


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > U10 (1GB)
9月22日に購入しました、早速映画を入れようとしたのですが
PocketDivXEncorderでエンコードをしているのですが、遅いように感じます。正常なのでしょうか?
PCはAthlon 64 2800+を搭載しています
約1GのVOBファイルを推奨最高画質でエンコードを行うと
1分で0.05%しか進みません、計算上では30時間以上かかる事になるのですが、これは普通なのでしょうか?
書込番号:4452361
 0点
0点

遅いね。
PocketDivXEncorderじゃないけれど、自分のPentium III 1GHzのマシンでも30分1GBのMPEG-2ファイルをDivX5.21でエンコするのに3時間から5時間程度、Pentium 4 3.2GHzのマシンだと1時間から2時間程度だよ。
まぁ、圧縮率が高いせいかもしれないけれど。
書込番号:4452592
 0点
0点

通常は、数時間と見ていたのですが、PocketDivXEncorderが遅いのか、環境が悪いのかを判断付けたかったのですが...
結局そのままエンコードをしてみましたが、何度試しても途中で終了してしまいます。
やり方の問題もありそうなので、時間のあるときに挑戦したいと思います。
書込番号:4459575
 0点
0点

そんなに時間かからないと思いますが?
P−4 2.8G メモリー1Gで 2時間分のDVDを1時間かからなかったですね。
iriverterを使うと結構簡単でしょう。
書込番号:4468294
 0点
0点


「Astell&Kern > U10 (1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   フォルダで再生できますか? | 1 | 2007/02/03 23:58:29 | 
|   音楽再生について | 0 | 2007/01/11 14:20:57 | 
|   直販サイトでU10再販中 | 0 | 2006/11/29 17:32:09 | 
|   iriver clix ついに発売・・・ | 0 | 2006/10/31 9:45:19 | 
|   画面のへこみ | 1 | 2006/09/30 1:35:01 | 
|   U10(2G) | 7 | 2006/10/07 12:47:16 | 
|   FMラジオ、ボイスレコーディング機能について | 2 | 2006/09/07 18:33:07 | 
|   画面がΣ( ̄□ ̄)! | 2 | 2006/08/29 16:57:15 | 
|   フリーズ | 1 | 2006/08/19 13:03:36 | 
|   なぜだ・・・ | 1 | 2006/08/07 2:37:39 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 







 
 
 
 
 
 

 
 

 
 


