H10 [5GB;color] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:5GB 再生時間:12時間 インターフェイス:USB2.0 H10 [5GB;color]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H10 [5GB;color]の価格比較
  • H10 [5GB;color]のスペック・仕様
  • H10 [5GB;color]のレビュー
  • H10 [5GB;color]のクチコミ
  • H10 [5GB;color]の画像・動画
  • H10 [5GB;color]のピックアップリスト
  • H10 [5GB;color]のオークション

H10 [5GB;color]Astell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月上旬

  • H10 [5GB;color]の価格比較
  • H10 [5GB;color]のスペック・仕様
  • H10 [5GB;color]のレビュー
  • H10 [5GB;color]のクチコミ
  • H10 [5GB;color]の画像・動画
  • H10 [5GB;color]のピックアップリスト
  • H10 [5GB;color]のオークション

H10 [5GB;color] のクチコミ掲示板

(1452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H10 [5GB;color]」のクチコミ掲示板に
H10 [5GB;color]を新規書き込みH10 [5GB;color]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

聞きたいこと

2005/01/06 10:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

曲の題名などは漢字で入れられますか?

書込番号:3736907

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/01/06 13:58(1年以上前)

もちろん

書込番号:3737513

ナイスクチコミ!0


スレ主 児増さん

2005/01/06 21:40(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:3739296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

発売日

2005/01/01 20:53(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 いいなあ・・・・・さん

これって、もう発売しているのですか?
私の近くの店に置いていなかったので・・・。

書込番号:3715796

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2005/01/01 22:25(1年以上前)

1月上旬発売
http://www.iriver.co.jp/company/news.php?article=131

1日じゃまだ初旬か。早すぎる。正式発表もまだ。企業がお正月休みなんだから当然だけど。

書込番号:3716231

ナイスクチコミ!0


紅月さん

2005/01/02 08:42(1年以上前)

あてに成るか分かりませんが、ちょっと前の週間アスキーには
2005年の一月七日発売との事です。

アイリバーはちゃんと発売日は守ってくれるんでしょうかね?
クリエイティブのzen_microは投入がエラく遅かったので(^^;)

書込番号:3717652

ナイスクチコミ!0


ウナマンさん

2005/01/02 19:37(1年以上前)

amazonでは、12月30日発売って書いてあったけど・・・

書込番号:3719481

ナイスクチコミ!0


スレ主 いいなあ・・・・・さん

2005/01/03 03:14(1年以上前)

いろいろな情報が出回っているようですね。
どれが本当なんでしょう?

書込番号:3721469

ナイスクチコミ!0


紅月さん

2005/01/03 12:51(1年以上前)

今amazon見たら、2005/01/31発売予定となってましたが(^^;

企業・流通系がまともに機能してからの発表待ちと言うこと
ですかね。

書込番号:3722551

ナイスクチコミ!0


ミサ いる?さん

2005/01/04 22:54(1年以上前)

家の近所の店(ミドリ)は、早くても10日以降にしか入らないといっていました。

書込番号:3729997

ナイスクチコミ!0


rindlinkさん

2005/01/05 00:32(1年以上前)

やっぱり本当の正式な発売日は決定してないんですねぇ(汗)

書込番号:3730635

ナイスクチコミ!0


レム吹さん

2005/01/05 12:33(1年以上前)

ipodminiのように、発売日が4ヶ月くらい延期とかにならなければいいが。  ちなみに近所のニノミヤでは、H10の情報すら出てなかった。

書込番号:3732260

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2005/01/06 01:13(1年以上前)

iPodのような世界で爆発的ヒットはないだろうから大丈夫でしょう。

書込番号:3735976

ナイスクチコミ!0


いいものほしいさん

2005/01/06 20:19(1年以上前)

今日、アイリバープラザに確認したところ、
ネオシルバーとストレートグレーは1月中旬から下旬、
ミットナイトブルーとディープレッドは2月とのこと。
一日でも早く欲しいのになぁ。。

書込番号:3738891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

比較

2005/01/05 16:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 弥栄耕一郎さん

この商品とクリエイティブのZEN-microはどっちが良いと思います?
それぞれどこがいいか知りたいです!

