NW-HD3(シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD3(シルバー)の価格比較
  • NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD3(シルバー)のレビュー
  • NW-HD3(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD3(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD3(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD3(シルバー)のオークション

NW-HD3(シルバー)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月10日

  • NW-HD3(シルバー)の価格比較
  • NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD3(シルバー)のレビュー
  • NW-HD3(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD3(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD3(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD3(シルバー)のオークション

NW-HD3(シルバー) のクチコミ掲示板

(1571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD3(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD3(シルバー)を新規書き込みNW-HD3(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトの質問です。

2004/12/17 08:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 二十歳さん

現在のパソコンではSONYのOpen MG Jukeboxで曲を取り込んでいたのですが、近々パソコンを買い換えようと思ってます。そこで、質問なんですが、新しいパソコンに今までの曲は移せるのでしょうか?ちなみに現在のパソコンでは、DVD-ROMドライブなのでCD-Rなどに焼くことはできません。どなたかわかる方、教えてください。

書込番号:3644549

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとおに+さん

2004/12/17 13:55(1年以上前)

二十歳 さん、こんにちは。

バックアップ>他のパソコンに移動は手間がかかりますが出来ます。
下記は「SonicStage バックアップツール」の説明ですが「Open MG Jukebox」でもだいたい同じだと思います(違っていたらすみません)。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/sonic_bt_info.html

バックアップしたファイルの移動に、外付けハードディスク等、又は
「LAN」「USB」で古い(現在使用中の)パソコンと新しいパソコンを直接繋げる等の方法があります。

このくらいでしょうか。

書込番号:3645401

ナイスクチコミ!0


ソニじぃさん

2004/12/18 01:05(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありませんが、
既存のMP3を取り込んだ状態でバックアップをした場合、
MP3ファイルもバックアップ先にコピーされてしまうのでしょうか?
それとも管理情報のみバックアップされるのですか?
私の場合、MP3ファイルは自前でバックアップしているので
管理情報のみのバックアップが嬉しいんですが・・・・

書込番号:3647884

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/18 14:49(1年以上前)

>二十歳さん
「DVD-ROMドライブ」というのはCD-Rが焼けない機種なんでしょうかね?ROMを読むしかないドライブというのはあまり無いんじゃないかと思うんですけど。PCに何らかの焼きソフトがインストールされてないですか?
間違ってたらスミマセン。

>ソニじぃさん
MP3ファイルは扱ったことがないので、憶測ですが、
SS上での曲のプロパティの最右タグで曲データがリストされると思いますが、そこにMP3データがあれば(取り込んだなら恐らく有るでしょう)、それはバックアップの対象になると思います。
もしMP3データをバックアップの対象にしたくないなら(その意図は判りませんけど)、リスト中のデータを移動か削除すれば良いと思います。

書込番号:3649990

ナイスクチコミ!0


ソニじぃさん

2004/12/18 15:29(1年以上前)

曲のプロパティの「ファイル情報」タグ内の「場所」項目にしっかりファイル名があるので対象になってしまうのでしょうね?
私の場合、MP3リッピングは別ツールでやっていて、そっちのバックアップ機能でバックアップしているので、SSでもMP3ファイルを
バックアップするとなると2重管理になってしまうもので・・・・数十GBもあるから大変です。
可能なら、SSではデータベース部分だけバックアップして、復元時にMP3ファイルが元のパスに在ればOKってな感じが理想なんですよ。

書込番号:3650141

ナイスクチコミ!0


スレ主 二十歳さん

2004/12/19 13:58(1年以上前)

>ひとおに+さん
返事遅くなってすいません。どうもありがとうございます。また質問ですいませんがhttp://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/sonic_bt_info.htmlを見たのですが、バックアップするのに、インターネットで認証を受ける必要があるみたいなことを書いてあるのですが、自宅に電話回線がないためネットにつなげないんですけど、バックアップはできるのでしょうか?
もし知ってたら教えていただけないでしょうか?
>ヒコザさん
返信ありがとうございます。現在のパソコンは4〜5年前のソニーのPCV-L530/BPという型でDVD-ROMドライブしか付いてませんでした。

書込番号:3655042

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/22 15:11(1年以上前)

>バックアップするのに
バックアップ時(データをメディアにコピーする作業)は認証は必要ありません。リストア時(データの復元作業)に必要です。(「バックアップ」をリストア作業を含めた意味で仰ってるのであれば、残念ながらそうなんですが)
新しく買ったPCをネットに繋げられれば、リストアは出来て以前の音楽データを利用することが出来ます。ネットに繋げられない場合はSonyのサポートに聞いてみてください。
(Open MG Jukeboxのバックアップ/リストアツールって認証してたかな?古いソフトだから認証手続きは無いと思うんですが、もしそうなら新しいマシンにJukeboxでリストアしてから、SSでバージョンアップするという方法は?)

