NW-E10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:11時間 NW-E10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

NW-E10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

NW-E10 のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E10」のクチコミ掲示板に
NW-E10を新規書き込みNW-E10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NW-E10

2001/12/30 18:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

NW-E10は、128kbpsの歌を聞けるんですか?
(変な質問がですみません・・・)

書込番号:447572

ナイスクチコミ!0


返信する
コアラさん

2001/12/30 22:23(1年以上前)

ATRAC3とMP3とどっちのことですか。。

書込番号:447875

ナイスクチコミ!0


スレ主 AITIさん

2001/12/31 14:11(1年以上前)

MP3のことです。

書込番号:448779

ナイスクチコミ!0


コアラさん

2001/12/31 16:28(1年以上前)

もう一つの方にレスしときましたが。

書込番号:448927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

録音時間

2001/12/23 23:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

こんにちは。初めての書き込みです。よろしくお願いします。
ではさっそく、NW-E10について質問なんですが、ビットレート128kbpsのMP3で録音するとすると、だいたい合計で何分くらい録音できるのでしょうか?
ソニー様のホームページには66kbpsでCD3枚分と書いてありました。
66kbpsでCD3枚分ということなら128kbpsでは当然録音時間も短くなってくるということですよね?でも出来る限りたくさんの曲を入れたいし、かといって音質がすごく落ちてしまうのもイヤだし・・・。このことが頭から離れず、購入を戸惑っています。どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします〜。

書込番号:436560

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/12/24 00:10(1年以上前)

>ビットレート128kbpsのMP3で録音するとすると、
>だいたい合計で何分くらい録音できるのでしょうか?

一度ご自分でMP3ファイルを作成すればおおよその検討はつくと思います。

書込番号:436701

ナイスクチコミ!0


yukinaさん

2001/12/25 02:50(1年以上前)

128kbpsの音声ファイルは1秒で16KBのサイズになります。
この機種は128MBのメモリ内臓との事なので、
フルに入れたとして約130分入ることになります。

書込番号:438907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン一体ストラップ無いかな?

2001/12/23 14:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 ウイチタさん

NW-E10買いました。みなさん、ストラップで首から下げて使ってますか?その時、ヘッドホンのケーブルのが邪魔ですよね。ADTECの新しいMP3プレーヤー付属のヘッドホンはストラップ一体式だそうですね。このアイデア、以前からSonyのアドバンスデザインでは発表されてますが、発売されないのでしょうか?携帯電話用ではありますが、オーディオようでは見かけません。でも本当は好みのヘッドホンを使いたいのでケーブルが収まるストラップがあればいいんだけど。どなたか情報お持ちではないでしょうか?

書込番号:435854

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NW-E10

2001/12/21 20:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

NW-E10は、128kbpsの歌を聞けるんですか?
(変な質問がですみません・・・)

書込番号:433214

ナイスクチコミ!0


返信する
コアラさん

2001/12/30 22:19(1年以上前)

http://www.walkman.sony.co.jp/prod/network/e10.html
同じスレをいくつも立てないで、少しは自分で調べよう。

書込番号:447869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CD情報の取得について

2001/12/14 01:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

先日NW-E10を買いました。小さくて使い勝っても良いし大体満足なのですが、気になる点が一つ。最近のCDの曲情報をインターネットから情報取得しようとしても全然見つかりません。でもMediaPlayerでやってみるとことごとく情報を取得できてしまうのです。何枚やっても同じです。なんでだろう。誰か理由がわかる方教えていただけないでしょうか。マニュアル入力は辛いです。

書込番号:422661

ナイスクチコミ!0


返信する
コアラさん

2001/12/14 18:56(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/support/p-audio/contents/information/01080301.html
↑こんな訳なんです。
その対策として、↓
http://www.satellitemg.com/tips/index.html

書込番号:423577

ナイスクチコミ!0


のび〜たさん

2002/03/07 15:14(1年以上前)

http://www.sony.co.jp/sd/support/p-audio/contents/download/oj223_01.html

【追加される機能】
・ 『MUSIC NAVI』CDデータベースによる「CD情報取得機能」に対応しました。


ここで解決がついたようですが。善かったですねっ。

書込番号:580069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2002/04/05 19:27(1年以上前)

そうなんだ!
今までCDショップのページとかでCDを検索して、収録曲のリストを
コピぺしてました。しんどかった。

書込番号:640376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音質について調べてみました。

2001/12/12 01:04(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 あとらきりく。さん

私もさんざん悩んだあげくに購入しましたnw-e10ですが、
音質、、というかなんだろ。疑問を感じたので、少しだけ自前で測定してみました。
結果をこのスレのリンクにおいておきますので、参考程度まで。

ちょっとだけ解説。
nw-e10は、本体ボリュームの大きさによって音質が変化します。
具体的には、ボリュームが小さいほど高音が欠け、こもった感じになります。
逆に、ボリュームを50(最大)にすると、mp3ファイルそのものの音がキレイに出ます。
ただし、50にすると、本体機能のMEGABASSが効力を失います。
つまり、ピュアな音で楽しみたい人はVol50で。
MEGABASSが効いてなおヌケのいい音を楽しみたい人は45程度。
ということで自分は結論づけました。私は45以上で聴くいてます。

簡単いいかげんなレポですが、分かる人にはうがって考えることができる
仕上げにしておきました。
とりあえず結論だけ知りたい方は、一番下の考察をご覧ください。

http://www.geocities.co.jp/Hollywood/4566/index.html

書込番号:419336

ナイスクチコミ!0


返信する
Tranceさん

2001/12/12 09:41(1年以上前)

耳が変なのかと思っていたので、安心しました(苦笑)

書込番号:419706

ナイスクチコミ!0


てるおきさん

2001/12/12 17:05(1年以上前)

すみませんが、VOL値45で聞いてるってことは外部VOLコントロール等で制御しているんでしょうね。でも、その場合、すっきりコンパクトに持ち歩くってのが出来なくなりますね。

書込番号:420221

ナイスクチコミ!0


KARU_bさん

2001/12/12 19:32(1年以上前)

音の大きさで音質がかなり違うかなーと思ってたので、参考になりました。
で、E-10携帯時に邪魔にならないような(なるべくコンパクトな)ボリュームコントローラーがあれば
早速、使用してみたいと思ってるんですけど、ボリュームコントローラーって単体で販売されているのですか?
それとも、市販のイヤホンとかでボリュームコントローラー付属の物を流用して使用するのですか?

書込番号:420403

ナイスクチコミ!0


たっきさん

2002/01/06 21:34(1年以上前)

私は音質はヘッドホンではあまり気にならないのですが
スピーカーで聞いているときは 少し気になります
出力も小さいですし

書込番号:458951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E10」のクチコミ掲示板に
NW-E10を新規書き込みNW-E10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E10
SONY

NW-E10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

NW-E10をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング