


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > 三洋電機 > DMP-M400SD (S) シルバー
ここの掲示板を拝見し、外部メモーリー4GB+電池利用なので購入しました。
しかし、トランセント(TS4GSDC)4GBは認識しているものの表示がグチャグチャでフリーズ状態でした。
本体でフォーマットすると2GB(FAT16)になり正常に動作しますが、それでは4GBの意味がありません。
そこで、PCで4GB(FAT32)でフォーマットし、本体は取り敢えず4GBを認識しているので、USBメモリーとしてPCから曲を落とし込んだら表示も正常になり動作もするようになりました。
初心者で困っている方が居られましたら参考にしてみて下さい。
音質は、ごく普通ですのでヘッドホンで工夫したら好みの音になります。
書込番号:7515287
1点

MAXGOLDやTOPRAMというブランド(台湾メーカー)の
4G(非SDHC)が4Gとして認識され、正常に動作しています。
どちらもヤフーオークションで入手しました。
書込番号:7531633
1点

素そばさんの内容を見ていて、思いつきました。
4MのSDHCのメモリをPC本体でFAT32でフォーマットしたら普通のSDとして使えたそうですが、もっと大きい容量のSDHCでも同様にFAT32でフォーマットするとこの機器で使えるものなんでしょうか。
宜しくお願いいたします。
書込番号:8004727
0点

ボイチャッハさんの書かれている事や、過去ログを良く読んで下さい。誰も、SDHCに対応しているとは書いていません。
書込番号:8005112
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三洋電機 > DMP-M400SD (S) シルバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/03/30 15:41:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/18 14:05:08 |
![]() ![]() |
5 | 2009/04/12 12:32:59 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/24 1:18:34 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/06 18:31:51 |
![]() ![]() |
1 | 2008/01/27 13:56:55 |
![]() ![]() |
1 | 2007/12/21 13:16:11 |
![]() ![]() |
16 | 2007/12/16 22:46:40 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/04 11:06:27 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/02 13:29:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





