D Cube collo NMP-40E (パールホワイト) のクチコミ掲示板
(91件)このページのスレッド一覧(全28スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年10月19日 23:10 | |
| 0 | 0 | 2004年10月18日 15:03 | |
| 0 | 0 | 2004年10月11日 17:56 | |
| 0 | 5 | 2005年1月4日 22:43 | |
| 0 | 2 | 2004年9月20日 08:53 | |
| 0 | 7 | 2004年9月22日 14:55 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Nextway > D Cube collo NMP-40E [256MB]
買ってから曲を入れて聞いていたのですが2日目の今日、曲を変えようとおもい
一度曲を消すべくUSBでつないでマイコンピュータからクリックしても反応が無く
"ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取る事が出来ません"
といわれます
細い針金でリセットを押しても中身(曲)が消えません
なにか解決策を知っている方いませんか?
0点
2004/10/19 23:10(1年以上前)
プレーヤーを見ていると Don't REMOVE って表示されてます
書込番号:3403195
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Nextway > D Cube collo NMP-40E [256MB]
ネットで注文して、先週届いたのですが、MP3データをコピーしたあと、USBコードをパソコンから抜くと「SYS ERROR」と表示されてしまって動きません。ドライブも認識するし、コピーもできるのですが。何度か初期化しましたが同じ結果です。どうにかなってしまったのでしょうか?
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Nextway > D Cube collo NMP-40E [256MB]
たまごっちのような形が気に入り使い勝手も悪くなさそうなので、探し回って購入。
しかし何箇所も音飛びが・・・
入れなおしても一緒。
仕方がないのでお店に持っていき、メモリの初期不良ということで新品と交換してもらいました。
早速また音楽を入れ喜んで使ってみたら・・・また音飛びというか途切れる(T_T)
その曲を消して違うのを入れても同じように途切れるので、完全にメモリが悪いっぽい。
もう違うものにしようかと思ってます・・・
気に入ってたんだけどなぁ。
0点
2004/10/11 20:19(1年以上前)
私も数日前に購入しました。
たまに音飛びしていますが、ずっと転送前のmp3が悪いのかと思って、あきらめてました。
使い勝手自体はすっごいいいんですけどねー
友達に「いまどきたまごっち?」とか言われると嬉しくなります。
ちょっとズレてしまいましたが、ちゃんとした製品にたどりつけるよう祈っています。
書込番号:3374791
0点
2004/10/19 20:57(1年以上前)
先日 白を買ったのですが私も音とびします。
初期不良はもううんざり は取り替えても飛ぶようなので
取り替えてもらっても一緒なのでしょうか?(=仕様)
まったく音飛びしない人はいるんですか?
飛ばなくなるまでメーカに送りつけたほうがいいのかな?
書込番号:3402507
0点
2004/11/03 04:13(1年以上前)
何度もお店に通うのは嫌なので、結局私は返品ということにしました。
5GBHDDタイプのものを買おうかと思っています。
書込番号:3454278
0点
2004/11/08 11:18(1年以上前)
音飛び改善しました。
うちもデザインに引かれてつい先日衝動買いしてしまいました。(^^ゞ
初めはやはり音飛びがあり聞ける様な常態ではなかったけど
PC変えて転送したら、ウソのように音飛び無くなりました。
音飛びが無くなった状況について説明します。
初めWinXPで機転送したら、みごと音飛びしました。
そこで所有のMacを使い推奨ソフトで新たにmp3を作成してMacから転生したら音飛びが無くなりました。
その後いままで飛んでいたmp3もMacからだと音とびしない事がわかりました。
Win機の転送エラーのような気がしますが皆さんのパソコンは何ですか?
ちなみにメーカーに問い合わせた所、
「弊社ではWindows xpでの検証も行なっておりますが、転送によるファイルの音飛び等の現象は発生しておりません。
特定USBポートからの転送エラーが発生している可能性がございますので、お手数ですが、USBポートを替えてお試しください。
また、HUBを経由している場合は、HUBを経由せずに接続してください。」
との事です。
いちがいにメモリーの不良という訳でも無さそうなので皆さんも参考にして頂ければと思いました。
もう少しいろいろ試してみたいと思いますが、こいつとずっと付き合っていけそうです。(#^.^#)
書込番号:3475225
0点
2005/01/04 22:43(1年以上前)
このことは、メーカーホームページのサポートページにも載ってました。 まだ見てない方は一度見てみてはどうでしょうか?
並列転送を行なったり、転送中にUSBを抜いたりすると、プレーヤーのディレクトリが破損し、ファイルが壊れて音飛びが発生することがあります。
このような場合はプレーヤーのフォーマットまたはクイックフォーマットを行なった上で、再度ファイルの転送を行なってください。
なお、ディレクトリが破損した状態で転送されたファイルは破損している可能性がありますので、プレーヤーからコンピュータに戻したものを再度プレーヤーに転送しても症状は改善されません。
転送をやり直しても音飛びが発生する場合は、エンコード時に問題が生じている可能性があります。
とのこと。
書込番号:3729916
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Nextway > D Cube collo NMP-40E [256MB]
2004/09/19 00:52(1年以上前)
付属のCDの中のpdfファイルを読んで下さい。
書込番号:3282824
0点
2004/09/20 08:53(1年以上前)
あっ!わかりました。ありがとうございます。
書込番号:3288325
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Nextway > D Cube collo NMP-40E [256MB]
http://jmall.joshin.jp/servlet/emall.odr_wp?SHP=1&ACK=REP&PID=NMP40E
このショップページのレビューを見ると、ディスプレイの上下反転が
出来るようになってますが、クイックガイドやpdfマニュアルいくら
探してもわかりません
本当に出来るんでしょうか?
(何度もよく見たつもりですが万が一見落としてたらスイマセン)
上のレビューにあるように確かに反転させないと首からかけたままの
操作はかなり使いづらいです・・・
0点
2004/09/14 01:03(1年以上前)
すいません自己解決しましたm(__)m
かなりあせってたせいか、モードボタンの反転って画面切り替えのこと
だと早とちりして読み流してました・・・・(汗
板汚ししたままだとアレなのでなにか感想でも書きます
表面のメッキ塗装ですが、ちょっとしたキズで結構簡単に剥げやすいかも
私は買ってすぐ1ミリくらいの傷つけて白い下地が見えてきちゃいました
そういうの気になりそうな方はホワイトを選ぶといいかもしれません
私は主にジョギングに使うので、とにかく付けてるのを感じないくらい
軽いのと、首かけ型にできるのはありがたいですね。
書込番号:3262131
0点
2004/09/16 16:26(1年以上前)
板汚しに便乗w
傷つけたくないのでホワイトを買いましたが(でもカキコはこっちw)
最近ドンキなどで見かける携帯電話用のフィルムを貼ってやろうかと思っています。
1500円ぐらいで好きな模様になるし、表面保護にもなりますので。。
分解したらコネクタの横(D CubeのロゴのDの上くらい)に基板のないスペースがありましたので、穴をあけてストラップを通しています。デザイン的にはかなりお気に入りですね。
書込番号:3272144
0点
2004/09/20 08:57(1年以上前)
ストラップ私もつけたいんですけど穴開けて大丈夫なんですか!?
インナーイヤーのイヤホンはやっぱり長時間つけると痛いので
変えたのですがぶら下げるには中途半端で(T_T)
どうしようか試行錯誤中です(´Д⊂グスン
書込番号:3288342
0点
2004/09/20 22:38(1年以上前)
とりあえずカスタムってみましたので画像ageときます。
http://e07abeat660.at.infoseek.co.jp/otherfiles/sample.html
分解してちゃんと確認してから、写真の位置にピンバイスなどでゆっくり開けるとうまく行くと思います。
電動のドリルなどは滑ると他に傷が付くのでやめたほうがいいですね。
下穴でφ0.9mm 仕上げはφ2.0mmです。
あくまでも自己責任でどうぞ。。
書込番号:3291745
0点
2004/09/21 02:53(1年以上前)
あ、言い忘れてましたけど
穴開けちゃうとメーカーサポートは受けられなくなると思いますのでご注意を。。
書込番号:3292984
0点
2004/09/22 01:25(1年以上前)
チョー綺麗にしてるw
あたしには無理っぽいですw
シールはってるんですか??
書込番号:3297056
0点
2004/09/22 14:55(1年以上前)
携帯電話用のフィルムを貼っています。
最近のはドライヤーなどで暖めなくてもそのままで貼れるので
結構簡単ですよ。
分解作業は必要ですけどねw
書込番号:3298321
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





