- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
今日買いました。箕面ベストで10600円ぐらいだったと思います。
電池の部分が入れにくい以外は合格点です。もともとUSBメモリー
を買いに行ったんですが、録音もでき、USBメモリにもなり、FMラジオも
聞けるので仕事でも使えるな〜と衝動買いしてしまいました。
よろしければ教えていただきたいのですが、↓の方でニッケル水素と
書いていましたが、説明書にアルカリ以外を使うと寿命が短くなると
書いてましたが使用感はどうですか?それとこれは指向性マイクは
使えるんでしょうか?会議や英会話の内容を録音したいもので。
0点
2004/12/29 19:40(1年以上前)
電池の違いは、容量とわずかな電圧ぐらいです。
寿命がどうのこうのということはないでしょう。
NiMHの充電池で快適に使っています。
一回の充電で使える時間は、測っていないのでよくわかりませんが
アルカリとの違いは感じられないくらい持ちますよ。
書込番号:3703410
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
2004/12/15 16:38(1年以上前)
質問の意味がよくわかりません。
書込番号:3636822
0点
2004/12/15 19:31(1年以上前)
@音楽をメモリーカードに入れるか、本体に入れるのかを簡単に決定できるか
AFMラジオはメモリーカードに録音できるか
B曲の編集(途中できったり、つなげたりする)はできるか
知ってる方教えてください
書込番号:3637456
0点
2004/12/16 22:55(1年以上前)
@ X-BarをPCに接続すると、2つのリムーバルディスクとして認識されます。1つ目が本体メモリ、2つ目がSDカードです。ファイルをドラッグすれば簡単に転送できます。
A 説明書を見る限りだと、内蔵メモリにしかできないようです。しかし、1度内蔵メモリに録音して、PCに接続してSDカードに転送する方法があります。
B 編集はSDカードの音楽ファイルを内蔵メモリにコピーと消去しかできません。
書込番号:3643112
0点
2004/12/17 20:16(1年以上前)
ありがとうございました
書込番号:3646440
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
2004/12/15 19:32(1年以上前)
ありがとうございました
書込番号:3637458
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
当方、この製品を3ヶ月ほど使っていますが、製品としては可も無く不可もなくと言った所です。
SDカードによるメモリ拡張に魅力を感じて、64MBのSDカードを買いましたが、認識されずに結局
SDカード周辺の機能は使っていません。
所持している32MBのSDカードも認識されないので、本体での完全フォーマット等、いろいろ工夫してみましたが
結局認識されませんでした。(友人のminiSD16MBは認識されましたが)
このSDカードが認識されない現象について問い合わせたところ、「デジカメで利用したものは認識しないことがある」との
返事を頂きました。確かに当方は2枚ともデジカメに差して使っていました。
しかし、それでは「デジカメの画像をバックアップ」と謳っている部分の意味がなくなるのでは…
この製品の最大の難点はSDカード周辺の機能ですね。
それ以外は普通に使えます。
当方は充電池を利用しています。電池はEQ M-Bassでもって5時間くらいになります。2時間程度でメーターが1つ減少、
さらに2時間程度で1つになります。充電池4本体制ですのでなんとかなっています。
イヤホンはSONY MDR-E931を使っていますが、音質も悪くは無く、無難なところです。
ファイル名を「アーティスト名+曲名」で付けているので、長いアーティスト名が並ぶと、どれがどれだか
分からなくなるときもあります。ID3タグ対応だとちょっと有難いかな、と思います。
容量は実際122MBですが、アルバムを複数入れることも無いので、自分のスタイルでは容量不足に感じることは
まれです。
ダイレクトエンコーディング機能もごく普通に使えます。
ただ、音源を少し大きくしておかないときれいに取れません。
結構いろいろな音が取れますので役に立ちます。
本体のサイズも小さいので、忍ばせたりして結構面白いです。
この製品は○とも×とも言えません。
普通に使う程度なら問題の無い、普通のMP3プレーヤーです。
0点
2004/12/03 22:08(1年以上前)
俺は256MBタイプを持っています。先日アマゾンであまりにも安かった(約3000円)のでハギワラシスコムのSDメモリーカードTシリーズの128MBを買いました。メーカーでもこのX-Barは動作確認されていたので、安心して買えました。使ってみての感想ですが、電池寿命は少し減りが早くなったかなくらいしか感じませんでした。今は248+128=376MBになったので快適に楽しんでいます。
書込番号:3580683
0点
2004/12/10 12:19(1年以上前)
質問です。FOMAとかに付いてるminiSDでも使うことはできますか?
書込番号:3611268
0点
2004/12/10 18:22(1年以上前)
>X-barさん
当方はPanasonicです。
先日、2回SDカードが認識されました。
メーカーとの相性があるようですね。
128MBタイプって実質122MBなんですよね…
>musasiさん
miniSDも「miniSDアダプタ」を利用することにより
使用できます。
書込番号:3612338
0点
2004/12/11 01:04(1年以上前)
ハギワラシスコムのSDメモリーカードは128MBきちんと認識しました。いろいろ調べてみると、東芝のOEM商品なんですね。 俺も最初FOMAのFシリーズに付属していた16MBのminiSDをアダプターをつけて使っていました。 あと疑問なんですが、SDメモリーカードで再生中(メモリーカードとアクセスしているとき)強引にカードを抜いたらデータは消滅するのでしょうか? 友達にいたずらで抜かれそうになったりしましたので・・・
書込番号:3614119
0点
2004/12/11 10:52(1年以上前)
久後さん、ありがとうございました。
書込番号:3615276
0点
2004/12/15 19:09(1年以上前)
>X-barさん
当方所持のPanasonicのSDカード32MBで検証しました。
音楽再生時にSDカードを抜くと、通常通り
「SD Remove」と表示されます。
また、データの破損、消滅等はありませんでした。
音楽再生中にSDカードがズレると、一瞬音が飛びます。
再生中に引っこ抜いても何ら問題は無いようです。
まぁ、あまりやらない方が良さそうです。
書込番号:3637380
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シーグランド > XB400 [128MB]
2004/12/15 16:36(1年以上前)
X-Barを接続するとPCのマイコンピュータにリムーバルディスクドライブが2つ表示されます。その後ろのドライブがSDカードとなっています。曲の転送は内蔵メモリと一緒です。説明書をよく読んでください。
書込番号:3636818
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





