


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10


NW-MS70Dを買って二日間使って見ましたが転送ソフトのsonic stageでトラブルが出ました。下記のような症状が出た方、対処の方法をご存知の方いますでしょうか。Ver.1.5を使ってます。
録音ナビでCDからmusic driveに全曲録音すると一曲転送したとこで勝手にsonic stageが終了する。
(二曲目の2%程度で落ちる、一曲ずつ転送しても落ちます)
sonic stageを再度立ち上げるとその曲は無事転送されています。
15曲入ってるアルバムなので15回転送と起動を繰り返しました。
ウォークマンへは一度で全曲転送できましたがタイトル名などの情報が転送されませんでした。
CDRにバックアップして試しても変わりません。
10枚転送しましたがこの症状が出たのは一枚だけで他のときに動作が不安定になったことはありません。
環境はXP HOME、Pen4_2.4B、メモリ512Mです。
書込番号:1296756
0点


2003/02/20 01:31(1年以上前)
マイコンピュータ右クリックしてプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャーで
CDドライブをダブルクリック→下に出てきたCDドライブの型番をさらに右クリックでプロパティ→プロパティタブで
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」にチェックが入ってなかったらチェック入れてみてください。
あと、録音ファイルの保存先はデフォルトですか?もしデフォルトでなかったらデフォルトで試してみることをお勧めします。
デフォルトのパスは確か
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\SonicStage\Packages
です。隠しファイルを表示させないようにしてるとエクスプローラからApplication Dataのフォルダは見れません。
書込番号:1323873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > NW-E10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/06/09 5:04:30 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/29 0:45:23 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/28 16:21:11 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/19 2:17:25 |
![]() ![]() |
3 | 2003/04/14 20:10:39 |
![]() ![]() |
5 | 2003/04/26 18:37:46 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/26 20:06:16 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/16 13:01:07 |
![]() ![]() |
3 | 2003/03/13 16:18:19 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/12 12:33:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





