
このページのスレッド一覧(全304スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年2月3日 22:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月3日 16:29 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月3日 00:12 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月2日 23:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月2日 20:52 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月2日 20:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


電気関係のことについてお尋ねします。この手のHDDタイプのプレーヤーをイヤホンでなく、スピーカーにつなげて聞く場合、パソコン用のスピーカーなどを使うことで機器に問題が起こったりすることはありますか?電気や抵抗などの知識がないもので、教えてください。
0点


2005/02/03 22:16(1年以上前)
あまり気にしなくても大丈夫です。
32Ωの製品が殆んどでしょう。H10は確か16Ωですから32Ωのものを繋いでも平気です。若干音量が下がるみたいですが、僅かなので問題あるレベルではないです。
ただ、スピーカーによっては音が割れやすいとかあります。僕のパナソニックのアクティブスピーカー(型番忘れた)は音がすぐ割れるので聴けたものではないですね。
書込番号:3878276
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


iriver製のHDDオーディオプレイヤーでは使えない文字、つまり駄目文字が多いと聞きました。
これはH10でも同じ事がありますか?
曲名やアーティスト名に駄目文字が含まれていた場合、再生時に何か問題があるのでしょうか?
詳しい方、よろしくお願いします。
0点


2005/02/01 20:36(1年以上前)
こんばんは
まだ買ってませんが今日店でいじってきました。「早送り」の「送」と言う字が変な文字になってたり、他にも似たような現象が2個くらいありました。多いのかどうかは分かりませんが少なからずあるようです。
書込番号:3868438
0点


2005/02/02 08:56(1年以上前)
この商品を買うことをほぼ決めてます。
H10は他言語がいくつも設定できるとのことですが、例えば、韓国語の曲名はちゃんと表示されるのでしょうか?
(もっともIriverは韓国の会社だからちゃんと対応されるとおもうのですが。。)どなたか知ってる方居ましたら教えてください!
よろしくお願いします
書込番号:3870863
0点


2005/02/03 16:29(1年以上前)
ハングルなら問題なくちゃんと入りましたよ。
ただ、パソコンの設定を変えないといけないのですが。。
私の場合Windows XPで、コントロールパネル→日付、時刻、地域と言語のオプション→詳細設定→Unicode対応でないプログラムの言語のところで日本語を韓国語に設定を変えて再起動をかけました。
そしたらiriver Plusを使って、日本語、ハングル両方文字化けなく使えました。もちろんハングルでID検索もできますよ。
書込番号:3876904
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


今日H10を購入しました。
同期した後、再生。
そしたら検索のアルバム名が二つに増え、中は再生したことのある曲だけになっていました。両方とも。Allで検索するとあるのですが。これはどういうことなのでしょうか?バグ?
0点


2005/01/30 23:52(1年以上前)
いまひとつ何が言いたいのかわからない文章ですが、
アルバム名は全文一致で認識されますので、タグのタイトルにスペースが
入っていたりいなかったり、英数字の全角/半角などがバラついていたりすると、
こういう現象になります。PGを疑う前にまずご自分の足元をよく見ましょうね。
書込番号:3859977
0点



2005/01/31 03:24(1年以上前)
言葉が足りなかったようですみません。
ポータブルオーディオで、再生する前はちゃんとアルバム名は一つで中も曲は入っているのですが再生して一つ前の画面にもどるとアルバム名が二つになっていて、中身も再生した曲だけになっていました。
書込番号:3860841
0点


2005/02/03 00:12(1年以上前)
私もつつっつさんと同じ症状になりました。
同じフォルダに沢山曲が入っているせいで処理しきれていないのではと思い、
アーティスト、アルバムごとに曲をフォルダ分けしてから、iriver plusを使用せずに転送。
そしてiriver plusでデータベースだけを更新。
これで、その症状は治まりました。
ただ、上記の方法を使うと、曲やフォルダを増やしたりした時に、
データベースを更新しても曲を認識してくれなかったりします。
BROWSERモードで開けば問題ないのですが、MUSICモードの方が勝手が良いので
結局全部を転送しなおしたり……そうするとけっこう大変です。
どちらの症状も、今後のファームウェア更新で改善されると良いのですが…。
書込番号:3874605
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]
下記のフリーソフトでMP3に変換するだけで出来ます。
超録 - HDD長時間録音機
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se297145.html
書込番号:3865421
0点




2005/02/01 10:20(1年以上前)
きんちゃんさん@、お返事ありがとうございます!!
ついでに質問なんですが、MDとパソコンをつなぐ簡単な方法って何ですか?
書込番号:3866401
0点

きんちゃん@さんじゃなくてすいません・・・
MDとPCを接続して録音するためには、PCにライン入力端子(LINE IN)が装備されている必要があります。
ノートパソコンには装備されていない物も多いようなので、その場合PCカードスロットに装着するサウンドカードが必要になると思います。
(あまり詳しくないので自信ありません。)
きんちゃん@さん、超録 - HDD長時間録音機にはフリー版もあります。
(因みにきんちゃん@さんが最初に張られたリンク先はフリー版のものです。)
書込番号:3866736
0点



2005/02/01 12:42(1年以上前)
halukouさん 早速のお返事ありがとうございました
これで思い残すことなくMDと別れるができます
ほんとうにありがとうございました!!
書込番号:3866847
0点

文面から察するとどうやらお役に立てたようですが・・・
きんちゃん@さん、「良いとこ取り」しちゃったみたいで申し訳ありませんでした。
以後、あまり出しゃばらない様に気をつけます。
書込番号:3867665
0点


2005/02/02 23:08(1年以上前)
どうやらコンポから直接H10に録音できるオプションツールが出るという情報があります。これによりMDやCDから直接録音できるようになるんでしょうかね。
書込番号:3874099
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]




2005/02/02 20:14(1年以上前)
どうして最近iriver公式からのマルチポストが多いんだろう・・・。
お願いですから書き込みする前に最低限のマナーを学んでください。
正直、最近うんざりするほど多いです。もしも見つけた掲示板片っ端から書き込んでるのならやめたほうが身のためです。
えと、本体に入れた曲を削除したいとのことですが、実は説明書の最後のページにひっそり記入してあったと記憶してますが・・・。iriver plusを起動して、本体を接続したら「完全な同期」を選択しましょう。
ここの過去ログにもあるはずなので、しっかり読んでみて下さい。
書込番号:3873005
0点



2005/02/02 20:52(1年以上前)
すいませんでした。
書込番号:3873199
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


よろしくお願いします。アイリバープラスでCDから音楽をパソコンの中にいれますよね。そしたらアイリバープラスのリストにそのCDの曲が新しく追加されていたので本体をつなげて同期したのですが、新しく追加された曲が本体のほうに転送されません。それで仕方なく、一度プラスのリストも本体のなかの曲も削除して、両方とも曲がない状態にしてからプラスの方にパソコンの中から曲をリストに追加して、本体に転送しました。そしたら全部転送できたんですが、同期って言うのは追加した曲だけ(リストに)本体に転送できるものでは、ないんですか?最初に50曲ぐらい入れて新しくアルバムをアイリバープラスでパソコンに入れてその曲(16曲)を同期で転送したかったのですが。説明書をみても詳しく掲載されておらず、サポセンにрオてもなかなか繋がらないので質問しました。現在お使いのかた、どうか教えていただけませんか?拙い説明で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

とりあえずマルチポストはマナー違反ということで
http://www.iriver.co.jp/community/userforum.php?article=1852&cUrrent_pAge=
こちらに任せましょう。
書込番号:3872626
0点



2005/02/02 20:07(1年以上前)
ちがうサイトでもマナー違反になるとは知りませんでした。
以後気をつけます。すいませんでした。
書込番号:3872972
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