書込番号:3733123

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2005/01/05 17:58(1年以上前)

機能、音質もかなり互角。

そうですね、使い方によります。カラー液晶とか。
電池交換が自分でできるのはH10です。iTunesを超えるという宣言の元開発された新管理ソフト、iriver Plusも気になるところ。

ZEN ミクロは、リモコンが付いてますね。クリエイティブの転送ソフトも簡単だという書き込みがありますね。

書込番号:3733422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/01/05 20:22(1年以上前)

個人的には、H10。何てったって、転送ソフトが不要な点が一番。
既に予約しちゃいました。

書込番号:3734004

ナイスクチコミ!0


caracassonneさん

2005/01/06 10:22(1年以上前)

でも、転送ソフトを使わない場合は曲の選択がナビゲーションを使うことになるので、かなり面倒ですよ。アイリバーのホームページを見るとその辺のことがよく分かります。

書込番号:3736859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2005/01/06 19:57(1年以上前)

ホームページを見たけど、ナビゲーションってどこに載ってるのか分かりませんでした。見方が悪いのかな?
でもH120使っているけど、曲の選択はそれ程変わってないんじゃない?であれば、充分。

書込番号:3738797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

H10とH320で迷ってます。

2005/01/02 22:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

H10とH320で迷ってます。
それぞれのメリット、デメリットを教えてください。

書込番号:3720102

ナイスクチコミ!0


返信する
S.Pさん
クチコミ投稿数:40件

2005/01/05 12:56(1年以上前)

H10のメリット
・デザインが従来より少し雰囲気が丸くなった
・iriver plusソフトウェアによって初心者でも扱いやすくなったかも
・小型
・WMA DRMが再生可能に

H300のメリット
・とにかく高機能、機能多彩。
・ファームウェアアップデートで動画が再生可能になった点が高評価
・容量が多く、空き容量の心配が通常の使用では必要ない

H10のデメリット
・iriver plusで転送したファイルはすべて1つのフォルダ内に入れられてしまう
・HDDの容量が少なめ

H300のデメリット
・本体サイズが若干大きめ
・付属ソフトウェアがありません。MP3、WMAエンコードは各自で行う必要があります。
・WMA DRM非対応。インターネットで購入した音楽ファイルが聞けない可能性が。

とりあえず、H10は入門機的位置づけかと。
H300はとにかく機能の多彩性が売りです。
デジカメからその場でデータを吸い出し、表示確認とか。
友人のフラッシュメモリタイプMP3プレーヤーと曲を交換したり、
DVDから圧縮したAVI動画を持ち出して外で鑑賞などなど。
そのかわり、H300を使いこなすには知識がいりますけどね(^^ゞ
なんせ、エンコーダーや動画コンバーター等が付属しませんので。

H340を使っていますが、曲を1000曲程度、動画ファイルを20時間分入れてますが
まだまだ30GB弱残っており、容量は本当に余裕ですね。

書込番号:3732365

ナイスクチコミ!0


スレ主 loplopさん

2005/01/06 18:46(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。参考にします。

書込番号:3738519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジカメとのUSB接続

2005/01/03 00:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 kaz0220さん

はじめて書き込み致します。
MP3プレイアーとしての機能の他に、デジカメからUSB接続にてJPEGを保存できるのでしょうか?
またその画像を表示することができるのでしょうか?
それができると購入を考えているのですが...。

書込番号:3720694

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/01/03 02:10(1年以上前)

確かできない。公式HPやimpressの記事等々見てください。
できるのは、同社のH320とかでしょう

書込番号:3721257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDDはどこ製ですか?

2004/12/29 15:47(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 [5GB;color]

スレ主 ドリーアポンさん

ご存知の方教えてください 

発売を期待しています

書込番号:3702443

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/29 16:02(1年以上前)

1インチHDDの5GB版を製品化しているのは米Seagate社位しか聞いたことがないので、おそらくSeagate製だと思われます。

書込番号:3702496

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドリーアポンさん

2004/12/31 11:57(1年以上前)

解りました 返答有難うございます

書込番号:3710979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H10 [5GB;color]」のクチコミ掲示板に
H10 [5GB;color]を新規書き込みH10 [5GB;color]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H10 [5GB;color]
Astell&Kern

H10 [5GB;color]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月上旬

H10 [5GB;color]をお気に入り製品に追加する <67

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング