MPSpinner のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MPSpinnerの価格比較
  • MPSpinnerのスペック・仕様
  • MPSpinnerのレビュー
  • MPSpinnerのクチコミ
  • MPSpinnerの画像・動画
  • MPSpinnerのピックアップリスト
  • MPSpinnerのオークション

MPSpinnerNOBLENET

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年11月23日

  • MPSpinnerの価格比較
  • MPSpinnerのスペック・仕様
  • MPSpinnerのレビュー
  • MPSpinnerのクチコミ
  • MPSpinnerの画像・動画
  • MPSpinnerのピックアップリスト
  • MPSpinnerのオークション

MPSpinner のクチコミ掲示板

(6件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MPSpinner」のクチコミ掲示板に
MPSpinnerを新規書き込みMPSpinnerをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生されないよーー (☆-◎;)ガーン

2001/03/19 11:42(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > NOBLENET > MPSpinner

スレ主 なかじーさん

さっそく90曲入りのミスチルを聞こうとしたがだめでした。90曲全部ソートされるまで待たないといけないのでしょうか?ソートが途中で切れちゃいます。だれか教えてーーー(ё_ё)

書込番号:126460

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 なかじーさん

2001/03/20 20:50(1年以上前)

日本語説明書には動作確認のドライブ、ソフトしか書いてませんでした。メディアの種類は関係あるのでしょうか?

書込番号:127507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自分も購入したのですが・・

2001/01/28 21:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > NOBLENET > MPSpinner

スレ主 きのたーんさん

自分もMPspinnerを購入したのですが、
再生できるMP3を入れたCDと、再生できないCDが
あるので困っています。
最初は日本語ファイル名、またはフォルダ名の問題か?とも
思いましたが、日本語でも読めるCDは読めます。
読めないCDというのは、CDを入れて再生ボタンを押すと
全ファイルをシークしに行きますが、その際何かに引っかかって
シークを終了(ソートまでいかない)、そのままインジケーターが
消灯してしまう感じです。
どなたか、同様にこのような状態になったか、もしくは
読めるCDと読めないCDの違いをご存知の方は
いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:94461

ナイスクチコミ!0


返信する
なかじーさん

2001/03/19 12:43(1年以上前)

僕のCD-Rもだめみたいです。その再生できるのとできないのではメディアのメーカ違いますか?

書込番号:126488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポート

2001/02/10 23:19(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > NOBLENET > MPSpinner

スレ主 kamikenさん

使用レポートです。
きのたーんさんのおっしゃる「再生できないCD」っていうのは、
マルチセッションで作ったRですか?マルチセッションに対応してません。
そのほかの原因は、分かりません。
しかし、使っていて分かったのですが、
・1ディレクトリに99曲しか入らない。(100曲以上は再生されない)
・80分メディアに対応してない。最初のソートでは曲数を認識するが再生されない。
実験したが80分メディアでは660Mまでしか認識されない。
・たまに曲が切れる。(一瞬)
こんな症状が私のプレーヤーに起きます。みなさんのはこんな症状起きませんか?

書込番号:102393

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MPSpinner買いました

2001/01/17 16:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > NOBLENET > MPSpinner

スレ主 タムンさん

ブルーのMPSpinnerを買いました。
製造元は、シンガポールのCOMPRO( http://www.acscompro.com/ )という会
社です。
本体の他、付属品は:
布製ケースカバー
イヤホン型ヘッドホン
オーディオケーブル
ACアダプタ
単三型Ni-MH電池(充電池)
マニュアル、保証書
で、本体も品のいい感じで、あんまり安っぽさがありません。
意外としっかりしたパッケージ内容だと思いました。

で、さっそく150曲程入ったCD-Rを焼いて聴いてみました。
ディスクを入れてPLAYボタンを押すと電源が入って、
どうやら全曲ソートされるようです。
ソートはアルファベット順で、大文字・小文字区別しません。
150曲が全部ソートされますから、どの曲が何番目なのかは、
自分で曲目リストを作っておかないとわからないです。
音質は特に悪いとは思いません。

曲の再生モードは、全曲一括と、ディレクトリ毎、
と、ランダムと、プログラムで指定した曲だけ再生するなどが
あります。
本体のLCDは数字しか表示されないので、曲は番号で指定する
(”←”と”→”で選択するので、150曲あるとつらい)
しかありません。
ディレクトリ毎の再生でも、ディレクトリはソートされた
番号で指定します。これはちょっと複雑というか、使いにくい。
好きなアーティストの曲が、何番目のディレクトリに入ってい
るのかは、曲目リストを作成しないと全然わかりません。
私はperlで作成しましたけど、それができない普通のユーザー
は苦労するかもしれません。

MPSpinnerを、MP3再生機能も持っているポータブルCDプレーヤー
という位置づけを考えれば、商品としては全然問題無いと思います。

あとは、使う側の工夫次第で、使いやすくなると思います。
例えば、ディレクトリ名やフォルダ名の前に、"01.XXXX/01.YYYY.mp3"
のようにしておいて、どの曲が何番目になるのかあらかじめわかるように
するとか。

そうそう、カタログには連続10時間再生可能と書いていましたけど、
もちろんそんなには持ちません。
付属の充電池をフルに充電した状態で、まぁ2〜3時間程度だと
思います。

そうそう。ノーブルネットさんで、MPSpinner用の、車のシガレット
プラグから電源をとるアダプターも売っているみたいなので、
車に積まれる方はいいかもしれません。

書込番号:87941

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「MPSpinner」のクチコミ掲示板に
MPSpinnerを新規書き込みMPSpinnerをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MPSpinner
NOBLENET

MPSpinner

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年11月23日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング