでしょうね。

メーカーさんにクリーニングできるかどうか
確認したら、詳しくは分からないとのこと。
パッドの部分の材質も分からないとのこと。
うーん、困った。
マニュアルに、そのあたりのこと書いてないの
かなー?

今日、ヤマダ電機で実物を見たんですが、
ツルツルしてないんですね。よーく見ると、
細かい細かい凹凸があるんです。
その凹部分に汚れが入ったら、何かで
軽く拭いたくらいでは汚れが落ちそうに
ないなって感じました。

これって、MDプレーヤーみたく、カバンに
放り込んで使用するのじゃないから、
人目についたり、自分もよく目にすることに
なるだけに、デザインや色は大切なんですね。

うーん、まだ決められない!
今日、ミッドナイト・ブルーを見たら、
あんまりピンとこなかったし・・・。

汚れの問題さえクリアできれば、即購入なのに・・。

書込番号:3991762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

H10について質問!

2005/02/20 13:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 暇な受験生さん

初心者です〜 よろしくおねがいします

メディアプレイヤーやiThunesに曲を保存しているのですが、
これらの曲をH10に移すにはどうすればいいのでしょうか?

教えてください〜 お願いします

書込番号:3960930

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 暇な受験生さん

2005/02/20 16:39(1年以上前)

またわからないことがあるので追加で質問させてもらいます

主に付属ソフトでで音楽をH10にいれようとしているのですが、
CCCDなどはダイレクトエンコーディングでいれようとしています。
その際、タイトルやアーティスト名はどうつけるのでしょうか?
一応パソコンもってますが、
そんなに得意なわけじゃないので 不安です
XPだから 一応付属ソフトには対応しています

それともし H10が壊れた、別のに変えるとかいうときに
曲のバックアップを取っておきたいのですが、
H10のデータをPCに送ることは可能でしょうか?
さらに 付属ソフトで
H10に曲を入れる時に PCにデータは残るのでしょうか?

初心者ですみません・・・
誰か詳しい方教えてください

書込番号:3961907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/02/21 10:32(1年以上前)

初心者で暇があるのなら、もうちょっと自分で調べたらどうでしょうか?
MP3プレイヤーの基本的なことがわかっていないようですので。

書込番号:3965885

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇な受験生さん

2005/02/22 16:20(1年以上前)

一応自分でも調べたのですが、
iriver plusの使い方を見つけれませんでした・・・

マニュアルもダウンロードしたのですが・・・

多分探し方も下手なせいもあるのですが・・・

すみませんが 教えてもらえないでしょうか?
(探し方のコツでもいいですので)

書込番号:3971803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/02/22 22:57(1年以上前)

>メディアプレイヤーやiThunesに曲を保存しているのですが、
>これらの曲をH10に移すにはどうすればいいのでしょうか?
メディアプレイヤーとはどのソフトをさしているんでしょうか?
曲を「保存」ではなく「登録」しているだけですよね?つまり、エクスプローラなどで曲の移動、コピー、削除ともに可能。また、iriver plusへの「登録」も可能。

>CCCDなどはダイレクトエンコーディングでいれようとしています。
>その際、タイトルやアーティスト名はどうつけるのでしょうか?
iriver plusはMusic IDが使えます。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050114/dev099.htm
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/31/news035.html

>H10に曲を入れる時に PCにデータは残るのでしょうか?
自分でMP3等に変換した曲に関しては消えることはない。著作権保護(DRM)されたものに関しては利用したこのないのでわかりません。

書込番号:3973637

ナイスクチコミ!0


スレ主 暇な受験生さん

2005/02/24 20:23(1年以上前)

返信ありがとうございます

Music ID という機能はアナログ録音でも可能なのですね
音の波形を読み取る機能らしいのですが
すばらしい機能ですね

一応mp3の変換には成功したので
あとは付属ソフトでなんとかできそうです

参考になる情報ありがとうございました

書込番号:3981651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どもです

2005/02/21 01:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 santanaさん

この商品は値段のわりに容量も小さいようですがなぜ売れているのでしょうか?できれば詳しくお願いします。あと他の5Gのmp3プレーヤーと比べて何が違うのでしょうか?過去ログにあったらすいません。。

書込番号:3965032

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2005/02/21 10:40(1年以上前)

>この商品は値段のわりに容量も小さいようですがなぜ売れているのでしょうか?
では、フラッシュメモリータイプのやつが一番割に合わないことになりますね。でも売れていますよね?

>あと他の5Gのmp3プレーヤーと比べて何が違うのでしょうか?
他のプレイヤーとスペックを見比べてみましょう。サイズ、重量、デザイン、対応フォーマット、FMチューナーの有無などいろいろと違いがあるはずです。

書込番号:3965912

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/02/21 11:06(1年以上前)

自分に必要がないくらい大きい容量があっても仕方がないし、
自分が必要な容量がなければ、これまた買っても仕方がない。
値段と容量やサイズ等々や自分の使い方も考慮して、5Gクラスを選ぶ人もいるということ。
中途半端とみるか、適切と見るかは人それぞれ。
十人十色で人生いろいろ。

書込番号:3966004

ナイスクチコミ!0


スレ主 santanaさん

2005/02/23 22:32(1年以上前)

返答ありがとうございます^^これを参考にして購入のほうも考えたいと思っています。ありがとうございました。

書込番号:3977923

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入に当たって

2005/02/22 00:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

初めまして。
私は住んでいる所が田舎なので、近くの電気店などは品揃えが悪く、特にmp3プレーヤーはほとんど実機を置いていないので、今までなかなか購入に踏み切ることが出来ないでいました。
しかし、実は明日から修学旅行で北海道に行くので、札幌などで自由行動になったときにでも大手のショップに行ってみたいと思っています(^^
とりあえず、周りのトモダチが使っている機種(ipod、iriver製品などなど)の中で一番気に入ったiriverのモノにしようというところまでは決めたのですが、いくつか気になるところがあったので、書き込みさせて頂きました。
ヨロシクお願いしますm(_ _ )m

1. H10付属のキャリングケースには裏面にベルトループがついているようですが、私的には不要なので単に邪魔になってしまいそうなのですが・・・普通に使用する場合、実際のところ気になりますか?

2. 音質的には低域が得意なようですが、H10にはどのイヤフォンがあうでしょうか?

最初に書きましたように、明日から修学旅行ですのでお礼の返信などはしばらく出来ないかもなのですが・・(汗)ケータイから閲覧だけは出来ますので、是非皆さんの意見を聞かせて頂ければとてもありがたいです(^^;

書込番号:3969728

ナイスクチコミ!0


返信する
みかん温泉さん

2005/02/22 02:57(1年以上前)

こんばんは。他の皆さんも初めまして。
日付的にはもう今日から修学旅行なのかな?
購入から1ヶ月弱経ちましたが、私は、

1.ベルトループつけっぱなしです。
購入時には、確かに邪魔だな〜と思ったのですが、
買ってすぐ韓国に行ったので、現地人との話の種になればと思い、
鞄の肩ひもにひっかけて見せてました。
普段はスーツのポケットに入れていますが、特に邪魔ではないです。
また造り的に付け外しを繰り返すのが厳しそうというのもあります。
ただ、外しても使用には差し支えないでしょうし、
スリット部分に色々通せそうです。

2.イヤフォンも付属のMX400のままです。
初mp3プレイヤーだったので、ヘッドフォン含め色々調べましたが、
韓国に行っている間に慣れてしまいました。
まぁ音も出ている方だと思います。
ただ私でも若干大きく感じるので、女性なら尚更かもしれません。
付属品なのでアドバイスにならないかもしれないですが、参考まで。

モックじゃなくて実機が展示してあるか分かりませんが、
じっくり気の済むまで(旅行に影響無い程度にw)いじってみて下さい。
ちなみに私は概ね満足してます。(他と比較はできないけど・・・)
気をつけていってらっしゃい。

書込番号:3970173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/02/22 10:19(1年以上前)

1. 私はケースからクリップを外して使ってます。少々強引に引っ張れば取れます。
こんな感じです
anu.s7.x-beat.com/1up/src/up1247.jpg

2. 人によって感じ方が違うと思うんで、友達にイヤホンを借りるとかしてあったのを見つけるのがよいかと思います。

イヤホンで気になったのですが、シルバーorレッドに付属のやつも、色は黒なんですかね?それともちゃんと白いのがついてるのかな?

書込番号:3970784

ナイスクチコミ!0


HHHの7さん

2005/02/22 11:20(1年以上前)

1. H10付属のキャリングケースには裏面にベルトループがついているようですが、私的には不要なので単に邪魔になってしまいそうなのですが・・・普通に使用する場合、実際のところ気になりますか?
>邪魔なのではずします、

2. 音質的には低域が得意なようですが、H10にはどのイヤフォンがあうでしょうか?

低音が得意?私は感じませんが、聞いている音楽によるのでは?

低音を重視しするなら、イヤホン(カナル除く)、耳かけはやめたほう良いです

低音が良くって
安価なものなら KOSS ThePlug (カナル)
手ごろなもの AKG K26P(密閉型)
ちょっと贅沢するなら KOSS ポタプロ
(開放型のHPですので外で使うときは音量を小さくしましょう)
↓の2点はオーバーヘッドポータブル・小型です

1番よいのは自分で試聴が出来る場所を見つけて、聞いて買うのがよいかと思います

書込番号:3970959

ナイスクチコミ!0


みかん温泉さん

2005/02/22 21:57(1年以上前)

>ミニポッドさん

私はレッドを使ってますが、黒いイヤホンです・・・
店頭で中身も見せてくれましたが、シルバーも黒だったと思います。
そういう細かいところが後一歩な気がしますねぇ。

書込番号:3973198

ナイスクチコミ!0


洗車機内蔵さん

2005/02/22 23:31(1年以上前)

KOSS ThePlugは改造必須ですね。

付属のパッドは、ベタベタ、真ん中の管は耳に刺さるで、付け心地が最悪なので
http://saitama-audio.com/Plug_and_silicone/ThePlug_and_silicone.html

書込番号:3973913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お尋ねしたいのですが

2005/01/04 22:03(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

僕はH10が発売したら購入したいと思っているのですが
パソコンが古くOSがまだWindows98SEです
それでUSBマスストレージクラスを使えばOSが古くても
音楽CDをPCでMP3かWMAにエンコードして
D&Dで転送すれば音楽は聞けるのでしょうか?
それとこの機種はダイレクトエンコーディングをするのに
何か必要らしいですが何を購入すればいいのでしょう?
教えてください

書込番号:3729620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/01/04 23:16(1年以上前)

対応OSはWin2000/XPになっていますので、98SEでは使えませんね。
↓から製品仕様を見てください。
http://iriver.co.jp/product/?H10

書込番号:3730147

ナイスクチコミ!0


暇な受験生さん

2005/02/22 16:24(1年以上前)

H10ではダイレクトエンコーディングするのに
オプションのクレードルを買わなきゃいけないそうです

2月下旬発売だそうで もうちょっとで発売しますね

参考になればうれしいです

書込番号:3971812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「H10 [5GB;color]」のクチコミ掲示板に
H10 [5GB;color]を新規書き込みH10 [5GB;color]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H10 [5GB;color]
Astell&Kern

H10 [5GB;color]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月上旬

H10 [5GB;color]をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング