
このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年11月3日 16:06 |
![]() |
0 | 1 | 2001年7月5日 11:19 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月12日 06:28 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月11日 00:16 |
![]() |
1 | 8 | 2001年9月13日 16:42 |
![]() |
0 | 0 | 2001年5月6日 17:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E3


皆様初めまして、お世話になります。この商品はWIN2000で使えますか?HPを見ると乗っていませんでした。近くの量販店で話を聞いたら、大丈夫だといってましたが、不安です。既にお使いの方いらっしゃいましたら、ご指導をお願い致します。お手数をお掛け致しますが、よろしくお願い致します。
0点


2001/08/30 11:24(1年以上前)
付属してる「OpenMG Jukebox」のバージョンによるんじゃないかな?
MC-P10付属のは駄目だった。
有償でSONYから2000対応の物を買うことは出来たはずだけど。
SONYに確かめた方がいいと思う。
書込番号:270933
0点


2001/10/18 00:10(1年以上前)
大丈夫!使ってます
書込番号:333310
0点


2001/11/03 16:06(1年以上前)
あの〜・・・
ついでにWinMeでも使えるかお聞きしたいのですが・・・
無知なもので。お手数かけますです。
書込番号:357174
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E3


OpenMGJukeboxで曲を削除したいのですができません(`´)/■
ドライブを最適化したのが原因でしょうか?(^_^;
どなたか削除方法をご存知の方、教えて下さい( ^o^)y
0点


2001/06/12 06:28(1年以上前)
OpenMGのプレイリストから削除できませんか?それで無理なら「ツール」→「設定」で「CD録音/再生」の項目から曲の保存先を確認し、消したい曲を消してみてはいかがですか?
書込番号:190717
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E3

2001/06/10 16:33(1年以上前)
音楽の圧縮方式がSONY独自のATRAC3というものを採用してるのでMP3そのままでは使えないようです。
ただOpenMGJUKEBOXが付属しているのでMP3形式をAtrac
形式にコンバートは出来ますよ。
ぼくもケータイ電話でSONYのDEVA使ってますが、編集が億劫で2週間くらいはデータの変換なしで聞いてます・・・。(苦笑)
VAIOを持ってるならともかく、それ以外の人にこれを使うメリットってあるのかな?
(他社でも安くていい製品ってたくさんあるし)
書込番号:189342
0点


2001/06/11 00:16(1年以上前)
デザイン。
確かに使い勝手は良いとは言えません。
エンコードも時間がかかります。
遅いMP3くらい?
ビットレートの下げても、MP3程
音が悪くはならないです。
バックアップツールがありますが、
MP3で保存
ATRAC3は、最低モードで変換
で、つかっています。(ミュージッククリップですが)
ダグから、局名とか拾ってくれるので
まぁまぁ便利といえば便利です。
見た目が気に入る、これ以上の性能は無いと思います。
(あくまで私は)
書込番号:189743
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E3


先日、NW-E3を購入しました。早速、曲をチェックインして聞いてみると…。
あれ?違うアレンジの曲に聴こえるゾ?低音部分がほとんど聴こえない。
あわてて「BASSのレベルを変える」、「曲を取り込む際のビットレートを
105kbpsから132kbpsにする」、「ヘッドホンを普段使ってるモノにする」、
「電池を換えてみる」…等々、イロイロ試しましたがほとんど改善せず。
やられたァ…、というのが正直な感想です。
この低音部分の貧弱さはチョット許容範囲を越えてますね。
デザインや携帯性に関しては文句の無い製品だけに悔やまれます。
試聴しなかったのは大失敗だったなぁ…。
これから購入を考えているヒトは気をつけてくださいね。
1点


2001/06/04 20:58(1年以上前)
RioとNIKEも同様です。所詮オモチャです。オーディオではありません。CDプレーヤー兼用型のMP3再生機はややマシな気がしますが、音飛びがひどくて、そもそも聴く気になりません。
書込番号:184453
0点


2001/06/05 00:39(1年以上前)
私はわざわざMDに落として聞いています
そのほうがおといいので。。。
ヘッドフォンでもソニーの密閉型インナーイヤーを使えばそこそこ低音でませんか??
付属品は所詮付属品です
書込番号:184755
0点



2001/06/05 06:44(1年以上前)
>ぱふっ♪サン
なるほど、“オモチャ”ですか(笑)。
確かにそう考えれば少しはあきらめがつきますね。
>R72でRAID&DUAL LCDサン
そのヘッドホンでもダメだった場合の経済的&心理的ダメージ
を考えると、チョット躊躇してしまいますね。
プレーヤーではなく、「ヘッドホン(しかもインナーイヤー型)の試聴」
というのをさせてくれる店(都内で)は果たしてあるんでしょうか?
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:184900
0点


2001/06/14 00:49(1年以上前)
ちょっと本題からズレますが、私はSONYのMDR-A44というヘッドホン
を利用しています。他にSONYのインナーイヤーの5千円から8千円位の
上級機も2つ持っていますが、それらよりも格段に音が良くて気に入
っています。
安っぽくない重厚な低音が音割れせずにパワフルに出て、広域の伸び
も十分です。全体に芯のあるしっかりとした音が楽しめます。実売価
格が3千円以下ととても安い値段なのに、この音は信じられません。
MDR-A44は、ハウジング部を耳道に対して直角に装備するという独特の
方式を採っているため、他の機種に比べて違いがはっきりしています。
http://www.sony.co.jp/sd/ProductsPark/Models/Current/MDR-A44_J_1/index.html
まあ、細かな事を言えば、定位間はイマイチとか、もう少し高音の繊
細感が欲しいとかは感じますが、ポータブルオーディオには十分な性
能だと思います。
これに比べたらNW−E3付属のヘッドホンなんか、音が出るかだけのお
試し用のオモチャです。安い機種ですので、だまされたと思ってお試
しいただいては、いかがでしょうか。ただし、気に入っていただけな
かった場合は、ゴメンナサイ。
書込番号:192228
0点


2001/07/13 18:57(1年以上前)
ここである程度の情報を仕入れてあんまりよくないのかなと思いつつも、やっぱり【形】に惹かれて買いました。
あの形と色は本当に魅力的です。(ちなみにNW-E3の赤を買いました)
音は確かにそんなによくないですよね。。。
耳に指を突っ込んでヘッドホンを押さえ込むようにして聞いてます。(^^;
でも恥ずかしいから別のヘッドホン買います。
付属のヘッドホンは長さが中途半端で使いにくいし。
MDR-A44を是非試してみようと考え中。
ところで、川村隆一の声がまったく別人の声に聞こえるのは私だけ?
他の歌手の方はそうでもないんだけどなぁ。
書込番号:220640
0点


2001/07/21 03:20(1年以上前)
ヘッドホンのコードの長さの話しがありましたが、NW-E3を胸ポケットに
入れると、頭に装着したMDR-A44から伸びるミニプラグまでの長さは長す
ぎます。途中でSONY独自のマイクロプラグを使っているので、その途中
の部分から、直ぐに通常のミニプラグに変換するSONY純正のPC-MP3Sとい
う変換コードを使っています。この商品、見つけるまでが大変でしたが
池袋のBカメラ本店にありました。スミマセンまた本題からずれました。
書込番号:228596
0点


2001/09/06 01:15(1年以上前)
もう誰も見てないと思うけどゴミレス。
MDR-A44って、もともとはルイジ・コラーニがデザインしたMDR-A61(12年以上昔)のコンセプトを今に復活させたもの。
書込番号:278692
0点


2001/09/13 16:42(1年以上前)
MDR-A44いいですよね!!これによく似た黄色のスポーツモデル使ってますが、もう3本合計6000円分も買って愛用してます。音なぜか、スポーツ仕様?なのに、良いです。ヘッドホンは必ずしも良い素材を使えばお金を掛ければ音がよいというわけではないというのを聞いたことがありますが、まさにそれじゃないでしょうか。偶然の名機って勝手に思ってました。知り合いに勧めても「あやしい」って言われてたので、、同じ感想の方がいてとってもうれしくて書き込みました。まじで2000円だったら買いじゃないでしょうか。。
書込番号:288211
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





