NW-HD3(シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD3(シルバー)の価格比較
  • NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD3(シルバー)のレビュー
  • NW-HD3(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD3(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD3(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD3(シルバー)のオークション

NW-HD3(シルバー)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月10日

  • NW-HD3(シルバー)の価格比較
  • NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD3(シルバー)のレビュー
  • NW-HD3(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD3(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD3(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD3(シルバー)のオークション

NW-HD3(シルバー) のクチコミ掲示板

(1571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD3(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD3(シルバー)を新規書き込みNW-HD3(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

NW−HD3のシルバーって・・・

2005/02/08 19:28(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 ボムズさん
クチコミ投稿数:7件

いつもNW−HD3の画像を見てるのですがシルバー以外は液晶になってますがシルバーは液晶ではないのでしょうか?

書込番号:3902230

ナイスクチコミ!0


返信する
はむだろうさん

2005/02/08 20:26(1年以上前)

シルバーはバックライトがブルーのモノではありません。
シルバーは他の色よりシンプルな感じあるのでワザと液晶も違うタイプつけたんでしょうね。

書込番号:3902511

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボムズさん
クチコミ投稿数:7件

2005/02/08 22:06(1年以上前)

よければどのような色か教えてくれませんか?
ブルーと同じように見えやすいタイプの色だったらシルバーを買おうと思っているのですが

書込番号:3903087

ナイスクチコミ!0


はむだろうさん

2005/02/08 23:18(1年以上前)

シルバーはバックライトがブルーじゃないのでどちらかって言うと少し見えにくい感じしますね。
色は表示されてる写真どおり灰色系です。

書込番号:3903623

ナイスクチコミ!0


優柔かつ不断さん

2005/02/09 00:21(1年以上前)

私も気になります。iPodみたいな感じですかね?

iPod(mini)を持っている友人は結構いるので実機を見れるんですが、
HD3は持ってる人もいないしあまり近くに大きな量販店もないので確認できなくて・・・。
(どうせ買えないんですけどね(涙)

書込番号:3904046

ナイスクチコミ!0


イロコイさん

2005/02/09 10:32(1年以上前)

昨日NW-HD3のシルバーを購入しました。
ブルーのバックライトの実物は見たことはないので比べる事は出来ませんが、シルバーのバックライトも見にくいなんて事はないと思います。
はむだろうさんの言うように少し灰色がかった感じはしますが、本体のシルバーカラーと相性がいい色なのでオシャレで個人的には気に入っていますよ。シンプルでかっこいいです♪

書込番号:3905278

ナイスクチコミ!0


スレ主 ボムズさん
クチコミ投稿数:7件

2005/02/09 18:39(1年以上前)

多くのアドバイスありがとうございました
この意見を聞いた上でシルバーを買ってみたいと思います

書込番号:3906850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソニックステージについて

2005/02/08 21:20(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

HD3って、ソニックステージに一度保存してから転送するんですよね?
転送したあとは、ソニックステージから削除しても大丈夫なんでしょうか?次、転送する時に前転送したアルバムがないから、HD3から勝手に削除されたりはしないでしょうか?
なんか、たくさん入ると重くなるとのことなんで本体に入ればいいかなと考えているんで。

あと、家のコンポ等で聞くためにCD-RにやいておきたいんですがソニックステージのリニアPCMなら、まったく劣化せずにコンポで聞けますよね?

書込番号:3902790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:882件

2005/02/09 01:48(1年以上前)

> HD3って、ソニックステージに一度保存してから転送するんですよね?
 →Yes.

