NW-E10 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.128GB 再生時間:11時間 NW-E10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

NW-E10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月20日

  • NW-E10の価格比較
  • NW-E10のスペック・仕様
  • NW-E10のレビュー
  • NW-E10のクチコミ
  • NW-E10の画像・動画
  • NW-E10のピックアップリスト
  • NW-E10のオークション

NW-E10 のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全85スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-E10」のクチコミ掲示板に
NW-E10を新規書き込みNW-E10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2002/06/06 18:54(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 高志0630さん

E10勝買ったんですが、首かけストラップは同梱されているものと思ってたんですがないようですね。公式の首かけストラップはあるんでしょうか?

書込番号:756991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

MP3ってこれからどうなってしまうの?

2002/03/02 14:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 なおちさん

MP3を買うかどうか悩んでいます。
今月からavexが発売するCDはMP3への変換が出来ない
と記事で読みました。そうすると多分各社追従してしまい
最終的にはCD→MP3への変換が出来なくなってしまうのですよね?
そうすると、今あるMP3プレーヤはいったいどうなってしまうのでしょうか?ネットからDLする事は考えていません。

レンタルCDをMP3プレーヤーで聞こうと思っている私は買わない方が
無難なんでしょうか?皆さんはこれからどんな使い方をするのでしょうか?

書込番号:569732

ナイスクチコミ!0


返信する
フォッケさん

2002/03/03 02:09(1年以上前)

この記事のことは人に聞いて知っていましたが、実は昨日E10を購入しました(笑)。私は楽観派です。
確かにavexの主張には一理あります。まぁ、売上の減少やメガヒットの減少をすべてmp3のせいにするあたり、コジツケっぽいですが・・・(笑)。
まぁ、「ナイフで鉛筆を研ぐとケガするから、ナイフは禁止です。」という日本特有のロジックですね・・・。avexの主張の詳細は以下のURLで。
http://www.avex.co.jp/ir/index.html

果たして、他社は追従するでしょうか?私が社長だったらユーザに反感を買うのを恐れます。また、記事によれば正確にはmp3への変換ができなくなるのではなく、リッピングそのものができなくなるということらしいです。つまりファイル形式がどうであれ、CDからパソコンには取り込めないのです。
ということは、なおちさんのおっしゃる通り、シリコンオーディオ業界全体に影響しますので、業界の反発も考えられます。
正規のネット上のサイトからダウンするユーザより、正規のレンタル屋さん(笑)からレンタルして合法的にリッピングしているユーザのほうが多いと思うのですが・・・。

これは、まったく根拠のない予想ですが、もし今後のシナリオが、なおちさんのおっしゃるほうに傾いても、最終的にCD→MP3への変換が出来なくなってしまうまで、3年くらいかかるのでは?と思っています。かなり楽観的?ですが(笑)。とすると、3年楽しめればいいかな・・・と。

私は自称「パソコンおたく」なのですが、4万円出して3年しかもたないなんて、日常茶飯事なんです。そこをどう考えるかですね。まぁ、4万は高いよ>sonyさん。でも買っちゃうんだけどね・・・。

このスレッドについて、私の根拠のない考えだけではなく、他の大勢の方の意見をお聞きしたいです!



私は、すでに音楽/ビデオ業界を支えているのはレンタル業界だと考えていますし、

書込番号:571010

ナイスクチコミ!0


plastic bombさん

2002/03/03 08:38(1年以上前)

こんにちわ 高2のモノです。
そのニュース聞きました。ってかそーゆーのって大体メジャーじゃない曲から始めて徐々に…かと思いきや、いきなりDoAsInfinityの曲とかその形のCDでだされちゃホントに困ってしまいます。
基本的に相当気に入った曲以外は某レンタルショップで当日返却の100円で済ませていた自分にとって大打撃です。コレがレコード会社に広がっていったらヤバイですね〜 比べようがないとは思うのですが、レコード会社とMP3業界ではやっぱりレコード会社の方が権力あるのでしょうね〜?
こっからは勝手な考えですが、例えばソニーレコード等では一応親会社にソニーが入っているのでしょうから、その様なところではMP3が使えなくなるようなCDは出さないのではないでしょうか?ネットからダウンロードとは言いますが、実際は曲も多くないし、自分のようにレンタルが大半だと思います。その様なCDはどちらにとっても損害があると思うのですがどうでしょうか?

書込番号:571283

ナイスクチコミ!0


ヘ(ё)ヘさん

2002/03/04 01:50(1年以上前)

CDが売れないからMP3に変換できなくすると、
もっと売れなくなるかもしれない。
と思うのは私だけ??

書込番号:573112

ナイスクチコミ!0


ぷーすかさん

2002/03/04 17:12(1年以上前)

avexの理論は筋違いだと思います。大体会社の売り上げに大きく影響するくらいの違法コピーが本当に行われているか非常に疑問です。話によると日本のオーディオレコード業界の総生産額は三年間で1000億円も減少しているようです。これの主な原因が違法コピーであるとはとても思えません(一つの原因であることは否定しませんが)僕には後でとって付けた理由に思えてなりません。その辺をはっきりさせないとユーザーは納得してはくれないと思います。また、百歩譲って違法コピーが減益の原因だとしても、パソコンでのリッピングそのものを禁止する必要があるのでしょうか?著作権問題を今のところクリアしているコーデックがあるからレコード会社はそれを使ってEMDをやっているのではないでしょうか?そのコーデックでのエンコードさえも禁止するのは矛盾していると思います。僕はこんなやり方は普及しないと思います。世界最強の消費者と呼ばれている日本人の理性と良識に期待します。長文ですみません。また、この文章を読んで不快になられた方、本当にすみません。

書込番号:573907

ナイスクチコミ!0


ファファさん

2002/03/29 19:05(1年以上前)

なんか凄いことになってますよ。

この商品【avex】の問題点

1 音楽CDの規格にそって作られているCDプレーヤーで再生できない場合がある。
2 1の場合でも、わざと返品する人達がいるからと言って、すべての人たちを犯罪者扱いで返品拒否
3 とりあえず再生できるCDプレーヤーでも、このプロテクト入りの円盤を使用してるとCDプレーヤーを壊す恐れがある。DAI公式BBSでも故障報告アリ。
  また、壊れた場合でも、AVEXは、免責事項で、保証拒否。
4 ノイズやエラーを入れてるため、音がどんよりとして平べったい音で、物凄く音が悪い。


など、問題を抱え込んでおり、明らかに不良粗悪品です。
また、avexのサポートもいかにも「苦情処理班」の対応しかしません。
こんな不良粗悪品を平然とCDだと言い続けて販売しているのです。

avexの珍Dを原盤で聴いてプレーヤーに異音が発生した場合、
珍Dが故障を誘発した可能性が強いので抗議をしましょう。
珍Dが聞けないプレーヤーを持っている人も、抗議活動をしましょう。
あなたが動かなければこの情勢は変わりません。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1017332377/
こんなCD、リッピングできるできないにかかわらず、買わないし借りない…。

書込番号:626508

ナイスクチコミ!0


明太さん

2002/03/30 14:42(1年以上前)

私としては、音楽はほとんどネット上DLしてますけど、音楽業界の利益減少はやはり違法コピーだと思いますよ。私も、友人もCDを買ったという話を聞いたことありません。(環境にもよると思いますが。ちなみに私の身近な人たちはみんな理系ですけどね。)みんなネットからただでDLしています。もし、コピーガードがあっても、僕はアナログでもいいのでガマンしますけどね(笑)そこまで、音に因縁を感じないし、いい音質を欲しくて1000円も払いたくないし。

書込番号:628245

ナイスクチコミ!0


aさん
クチコミ投稿数:59件

2002/03/31 01:36(1年以上前)

avexってよく、やくざと絡みがあるという話を聞きます。
社長室に拳銃を持った男の人が乗り込んできたり。。
HPに、avexの悪いところを指摘した文を載せていると、すぐページ毎削除
されてしまうのですよね。今回のリッピング問題と重なり、これからavex
たたかれてゆくんではないでしょうか。もしかしたら近々、元に戻したり
して、、、。

書込番号:629506

ナイスクチコミ!0


Daichanさん

2002/04/21 21:17(1年以上前)

B's Recorder goldでリッピングできるらしいです。
どんなドライブでできるのか、どういうオプションが必要なのか、そういったことは分かりませんが。
Waveを切り出してくると、Cddbなどのデータが利用できないこともありますけど、まあ手入力で。.....

書込番号:669016

ナイスクチコミ!0


mdんすhふぇいうあgさん

2002/05/03 18:15(1年以上前)

そりゃーレコード会社は打撃大きいでしょ〜。WIN○Xとかすごすぎじゃん

書込番号:691544

ナイスクチコミ!0


Trigr@vさん

2002/05/07 05:10(1年以上前)

まー結局はクローンCDみたいに、
イタチゴッコなんじゃないの?

何らかの方法で、また誰かが発見するんだろうね。

書込番号:698750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

NW-E7/10

2002/04/28 20:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 パナゾーさん

みなさんこんばんわ
NW-E7かE10を購入しようと考えているのですが
もしお持ちの方はその良い所と悪い所をお教え願えないでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:681366

ナイスクチコミ!0


返信する
han soloさん

2002/05/04 01:35(1年以上前)

すごく小さくて運びやすい。軽い。
通勤中、ワイシャツのポケットに入れても全然違和感ない。
難点は音、あまりよくない。
音だったら、バング&オルフセンのBS2がいい!
そのかわり8万もする。。。

書込番号:692443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヘッドホン?イヤホン?

2002/01/11 00:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 FUMI FD3Sさん

NW-W10を買いました!!!かなり気に入ってます(^^)価格が高いけど・・・。
質問なんですが、イヤホンを変えようと思ってます。お勧めのイヤホンとかありましたら教えてください(^^)。値段は3000円以下のイヤホンで。

書込番号:465733

ナイスクチコミ!0


返信する
仙台1さん

2002/01/13 23:56(1年以上前)

ゼンハイザーのMX-500 MX-400がオススメです
「3000円以内」という指定がなくてもオススメです。
となみに、両方とも2000円前後です。

書込番号:471185

ナイスクチコミ!0


般若さん

2002/01/17 23:01(1年以上前)

KOSSのthe plugもオススメ

書込番号:477452

ナイスクチコミ!0


通りすがり???さん

2002/03/16 18:00(1年以上前)

NW−E10にバング&オルフセンのA8。コレ最強。

書込番号:598855

ナイスクチコミ!0


すえぞーさん

2002/03/18 20:41(1年以上前)


あ、それかなり賛成。

書込番号:603477

ナイスクチコミ!0


430さん

2002/05/03 23:44(1年以上前)

> NW−E10にバング&オルフセンのA8。コレ最強。

の記事を見て、オルフセンA8を調べて、購入するに至りました。
現在、出勤時だけでなく、自宅でもNW-E10&オルフセンA10を
使っておりますが、同梱のヘッドフォンとは、比較にならない
程、音質が改善されました。また、その独特の形状から、どんな
に動いても耳から取れない点も気に入っております。

ただ、価格は12000円(税別)だったりしますが、その金額を払う
だけの価値あるヘッドフォンであると実感しております。

書込番号:692167

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

報告と質問。

2002/04/24 13:24(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 GR5E野郎。さん

この掲示板を参考にすること3ヶ月、
E-10をとうとう買っちゃいました。
まだ一日しか使っていませんが、機能には満足しています。
付属のイヤホンの音質にはびっくりしましたが(笑)。
1500円のイヤホンよりも音質が悪いとは・・・
文句はそこだけですね。

ところでクレードルの端子の部分がむき出しなので
ほこりとか付かないかちょっと心配です。
みなさんどうしてますか?
お返事お待ちしています。

書込番号:673648

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2002/04/24 17:58(1年以上前)

E7ですが、常時PCと接続したままなので、
クレードルのホコリ対策として未使用時はビニール袋をかぶせてます。

ちなみにプリンター(PM-830)も
未使用時にはビニール袋(45Lのゴミ袋)をかぶせてます。

書込番号:673937

ナイスクチコミ!0


スレ主 GR5E野郎。さん

2002/04/25 04:11(1年以上前)

Train さん、お返事ありがとうございます。
なるほど、ビニールをかぶせればほこりは
付きにくくなりますね。
さっそく実践してます(笑)。
ナイスなアドバイス参考になりました。
あろがとうございます。

書込番号:674947

ナイスクチコミ!0


スレ主 GR5E野郎。さん

2002/04/25 04:12(1年以上前)

失礼しました。ありがとう、でしたね(^_^;)。

書込番号:674948

ナイスクチコミ!0


さん

2002/04/25 20:15(1年以上前)

GR5E野郎さん、もしほかのイヤホンを使って、NW-E10の音質はどうですか。
MDよりどう思っていますか。ありがとうございます。

書込番号:675869

ナイスクチコミ!0


寒いねさん

2002/04/25 21:44(1年以上前)

文章おかしくないですか?>北大生

書込番号:676033

ナイスクチコミ!0


スレ主 GR5E野郎。さん

2002/04/26 01:46(1年以上前)

あまり音質にうるさいわけではないので正確な比較は
難しいです。
ただイヤホンを1980円のに変えたらMDウォークマン並みの
音質になったとは思います。
ですからMDに満足できるなら問題ないかと。
あまり参考にならなくてすいません。

書込番号:676615

ナイスクチコミ!0


さん

2002/04/26 21:12(1年以上前)

GR5E野郎さん、お返事ありがとうございます。
私は日本語がだめなので、すみません。

書込番号:677623

ナイスクチコミ!0


スレ主 GR5E野郎。さん

2002/04/27 02:07(1年以上前)

とにかくこれは小さいのがいいですね。
まるで何も持ってないかのようです(笑)。
大きさにほれることができるなら買いだと思います。
そうでなければMDとかMP3対応のCDプレイヤーで
いいと思いますし。
でももし買っても後悔はしないかと。
自分的にはかなりおすすめです。

書込番号:678303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2002/04/30 19:35(1年以上前)

GR5E野郎。さん、参考になりましたか。良かった。
バッテリーのメモリ効果の関係上、常時クレードルには立てないため、
通常はクレードルの端子がむき出しの状態です。
これにはやっぱりカバーしなきゃ、と思いました。
ちょうど良い感じにケーブルは一方向にまとまってるんで、ビニールが最適です。

書込番号:685580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

なんで上位機種なのに…

2002/04/21 23:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E10

スレ主 ずっかさん

NW-E10ってなんかクレードルとの統一感がNW-E7に比べてないとおもいませんか?私だけですか?そう思うのは。購入しようと思い
http://www.walkman.sony.co.jp/prod/network/e10.html
を見たのですが、なんかちょっと。こんなことSonyに意見した方が
いいのかもしれないけど。気になったので。細かい事ですが。笑

書込番号:669322

ナイスクチコミ!0


返信する
ただのシルバーさん

2002/04/22 01:00(1年以上前)

実物をご覧になったことはありますか?
写真のように黄色っぽくはありません。

書込番号:669505

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-E10」のクチコミ掲示板に
NW-E10を新規書き込みNW-E10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-E10
SONY

NW-E10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月20日

NW-E10をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング