このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2006年5月21日 22:32 | |
| 0 | 1 | 2006年11月13日 14:21 | |
| 0 | 4 | 2006年11月11日 11:23 | |
| 0 | 0 | 2006年1月24日 20:50 | |
| 0 | 1 | 2006年1月16日 00:50 | |
| 0 | 0 | 2006年1月15日 15:52 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シャープ > MP-S300 [1GB]
ロックボタンについて。を参照してください。
メカ部分の設計が最悪です。
音質はMP3ですので、音質にこだわるならCDにしたほうが良いでしょう。
書込番号:5099279
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シャープ > MP-S300 [1GB]
デザインと転送ソフトが不要なことに惹かれて先日購入しました。トランスミッターも個人的には気に入って通勤の車内で使用しています。ところで画面表示についてですが、ID3Tagのタイトル名は表示されますがアーチスト名が表示されません。何か設定とかあるんでしょうか?Tagのタイトル名に歌手名を一緒に登録すれば表示されるのでしょうが、過去のTagを変更するのが面倒です。ご存じの方ありましたらよろしくお願いします。
0点
どうやらID3タグに完全対応してないようで、しかも
再生中は曲名のみしか表示できない仕様のようです。
説明書もウィンドウズメディアプレーヤー10の転送様式
"[アーティスト名フォルダ]→[アルバム名フォルダ]→曲名.mp3"
を推奨する書き方です。
ちなみにファイル名を"アーティスト名 - 曲名.mp3"にすると
曲選択画面にてスクロールして表示してくれます。
書込番号:5632953
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シャープ > MP-S300 [1GB]
そうですね。自分はシルバーではなくブルーですが、HOLDスイッチの遊びが大きい、と言うかガタつきが有るのが少し気になります。まぁ、実用上は問題無いので、仕方ないかな?思ってますが...
書込番号:4813778
0点
最悪な商品です。
半年使った報告です。
アイリバーが売り切れだったので、仕方なく買いました。
下記は不具合点です。
@データー転送のコネクターが硬い。
(慣れるまで入れ差しが不安でしょうがない)
Aスイッチ類がすべてガタガタになる。
http://www.geocities.jp/maririn_524/denki_seihin/sharpMP-S300-S.JPG
B電池交換時に爪が割れた!硬すぎて簡単に交換できない。
Cロックボタンは週に二回の開閉で、半年で壊れました。
どっちにしろ、こんな商品を出すメーカーの体質が問題です。
書込番号:5099253
0点
■ダメだと思ったポイント
・よく見るとかなりお安い質感です。
・全てのボタンが反応悪いです。ストレスたまります。
・3段階の再生速度が出来ますが、
低速再生=体感的に0.7倍くらいでしょうか(正確な数値では有りません)
高速再生=体感的に1.3倍くらいでしょうか(正確な数値では有りません)
英語学習に使えると思ってましたが全く役に立ちません。あるだけ無駄の機能です。
・立ち上がり遅いです。15秒くらい。この商品に限らず、この手の製品てこんなもんなんでしょうかね。
・日中のアウトドアではディスプレイに何が表示されているのかほとんど確認できません。
■よいと思ったポイント
・デザインはよいですね。
・リピート機能は英語学習用に使えます。
書込番号:5168987
0点
私もこの機種を使っていますが、
皆さんの評価はひじょうに悪いものなんですね。
でも私は発売当初から愛用していますが
とても良い品だと思っています。
いまだに故障は全く無いですし、それどころか新品同様の状態を保てています。
電池が取り出しにくいとのことですが、
年中深爪の私でもなんの問題もなく電池交換ができますよ。
私も神経質なほうだと思っていますが、
皆さんは神経質すぎるのではないですか?
他の使用者の感想を読んでいてとても疑問に思いました。
ところでロックボタンってなんですか??
電池蓋のロックですか?
それともホールドのスイッチですか??
どちらにしても私が使っている品はがたつきすら無いです。
買って良かったです。
書込番号:5625010
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シャープ > MP-S300 [1GB]
使用してるイヤホンが耳栓型のため、普通に使用してると
職場などでは周りの声などが一切聞こえなくなってしまいます。
そこで職場では片っぽだけイヤホンをはめてモノラル出力で
音楽を聴いています。
この機種の購入を検討してるのですが、モノラル出力は可能でしょうか?
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シャープ > MP-S300 [1GB]
先日このMP3プレイヤーを『AV機器から録音できる』というのに惹かれて購入したのですが、他のAV機器から録音した音楽データは[.SZM]という拡張子のファイルで保存されパソコンで聴くことができません;;どうしてもパソコンで聞きたいんですがなにか方法(wave,mp3への変換など)はないでしょうか??(^^);
返信する
0点
お肉ぐるめさん へ
SHARPのHPには「独自方式」となってるので、変換等は無理のようですね。
(MP3エンコーダーのライセンス料が値上がりでもしたのかな)
書込番号:4738786
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > シャープ > MP-S300 [1GB]
昨日新品で購入したのですが、データの転送ができたり、できなかったりという状態で困っています。
PC(WinXP)に本機を接続し、データ(MP3、画像、他いろいろ)をコピーすると、止まってしまうことがあります。
3回コピーすれば、そのうち1回はコピーできません。
データ量の多いファイルだと、確実にコピー中に止まってしまします。
止まるタイミングもバラバラで、コピー中すぐに止まる場合や残りわずかな所で止まる場合等いろいろです。
止まるときはPCから本機を認識しないようです。
PCから本機に保存されているデータを削除しようとするときも、3回に1回は止まってしまいます。
これは、故障ですか?または改善する方法ってありますか?
お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えてください。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