書込番号:3670007

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2004/12/22 15:24(1年以上前)

>ソニじぃさん
SS上にMP3ファイルを置いておく意味(使い道)があるかどうかですね。
HDxで音楽ファイルを再生出来さえすればいいのなら、転送後にデータファイルを削除してしまえば良いと思います。HD1を4ヶ月程使ってますがHDD自体が壊れたことは無いので、「転送一度で一生もん」(大袈裟^^)と思ってます(HDDの世界では4ヶ月は大した事じゃないんでしょうけど)。

書込番号:3670046

ナイスクチコミ!0


ソニじぃさん

2004/12/22 18:05(1年以上前)

>ヒコザ さん
そうですね。
HDxに転送するときだけのツールと思えば・・・・^^

書込番号:3670567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドラッグ&ドロップ?

2004/12/16 19:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 ΣZさん

NW-HD3でやると、情報は認識するのでしょうか?(MP3など)

書込番号:3642151

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SonicStageについて

2004/12/16 16:48(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 BSRCさん

初めまして。パソコンに関してはまだ初心者です。
今日NW−HD3を買いました。
早速SonicStageをインストールしてみると、インストールはできるものの
開こうとすると
「アプリケーションエラー
エラーが発生したためOmgjbox.exeを終了します。プログラム
をもう一度開始する必要があります」
と表示され、何度やっても開くことができません。
OSはWindows2000で対応しているはずなのですが・・・・
知ってる人がいたら教えて頂ければと思います。
御願いします。

書込番号:3641495

ナイスクチコミ!0


返信する
ひとおに+さん

2004/12/16 17:15(1年以上前)

BSRC さん、こんにちは。
エラーメッセージを読むと。
下記の問題だと思われます。
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/information/info_MS_041021.html

内容を読んで、対処なさってください。

書込番号:3641570

ナイスクチコミ!0


スレ主 BSRCさん

2004/12/16 20:10(1年以上前)

本当に助かりました。
ありがとうございました!!!

書込番号:3642226

ナイスクチコミ!0


おんそわかさん

2004/12/16 22:04(1年以上前)

私も同じ症状になり、一応やってみました。
そしたら新たな問題が・・・。

「データベースファイルが見つからないか壊れています。OKを押すと修復します。キャンセルを押すとプログラムを終了します。」

ってでます。
他の掲示板でみて、データベースファイルの初期化も試してみましたが、そもそもここの場面でとまってしまい、先へ進めません。

どうやったら起動できるんでしょうか。

書込番号:3642812

ナイスクチコミ!0


taka.さん

2004/12/17 00:57(1年以上前)

SonicStageではデータベースファイルは起動するたびにコピーが
作成されバックアップされているようです(最大で5個)。
データベースがあるフォルダは環境によって異なりますが、通常インストールすると、
Windows2000/XPでは、
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Sony Corporation\SonicStage\Packages
に有ります。
無ければ、レジストリの次の場所で指定しているフォルダです。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Sony Corporation\OpenMG Jukebox\Database\MetallicData

データベースのファイルは
MtData.mdb 及び MtData1〜5.mdb です。

エクスプローラでMtData.mdbを削除するか、
他のフォルダに移動し起動できるかお試しください。
さらに悪化しても、責任は取れませんが。

書込番号:3643870

ナイスクチコミ!0


おんそわかさん

2004/12/17 09:03(1年以上前)

やってみましたけど、なんかダメっぽいです。
もうしょうがないので返品します^^;

書込番号:3644589

ナイスクチコミ!0


とほほ””さん

2004/12/25 21:02(1年以上前)

こんにちは。
私も音楽転送時に上記エラーメッセージが出ましたので
KB887811をインストールしましたが、直りません。
さらに。「"0x73d11351"の命令が"0x0000004"のメモリを参照しました。メモリが"read"になることはできませんでした。」
のメッセージのあと、強制終了です、、どなたかご教授いただけませんでしょうか?
ソニックステージのバージョンアップ(Ver.2.3.00.11020)
&OpenMGのLimited Patch4.0-04-11-28-01
も貼りました。。。
OSはXPです。・・・クリスマスなのに・・・。

書込番号:3684988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵バッテリーについて

2004/12/16 16:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 mp3プレーヤーさん

基本的に内蔵バッテリーの寿命はどのくらいですか?
誰か教えてください

書込番号:3641372

ナイスクチコミ!0


返信する
JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/12/16 16:27(1年以上前)

yahooから「リチウムイオン電池 寿命」でHit。
http://www.baysun.net/company/lithium.html
一般的な話のようですので、この製品にあてはまるかどうかは不明。
充電回数500回として、3日に1回充電すると仮定して、1500日=4年強となりますね。
使い方にもよると思いますが、
3年以上はヘタれないのではないのでしょうか?
多分・・・

書込番号:3641440

ナイスクチコミ!0


スレ主 mp3プレーヤーさん

2004/12/17 17:41(1年以上前)

教えてくれてありがとうございました!

書込番号:3645953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 プラズマハートさん

著作権のあるファイルがはいったHD3を友達に貸すと
聞くだけで違法ですね
音質や使いかっては著作権のない音楽に限って認められますね
おたがいのファイルがはいったHD3を交換したりして楽しんだら
だめでしょうか
複製したり売買したり永遠に返さなかったりしません
初歩の疑問ですみません
レンタルCDがあるのにレンタルファイルができたらいいなと思います

書込番号:3641111

ナイスクチコミ!0


返信する
JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2004/12/16 14:49(1年以上前)

少なくとも「レンタルファイル」なんて商売は聞いたことがないですね。
火種になりそうな予感が・・

書込番号:3641175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

リモコンやイヤホン

2004/12/14 16:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 愛死天流さん

リモコン、イヤホンはいりますか?
イヤホンは買おうかなってきがしますが(安いため)
リモコンは必要ですか?もし必要としたらどれがいいですか?
質問ばっかりですがこの馬鹿な僕をかまってやってください

書込番号:3631907

ナイスクチコミ!0


返信する
ほっちゃん。さん

2004/12/14 19:56(1年以上前)

リモコンはRM-MC40ELK(3桁表示)が良いでしょう、これじゃないと膨大な曲の数々から1曲を探すのに苦労するかもしれません。イヤホンは私も検討中です、オススメがあったら教えてほしいです。(ちなみに中・高音がクリアに聞こえるタイプがほしいです)

書込番号:3632624

ナイスクチコミ!0


よちをさん
クチコミ投稿数:116件

2004/12/14 20:50(1年以上前)

イヤホンのお勧めはオーディオテクニカのCM7をお勧めします。
これは、ビックカメラなどにいけば視聴できると思います。

書込番号:3632915

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛死天流さん

2004/12/14 21:45(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:3633252

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛死天流さん

2004/12/14 21:53(1年以上前)

イヤホンはソニーのステレオヘッドホンにします。
http://www.jp.sonystyle.com/Product/Paudi/Nw-hd3/Store/index.html

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MDR-Q36LW_L.html

書込番号:3633301

ナイスクチコミ!0


GOOSE RIDERさん

2004/12/15 00:28(1年以上前)

半角かな〜と思って、全部全角に修正。
カタカナが悪いんですかねぇ。
でも、漢字も文字化けしてるんですよ。

書込番号:3634499

ナイスクチコミ!0


奏人さん
クチコミ投稿数:10件

2004/12/15 06:36(1年以上前)

B&OのA8かクオリアがいいとおもいますよ

書込番号:3635255

ナイスクチコミ!0


スレ主 愛死天流さん

2004/12/15 20:26(1年以上前)

友達が元々のイヤホンは耳にキーンと来るって言ってましたが本当ですか?

書込番号:3637683

ナイスクチコミ!0


ほっちゃん。さん

2004/12/18 10:34(1年以上前)

付属のイヤホンMDR-E931は厚みのあるようなサウンドです。
耳にキーンとはあまりしないような気が…

書込番号:3649026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD3(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD3(シルバー)を新規書き込みNW-HD3(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD3(シルバー)
SONY

NW-HD3(シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月10日

NW-HD3(シルバー)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング