NW-E10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:11時間 NW-E10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

NW-E10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

NW-E10 のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E10」のクチコミ掲示板に
NW-E10を新規書き込みNW-E10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

NW-E10に曲を転送するソフト

2003/04/17 17:30(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 りん2003さん

付属のOpenMG以外で曲を転送できるソフトってありませんでしょうか?
市販されているMP3ソフトで携帯MP3プレイヤーに転送できるソフトは幾つか
ありますが、NW-E10だとストレージとして認識しないので無理という事でしょうか?

書込番号:1497991

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/04/17 18:05(1年以上前)

RealOneで使えると思います。SONY用のPLUGINが出てます。
ためしに無料版のベーシックで試してみたらいかがでしょう。

私は好きなんですがRealOne(金出してPLUSにしたし)。大概の人は重いし、ポップアップ広告がでるからやだ、と言いますけどね。CDからの転送とかCDRへの書き込みまでできるから便利だと思うんだけども…

書込番号:1498068

ナイスクチコミ!0


りんりん2003さん

2003/04/17 19:57(1年以上前)

レスありがとうございます。
殆どのソフトは調べたつもりだったんですが、RealOneは調べていませんでした。
早速、試用してみます。

書込番号:1498300

ナイスクチコミ!0


りんりん2003さん

2003/04/17 21:29(1年以上前)

RealOnePlayerについて質問ですが、NW-E10への転送はATRAC3のみですか?
今までMP3形式で保存していたもので・・・。
Plusにすれば、MP3も可能になるのでしょうか?

書込番号:1498567

ナイスクチコミ!0


agfaさん

2003/04/17 23:50(1年以上前)

あー、PLUSにすればできるのかな…すいません、PLUSしか使ったことない上に、ポータブルMP3で転送が必要なもの使ったことないのでわからんのです。すくなくとも、PLUSにすると、MP3も全ビットレートで扱えるようになりますが、転送の部分まではわからんのです。

書込番号:1499188

ナイスクチコミ!0


りんりんりん2003さん

2003/04/19 02:17(1年以上前)

元ファイルがMP3でも転送できました。
転送すると更新日時が変わるので、何らかの書込みをして新規にATRAC3ファイルを作成しています。
2度目以降の転送は、ATRAC3を使用するもののMP3も更新しています。
何となく、ATRAC3だとOSの入れ替えやHDDクラッシュの度に新たにCDから
作り直しっぽくて踏み切れませんでした。
OpenMG Jukeboxは飽きてきたので、RealOnePlayerに乗り換えようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:1502444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2003/04/13 22:43(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

みなさん今日はE10を使用しているの者です。
今更と思いますが付属のイヤホンの音に不満を感じています。
色々こちらのカキコ等見させていただきゼンハイザーのMX-500 MX-400と
バング&オルフセンのA8が良いみたいですがA8は高くて考えものです。ゼンハイザーがいいのかな?・・・3000円ぐらいで他にお勧めありますか?タイプはインナーイヤー式がいいのですが・・・高音が好きです。本当今更の質問すみません。よろしくお願いします。

書込番号:1487246

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 4438さん

2003/04/13 22:44(1年以上前)

今日は>こんにちは
間違えました。

書込番号:1487252

ナイスクチコミ!0


Seventhlyさん
クチコミ投稿数:1819件Goodアンサー獲得:55件 Twitter 

2003/04/13 23:31(1年以上前)

間違いではありませんよ〜
こんにちはで文を区切った方がいいかもしれませんが(笑)

書込番号:1487444

ナイスクチコミ!0


しもかずさん

2003/04/14 20:10(1年以上前)

Seventhlyさんそうですね・・・有難う御座います・・・

書込番号:1489592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶表示部

2003/03/26 20:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 しもかずさん

皆さんこんにちは!
NW-E10を使用しているものなんですけどE10の丸い液晶表示部内部に
ホコリ見たいな物が混入しているようでちょっと気になります。
E10お使いの方でそういう現象の方いますでしょうか?
これはやっぱりあきらめるしかないのでしょうか?
分解して簡単に取り除けるんでしょうか?
良い方法あれば宜しくお願いします。

書込番号:1430988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タグ情報がおかしくなる

2003/03/16 12:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 かなり悩んでます。。さん

メディアプレーヤーで作成したMP3ファイルを
ソニックステージで、本体に転送した際、必ずといっていいほど
タグ情報がおかしくなってしまいます。
防ぐ方法等ないのでしょうか?

書込番号:1397939

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/03/16 13:00(1年以上前)

WMPでMP3って作れましたっけ?
まぁいいんですけど。

WMP以外のソフトでMP3を作ってみては?
もしくは、CDから直接SonicStageで取り込むとか.

書込番号:1397950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆様の連続使用(持続)時間

2003/03/11 05:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 寒冷地のOLさん

はじめまして・おはようございます。
突然ですが、皆様の電池持続時間はどのくらいですか?
私は先月の末にE-10を購入しましたが、
いまだに4分から5分と性能の1%も発揮してくれません。

私の住む日光市は、説明書に記載された動作温度の範囲内を満たしていませんが、屋内の温度(18℃〜22℃)で使用を考えていました。
だからって1%ってどうなの?
寒冷地に住む田舎者めが!とニッケル水素電池に
なめられているのでしょうか?

書込番号:1381788

ナイスクチコミ!0


返信する
agfaさん

2003/03/11 09:19(1年以上前)

まあ、早めにSONYに問い合わせたほうがいいですよ。
そのとおりなら、初期不良以外にはありえませんので。

書込番号:1382002

ナイスクチコミ!0


充電長いよさん

2003/03/11 13:44(1年以上前)

満充電には5時間かかります。
プレーヤーをクレードルに刺すとCHG(Charge)ランプが光りますが
充電が終了するとランプは消えます。
ランプが消えるまで充電をしましたか?

書込番号:1382490

ナイスクチコミ!0


スレ主 寒冷地のOLさん

2003/03/13 16:18(1年以上前)

充電長いよ さん、もちろんです。
説明書で実行していないコマンドは、
agfa さんのいう 問い合わせでけです。だけでした。
今朝・問い合わせました。販売店へ持ち込みました。
返信、ありがとうございました。
動作温度の件でSONYさん「北は北海道、南は九州・沖縄までお使いいただけますが?」だって。そりゃそーよね。
でもね、私はお使いいただけてないので、こうしてお電話差し上げてますが?  言えなかったけど。

書込番号:1388846

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

sonic stageのトラブル

2003/02/11 00:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

NW-MS70Dを買って二日間使って見ましたが転送ソフトのsonic stageでトラブルが出ました。下記のような症状が出た方、対処の方法をご存知の方いますでしょうか。Ver.1.5を使ってます。

録音ナビでCDからmusic driveに全曲録音すると一曲転送したとこで勝手にsonic stageが終了する。
(二曲目の2%程度で落ちる、一曲ずつ転送しても落ちます)
sonic stageを再度立ち上げるとその曲は無事転送されています。
15曲入ってるアルバムなので15回転送と起動を繰り返しました。
ウォークマンへは一度で全曲転送できましたがタイトル名などの情報が転送されませんでした。
CDRにバックアップして試しても変わりません。
10枚転送しましたがこの症状が出たのは一枚だけで他のときに動作が不安定になったことはありません。
環境はXP HOME、Pen4_2.4B、メモリ512Mです。

書込番号:1296756

ナイスクチコミ!0


返信する
コバルトブルーさん

2003/02/20 01:31(1年以上前)

マイコンピュータ右クリックしてプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャーで
CDドライブをダブルクリック→下に出てきたCDドライブの型番をさらに右クリックでプロパティ→プロパティタブで
「このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする」にチェックが入ってなかったらチェック入れてみてください。

あと、録音ファイルの保存先はデフォルトですか?もしデフォルトでなかったらデフォルトで試してみることをお勧めします。
デフォルトのパスは確か
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\SonicStage\Packages
です。隠しファイルを表示させないようにしてるとエクスプローラからApplication Dataのフォルダは見れません。

書込番号:1323873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E10」のクチコミ掲示板に
NW-E10を新規書き込みNW-E10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E10
SONY

NW-E10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

NW-E10をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング