H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー) のクチコミ掲示板

2005年 6月下旬 発売

H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:1GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)の価格比較
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のスペック・仕様
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のレビュー
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のクチコミ
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)の画像・動画
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のピックアップリスト
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のオークション

H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)Astell&Kern

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)の価格比較
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のスペック・仕様
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のレビュー
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のクチコミ
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)の画像・動画
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のピックアップリスト
  • H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)のオークション

H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー) のクチコミ掲示板

(285件)
RSS

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)」のクチコミ掲示板に
H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)を新規書き込みH10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリーについて

2005/09/11 08:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]

スレ主 9012Lさん
クチコミ投稿数:2件

初歩的な質問でごめんなさい。
よく、バッテリーは完全に使い切っていない状態で充電を行うと、バッテリーの持続時間がもたなくなるとよく聞きます。
このプレイヤーはUSBにつなぐたびに充電しますがバッテリーへの影響はないのでしょうか?

書込番号:4418088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/09/11 11:10(1年以上前)

メモリー効果はありません。
http://www.pc-view.net/Help/manual/0801.html

ただし充電回数による寿命には影響します。

書込番号:4418393

ナイスクチコミ!0


スレ主 9012Lさん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/11 14:20(1年以上前)

迅速かつ丁寧なご説明ありがとうございました。

書込番号:4418848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ネックストラップ以外の装着!

2005/09/06 00:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]

先ほどのネックストラップの質問に付随してですが、持ち歩く時にネックストラップ以外の装着はできるのでしょうか?(例えばベルト等に装着等)

書込番号:4404229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2005/09/09 01:08(1年以上前)

標準装備だと無理です。
専用ケースを買うことによって、その他装着が可能になります。
シリコンケースですと、ベルトなどに引っ掛けるようなものがあったと思います。ベルトを通すものかもしれません。イマイチ記憶してないです。

ウレタンケースは、ベルト通しやバッグなどに引っ掛けるカラビナってやつがついてます。

書込番号:4412375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/09/09 23:40(1年以上前)

ハムムムさん有難うございます。ウレタンケースやシリコンケースなどがあるんですね!参考になりました。
あと、別の質問なんですがFMラジオ付のMP3プレーヤーは付属のイヤホンのコードがアンテナになっていると聞いたことがあるような気がするのですが本当なのでしょうか?もし、本当ならイヤホンを別の市販の物に変えても大丈夫なのでしょうか?

書込番号:4414475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/09/10 02:40(1年以上前)

別売りのソフトケースでもベルトに掛けられるよ。
それと市販にしちゃうと感度は結構落ちると思う。

書込番号:4414941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/09/10 10:38(1年以上前)

空飛ぶ衝撃波さん有難うございます。やはり別のイヤホンにするとFM感度が落ちるようですね。ってことは、やっぱり付属イヤホンがFM受信アンテナの役割をしてるってことなのでしょうか?あと、別の物に変えても感度が落ちるけどFMが聞けるってことは本体のみでも受信はできるってことなのですね。

書込番号:4415432

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/09/10 15:19(1年以上前)

この機種はもっていませんが、パナソニックのネックストラップヘッドフォンを購入したところコードの長さが短い場合は、FMの受信状態が悪くなるかもしれないとの注意書きがありました。
FM受信一般的に、長さが重要なのもののひとつかもしれません。

書込番号:4416022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/09/11 00:39(1年以上前)

えどあーるさんどうも有難うございました。あと、初歩的な質問で恐縮なのですがH10Jrの付属イヤホン(イヤホン部・コード)の色は何色なのでしょうか?各ボディ色によって違うのでしょうか?

書込番号:4417527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]

超初心者なのですが、メーカーホームページを見るとネックストラップが付属とあるのですが本体のどこに付けるのでしょうか?
また、ランニング時などにも使用したいと思っているのですが同じくランニング時に使用している方がいましたら使用感を教えてください。あと、汗等による障害などはどうでしょうか?ご意見宜しくお願いします。

書込番号:4404201

ナイスクチコミ!0


返信する
F650さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/08 09:14(1年以上前)

ストラップを通す場所は本体の左上角にあります。出っ張らずスマートです。
ランニングの件は分かりません。メーカーのサポートセンターに問い合わせれば親切に答えてくれます。アイリバー社のことは初めて知りましたが、サポート体制は充実しています。年末年始以外は土、日、祭日も
10時〜19時までフリーダイヤルでサポートを受けられます。対応される社員も親切です。私はこのサポート体制を見込んでH10Jrを購入しました。

書込番号:4410172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/09/09 23:42(1年以上前)

F650さん親切に教えていただき有難うございます。
アイリバーはサポート面が良いのですね!
色々と勉強になりました!

書込番号:4414487

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買った方へ質問です

2005/08/08 14:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]

スレ主 燵屋さん
クチコミ投稿数:7件

H10jrはコンポから直接録音することはできるのでしょうか?
やはりPCをつかわないといけないのでしょうか?

あと充電はPCを使ってするんですか?
ACアダプタをつかえばPCが無くても充電できますか?
教えてください。

書込番号:4334428

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/08/08 15:38(1年以上前)

買ってませんが、書いちゃいます。

この製品にはライン入力録音機能がありますので、コンポから直接録音も可能です。
また、ACアダプタが付属してますので、PCが無くても充電可能です。
なお、PCのUSBポートからも充電可能です。

ついでに下記のページからマニュアルがダウンロードできます(PDF)。
http://www.iriver.co.jp/support/download.php?article=210&cUrrent_pAge=&product=&needle=&keyword=

書込番号:4334517

ナイスクチコミ!0


スレ主 燵屋さん
クチコミ投稿数:7件

2005/08/09 10:24(1年以上前)

H10jrにはACアダプタは付属してなくて別売りみたいなんですけど・・・

書込番号:4336217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/08/09 12:09(1年以上前)

おっしゃるとおり、ACアダプタは別売ですね。すみません。

書込番号:4336367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/08/11 03:06(1年以上前)

コンポから直接録音する場合には、クレードルというアクセサリーを買う必要があります。それに入力端子を差すと、エンコーディングしてくれます。ireverのHPに乗っています。まだ発売されてないと思いますが。


ACアダプタは別売りで、1260円です。これは発売されています。もちろんこれを買えばPCが無くても充電できます。

書込番号:4340208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/09/07 15:43(1年以上前)

パソコンなしでダイレクトエンコーディングするとき困ることはありませんか?

書込番号:4408192

ナイスクチコミ!0


mo02さん
クチコミ投稿数:126件

2005/09/07 22:31(1年以上前)

ファイル名がつけられない、フォルダ分け(ジャンル分け)が出来ない、音量が再生側に左右される等だと思います。まだあるとは思いますが自分が思いつくのはこんなとこです。

書込番号:4409186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

フォルダーと名前の登録について

2005/09/04 23:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]

スレ主 氷羽さん
クチコミ投稿数:2件

ディープレッドの購入を検討しています。

まず、OSがWindows98の為「iriver plus 2」が使えないので、
ダイレクトに音楽を入れようと思っています。
そこで質問があります。

ダイレクトに入れた後、データを各フォルダに振り分けられることは
できるのでしょうか?

また、取り込んだデータの題名を本体で名前を変更することは可能
なのでしょうか?その時漢字など使えるのでしょうか?

現在お使いになっている皆様
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:4401376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2193件Goodアンサー獲得:66件

2005/09/05 00:03(1年以上前)

大きなお世話とは思いますが、潔くOSをアップグレードすることをお奨めします。

書込番号:4401401

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/09/05 00:31(1年以上前)

氷羽 さん

H340のユーザーでH10Jrのユーザーではないですが、ご参考までに・・・

PCと接続できなければ、ご指摘の事を行うのはすべて不可能です。
エンコードした曲はすべてRECORDというフォルダに入れられ、録音した順番順にナンバーがつけられる(自動的につけられ変更は不可)だけになります。

Win98ですと、ドライバが用意されていない(Win2000、XPでは標準OSのドライバで認識される)ため、実質ダイレクトエンコのみでしか使えませんね。
Win2000以上にあげた方が快適に使えるでしょう

書込番号:4401472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/05 10:09(1年以上前)

おとといこの機種を購入しました。自分もWin98(それも無印)でしたので、OSを2000にしなきゃと思っていたのですが、ものの試しにと思い、98でH10Jrをつないでみました。

最初は、ドライバが不明となっており、「やっぱり無理か。。。」と思っていたら、付属のアイリバーPlus2のCDの中に、「Win98SE」というフォルダを見つけたのです。その中にDriverインストーラーらしきものがあったので、インストールした(言語選択でJapaneseもあった!!)ところ、なんとH10Jrを外部媒体と認識し、さらにアイリバーPlus2も使用できました。

正式には、サポートされていないようですので、何か不具合が生じる可能性はありますが、Win98だから使えないということはないようですよ。。。

書込番号:4402058

ナイスクチコミ!0


スレ主 氷羽さん
クチコミ投稿数:2件

2005/09/05 22:24(1年以上前)

皆様お返事ありがとうございました。

やはりパソコンを使わないとできないのですね・・・
もうしばらく考えてみます。

まずはパソコンの買い替えを検討しています。

ありがとうございました。

書込番号:4403651

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者にお勧め!

2005/09/03 12:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > H10 Jr. [1GB]

クチコミ投稿数:1件

何しろ初心者なので購入するにあたって操作性、わかりやすさ、サポート面とかを検討してこちらの書き込みを多いに利用させていただきこれを購入。
WMPからもかんたんに転送できるしサポートも親切だし(買う前にいろいろ質問したので)初めて買う人には良いと思う。
音も結構良いし、軽いし、曲を探すのも簡単だし、私は買って良かったと思っています。
ちなみにビクターのXA-MP101も検討したんですがサポートの人感じ悪くWMPを使用しないでくださいとパンフに載っていることと違うことを言うのでやめました。

書込番号:4396622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)」のクチコミ掲示板に
H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)を新規書き込みH10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)
Astell&Kern

H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

H10 Jr. [1GB;color] (ネオシルバー)をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング