
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]




2005/03/05 23:44(1年以上前)
自分しだいなのでなんとも、、、オレは適当に試行錯誤を繰り返してやりましたよ(^-^)
書込番号:4026549
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


ホームページを見てもわからなかったのですが、H10のバッテリーはフル充電を何回できるのでしょうか?ipodでは、400回と書いていたのですが、H10のバッテリーの寿命を誰か教えていただけないでしょうか?
0点


2005/03/05 22:53(1年以上前)
大して差はないでしょう。今、売ってる充電池500回前後が多いし。
H10は自分で電池交換できる分、心配しなくてもよさそうだけど。
書込番号:4026216
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

2005/03/05 15:38(1年以上前)
同感です!
このタイプでリモコンさえあれば決定的なのにって思います。
SONYのNW-HD1に引かれ始めてます。
ほんとはこっちがほしいのに「早く売って〜」って感じです。
書込番号:4024093
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


H10かIPODMINIかX−ONEX0001で悩んだいます。
カラー液晶搭載のH−10がいいのですか?それとも、音がよいとされているX−ONEがいいのでしょうか?初心者なので、たくさんの意見をお待ちしています。
0点

多少の容量の違い(4GB、5GB、6GB)はありますが、どのモデルのHDDでも使用上の差はないはずです。
書込番号:4010551
0点



2005/03/04 21:13(1年以上前)
やっぱり音は変わらないものなのですか?
だとすると、カラー液晶のH−10に決めようと思います。
書込番号:4020332
0点


2005/03/05 14:17(1年以上前)
iPodの音は最悪ですよ。(音響部門をメーカーに持っていないから)
X-ONEの音が良いなんて聞いたことも無いですが・・(所詮三流メーカーだから良くないとか言われているようで。)、H10は確かに良いようです。(シリコンプレイヤー販売実績No.1だけに..)
ただ、「どのモデルのHDDでも使用上の差はないはず」というのは大きな間違いですね。PCや車でも、メーカー・製品によって大きな違いがありますからメーカーによって違いがあるのは当然かと。
書込番号:4023766
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

2005/03/03 00:30(1年以上前)
HPぐらい見てから質問してね。
以下コピー
SRS WOW、30種類のプリセットイコライザとユーザー独自の設定が可能なEQを搭載
世界で最も普及している3Dサウンド技術であるSRS WOWを採用することで、豊かな低音とダイナミックなサウンドにより臨場感溢れるサウンドを提供します。また、30種類ものプリセットEQ(イコライザ)に加え、ユーザーのカスタマイズでEQの設定ができるカスタムEQの採用によりお好みの音質や、ジャンルにあわせて音質を選ぶことができます
書込番号:4012293
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]


H-10の購入を考えているのですが、ひとつ知っておきたいことがありまして。マイク内臓で録音とのことなんですが、これは他のマイクを別につないで録音もできるのでしょうか?これについて何か情報がありましたらよろしくお願いします!!
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