> 転送したあとは、ソニックステージから削除しても大丈夫なんでしょうか?
> 次、転送する時に前転送したアルバムがないから、HD3から勝手に削除されたりはしないでしょうか?
 →心配しずぎです。そんなややこしくて 誰も喜ばないようなことしてません。

> なんか、たくさん入ると重くなるとのことなんで本体に入ればいいかなと考えているんで。
 →人それぞれのPC環境とポリシーにもよると思います。自分の場合、バックアップを兼ねて
  リニアPCMのwavファイルとHD3に転送したMP3ファイル全部HDDに持っています。
  Sonic Stageのマイ・ライブラリには、MP3ファイルだけ登録しています。

>
> あと、家のコンポ等で聞くためにCD-RにやいておきたいんですがソニックステージのリニアPCMなら、
> まったく劣化せずにコンポで聞けますよね?
 →「ソニックステージのリニアPCM」??
  ソニックステージにリニアPCMで取り込んだファイルという意味ですか?
  それであれば、ディジタル的には無劣化です。CD-Rに書き出せば、元のCDと同じです。

書込番号:3904469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音飛び及びタフネス

2005/02/08 02:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 もう少し学生さん

はじめまして、初書き込みです。

私なりに検討した結果、
NW−HD3とNW−E99で迷っています。
(OSがWinMeなためiPOD系は土俵に上がれませんでした・・・)

1、音飛びは本当にしないんでしょうか?

 現在、SONYの普通のCDウォークマンで、購入から1年が過ぎました。バックパックに本体を入れて走ったり、ブーツや革靴のようなソールの硬い靴で歩いたりすると、腰とバックパックが「ぼふぼふぼふぼふ」とリズム良くぶつかり、20〜30秒足らずで音飛びというか、止まってしまいます。Gプロテクトにしていてもです。購入当初はそれほど無かったと思うのですが。終電に乗るために音楽を聴きながら走っていると、音楽が止まってしまい、とてもテンションが下がって乗り遅れそうになります。ストレスも溜まったりしてなんとも遺憾です。

 そこで音飛びがしないタイプが欲しいのですが、HD3をバックなどに入れて聴きながら走っている方はいらっしゃいますか?

腕とかに固定してジョギングする場合は無しでお願いします。おそらく、ふりこに動くだけでぶつかる衝撃は少ないと思いますので。

これで飛ばなければ、HD3を近日購入したいのです。
E99は容量不足で、数日おきにCDの入れ替えをするのが面倒でなりません。


どなたかそんな(走る)境遇によく遭遇する方はいらっしゃいませんか?



2、HDDはやはり壊れやすいですか?つまり気を使って慎重に扱っていますか?

 卵を扱うような気配りだと困ります。私のイメージですと、やはりHDD=小さいパソコンというイメージなんです。


なんとも間抜けな質問かも分かりませんが、使っている方ではないと分からないと思いまして、何とか教えて頂けませんでしょうか。


書込番号:3899870

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/02/08 12:29(1年以上前)

HD1をたまーのジョギング時に使ってます。
(トレッキングに使う)小さなポーチに入れて肩から下げて携帯してますが、忘れた頃に音飛び(というか音途切れですよね)が発生する程度です。

最近のノートパソコンは揺れに対して強くなっています。連続的な微小振動には弱いかも知れませんが、HDDだからといってそれほど恐々に扱う必要は無いと思います。

メモリウォークマンの方が振動に強いでしょうけど、いずれにしても運用の仕方次第ですね。

書込番号:3900842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件

2005/02/08 13:09(1年以上前)

「走る」のであればシリコンの方が良いと思います。
安い買い物ではないので、買ってから後悔するより、多少妥協しても納得した上で買うのがよろしいかと。
仮に「問題ない」という解答をもらっても、もう少し学生さんが使っていて音飛びした場合、ここの回答者には一切の責任はありませんので
(ここの回答者が嘘の解答をするということではないですよ?)

書込番号:3900981

ナイスクチコミ!0


スレ主 もう少し学生さん

2005/02/08 22:34(1年以上前)

返信ありがとうございます。

貴重なご意見感謝いたします。
もちろん鵜呑みにするわけではなく、一意見として参考にさせて下さい。いずれにせよ、私が使って音飛び(音切れ)したからこの板に対して怒るなどもってのほかですので。

E99タイプの5Gか、もう少し小さく軽い(その分衝撃が少ない)HDDなら即、発売した方を買うんですけどね。

とりあえず何件か店頭価格(特売含め)を調べて財布とCDラックと相談しながら検討します。
ご親切にありがとうございます。

書込番号:3903292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

シングルの置き場所

2005/02/02 17:33(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

NW-HD3って、シングルはどこに保存されるうでしょうか?
色んな歌手と混ざって1つのフォルダに保存なら嫌なんですが…。
それとも、歌手ごとにフォルダを作成してそこにシングルは保存なんですかね?  


書込番号:3872400

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2005/02/02 23:33(1年以上前)

曲を再生するときに『MODE』というのがあって、どの『MODE』をつかうかによります。
Artist、Album、Genre、Group(、Others)があって、kei22さんのように色んな歌手と混ざって1つのフォルダになるのが嫌であれば、Artistで聞けばいいと思います。
もちろん、歌手ごとにフォルダを作成して、Groupで聞くこともできます。

書込番号:3874305

ナイスクチコミ!0


ろっくんろーるさん

2005/02/03 23:26(1年以上前)

横スレ失礼いたします。
HD3ではアルバム名を入力しないと、アーティストで検索したときにどのように表示されるのでしょうか??

書込番号:3878758

ナイスクチコミ!0


ろっくんろーるさん

2005/02/07 23:49(1年以上前)

質問の仕方が悪かったのかレスが付きませんでした(涙)
MP3等からオリジナルアルバム名を入力しないで、SSに登録すると、オリジナルアルバム名は空欄になりますが、HD3で、アーティスト→アルバム名と検索すると、空欄のものはどのように表示されますか?
細かいことですが、購入を検討しているので、よろしくお願いします。

書込番号:3899102

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei22さん

2005/02/08 21:13(1年以上前)

Hiro@Sapporoさん、ありがとうございました。

書込番号:3902758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽ファイルについて

2005/02/08 18:15(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 これろーさん

このNW-HD3を買おうと思っているのですが、sonyのページだけでは分からないことがあったので、いくつか質問させてもらいます。
 @スリープ機能はあるか?
 Asonicstageで送ったatracのファイルはPCに戻せるのか?
 Bシャッフル再生、ランダム再生はできるのか?
以上の点、ずうずうしい文章を書く私ですが教えていただけませんか。

書込番号:3901950

ナイスクチコミ!0


返信する
はむだろうさん

2005/02/08 20:44(1年以上前)

スリープ機能はありません。
NH−HD3をPCに繋げソニックステージにファイルを戻す事は出来ます。
シャッフル(ランダム)再生は出来ます。

書込番号:3902588

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

MP3対応という事なのですがituneでipod用に取り込んでいたMP3データをそのまま使用できるならipodから乗り換えたいと思っているのですが全然問題無いでしょうか?
初歩的な質問なのですがおしえていただけるでしょうか?よろしくおねがいいたします

書込番号:3889235

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/02/06 05:36(1年以上前)

普通は問題ないよ。

書込番号:3889598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:882件

2005/02/06 16:47(1年以上前)

HD3にMP3ファイルを転送する場合、一旦、SonicStageのライブラリに取り込む必要があります。
SonicStageは、大したことしていない(ような気がする)のに、かなり重いソフトなので
ituneに慣れている人は、それだけで挫折しそうになるかも?
ライブラリの曲数、アルバム数が増えてくると益々、重くなるような気がします。
IDタグ付けなどは、出来るだけ取り込む前に別のソフトで編集してからの方が良いですね。
SonicStageで、そういう作業はやらないのが懸命です。

SonicStageは、無料でダウンロードできるので、その辺まで試してみては?

書込番号:3891734

ナイスクチコミ!0


manapu1さん

2005/02/08 14:34(1年以上前)

やっぱりそうですか。。。ありがとうございます。曲数が2000曲を超えてきたので色々試してみてから決めたいと思います。
 今までソニーのソフト、重かったりしてあんまり良い思いでもないので

書込番号:3901212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD3(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD3(シルバー)を新規書き込みNW-HD3(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD3(シルバー)
SONY

NW-HD3(シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月10日

NW-HD3(シルバー)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング