NW-HD3(シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:30時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD3(シルバー)の価格比較
  • NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD3(シルバー)のレビュー
  • NW-HD3(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD3(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD3(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD3(シルバー)のオークション

NW-HD3(シルバー)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年12月10日

  • NW-HD3(シルバー)の価格比較
  • NW-HD3(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD3(シルバー)のレビュー
  • NW-HD3(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD3(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD3(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD3(シルバー)のオークション

NW-HD3(シルバー) のクチコミ掲示板

(1571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全260スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD3(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD3(シルバー)を新規書き込みNW-HD3(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SonicStage・・・

2005/01/22 09:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 S o t aさん

SonicStage Ver.2.3 は Windows Me に対応しているのでしょうか
よろしければ教えてください。お願いします。

書込番号:3816238

ナイスクチコミ!0


返信する
pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/01/22 18:04(1年以上前)

対応しています。ただ、推奨OSはWindowsXPか2000となってます。


http://mora.jp/help/help_ss_hard.html

書込番号:3818252

ナイスクチコミ!0


スレ主 S o t aさん

2005/01/22 21:42(1年以上前)

pepitoさん、ありがとうございました。
これで、安心して買うことができます。

書込番号:3819203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

すべてがWMA

2005/01/21 00:58(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 とうふととさん

ウインドウズメディアプレイヤーばかりを使ってきたので
WMAだけで保存しています。
WMAで転送しようとすると、権利のあるコンテンツは変換できませんと出てきて、転送できなくて困っています。
何か良い方法を知っていたら教えて欲しいです。
WAVEからMP3にできるように
WMAからMP3や、転送できる形式に変換などはできるのでしょうか?

書込番号:3810695

ナイスクチコミ!0


返信する
旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2005/01/21 02:22(1年以上前)

こういう質問をする場合は使用中のWindowsMediaplayerのバージョンを書くべき。バージョンによって設定を変える画面が変わるので。
WindowsMediaplayer10なら、ツール-オプション-音楽の取り込みで取り込んだ音楽の保護をするのチェックを外してリッピングをやり直す事を勧めますわ。著作権保護機能が付くと、取り込んだPC以外での再生が出来ないような設定が付くんですわ。WindowsMediaplayer9でも同じような表記で、チェックを外すとこがあるはず。
WMAをMP3に変換するなら、itunesで使うのが良いんじゃないのかな?。

書込番号:3810962

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうふととさん

2005/01/21 18:12(1年以上前)

ありがとうございます。
メディアプレイヤーは10です。

残念な事にほとんどの曲を保護してしまっています。
iTunesのホームページ行って来ましたが、コピー保護されていないWMAのみMP3に変換できるみたいです。
再びリッピングする事を考えましたが、曲数がかなりあるので全部CDにするわけにはいかなそうです。
他にリッピングの方法はあるのでしょうか?
保護をどうにかする方法はないのでしょうか?

書込番号:3813176

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうふととさん

2005/01/22 20:54(1年以上前)

分かった事

WMAで僕と同じように困った人はunfuckというのを使ったらなんとか保護ははずせます。
しかし、曲名以外のアーティスト名とかが消えてしまうので、自分で入力しなければいけません(メディアプレイヤーではちゃんとしたアルバム等がなぜか検索できなくなっています)
かなりめんどくさいです。

書込番号:3818936

ナイスクチコミ!0


スレ主 とうふととさん

2005/01/22 21:06(1年以上前)

ソニックステージはものすごく使いにくいです。
WMAに保護かけているひとは、大変ですよ。

書込番号:3818997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 いよいよ、日曜日購入です。さん

MP3と、WMAどっちが、音質がいいのですか??
このプレーヤは、両方、再生できますよね???
やはり、mp3が、いいのでしょうか・・・。

書込番号:3810521

ナイスクチコミ!0


返信する
JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/01/21 00:39(1年以上前)

> このプレーヤは、両方、再生できますよね???

本製品では、wmaは再生できません。
ここに書き込む前に、SONYのHPの製品カタログを見ましたか?
なすべきことをしてから、書き込むのがマナーですよ。
http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8

> MP3と、WMAどっちが、音質がいいのですか??

wmaの方が高音質ですが、個人の好みがあるので一概には言えません。

> やはり、mp3が、いいのでしょうか・・・。

mp3が何かと便利なのは事実です。

書込番号:3810586

ナイスクチコミ!0


スレ主 いよいよ、日曜日購入です。さん

2005/01/21 00:58(1年以上前)

けど、ここには、オーディオフォーマットの中に、wmaが、入っていますよ。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detailspec.asp?PrdKey=01307210668

書込番号:3810694

ナイスクチコミ!0


kunioさん
クチコミ投稿数:1339件Goodアンサー獲得:51件

2005/01/21 09:36(1年以上前)

音声圧縮方式 ATRAC3/ATRAC3plus/MP3 *1 *2 *3

*1 本体で再生可能なMP3ファイル形式:フォーマット:MPEG-1 Audio Layer-3、ビットレート:32−320 kbps(CBR/VBR)、サンプリング周波数:32/44.1/48 kHz
*2 CBR/VBRには本体で再生対応しています。
*3 VBRの場合、SonicStage上ではwNW-HD3』へのMP3の通常転送(変換をしない転送)時のみ対応しています。但し、すべてのMP3形式のファイルに対応することを保証するものではありません。また「SonicStage」上での再生、変換を伴う転送は動作保証外となります。

書込番号:3811543

ナイスクチコミ!0


JetStreamさん
クチコミ投稿数:610件

2005/01/21 13:06(1年以上前)

いよいよ、日曜日購入です。 さん 、曰く、

> けど、ここには、オーディオフォーマットの中に、wmaが、入っていますよ。

おやまあ。
情報が2種類ありますが、価格.comの情報を信じるか、メーカ発表を信じるか?
小職は、先ずはメーカ情報を信じますけど・・

【注意点】
※スペック情報は万全な保証を致しかねます。
※実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。

ですし。

SONYのHPを見ていたら、「価格.comと情報が異なっています」という発言になるでしょうから、
貴職は、SONYの製品HPは見ていないのでしょうね。

フォローありがとうございました。>> kunioさん 。

書込番号:3812211

ナイスクチコミ!0


ひとおに+さん

2005/01/21 21:06(1年以上前)

>>けど、ここには、オーディオフォーマットの中に、wmaが、入っていますよ。

「WMA(権利保護機能がいいえの場合)ファイル自体は「SonicStage」で取り込み再生でき、
「NW-HDx」に転送するときに「ATRAC3 ATRAC3plus」形式に再エンコードされます。
こうゆう意味で対応ということだと思います。

書込番号:3813889

ナイスクチコミ!0


スレ主 いよいよ、日曜日購入です。さん

2005/01/22 17:42(1年以上前)

返事ありがとうございます。

書込番号:3818177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SonicStageを使わない転送について

2005/01/22 02:39(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

SonicStageを使わずに
mp3をドラッグアンドドロップでNW-HD3にコピーした場合
うまく取り込めるのでしょうか?
SonicStageを使わなくても転送できるか教えてください
よろしくお願いします

書込番号:3815727

ナイスクチコミ!0


返信する
Crazy_TYさん

2005/01/22 16:35(1年以上前)

Sonicstageを通さないと再生できません。

書込番号:3817920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FMトランスミッター

2005/01/22 01:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 サッチ7さん

NW-HD3を購入予定です。
車でも使いたいのですがFMトランスミッターをお使いの方、お勧めな物はありますか?予算はとくに決めてません。
また、FMトランスミッター以外で車で便利なものがあればアドバイスお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:3815379

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内蔵さん

2005/01/22 01:23(1年以上前)

自分お勧め
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3766801&BBSTabNo=1&CategoryCD=0130&ItemCD=&MakerCD=&Product=

サン電子、以前のモデルが動作不安定だったようですが、見た目一緒名新機種は大丈夫なのかな。

トランスミッター以外は、最近はCD・MD主流で使われなくなったカセットアダプター。

AUX IN端子がカーステレオにあれば、そこへケーブルでプレイヤーを直接繋ぐのがいいようです。

書込番号:3815480

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/01/22 02:41(1年以上前)

こんなものもあるってことで、ちょっと貼ってみる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041220/cp.htm

書込番号:3815734

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2005/01/22 03:39(1年以上前)

BRONCOさん、面白い物見付けて来ましたねえ(・o・)
ちょっと欲しくなっちゃいます。

書込番号:3815845

ナイスクチコミ!0


スレ主 サッチ7さん

2005/01/22 15:29(1年以上前)

洗車機内蔵様、BRONCO様、とても参考になりました。ありがとうございました^^

書込番号:3817706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MP3転送のついての疑問。

2005/01/19 19:25(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD3 [20GB]

スレ主 どうなんだ〜〜〜???さん

本当に、MP3は、sonicstageで、転送できるのですか???
するのが、難しいという、うわさを聞いたのですが・・・。
ATRAC3とかと、同じように、転送できるのですか???
おしえてください。

書込番号:3803977

ナイスクチコミ!0


返信する
E99使いさん

2005/01/19 22:34(1年以上前)

SonicStageではMP3の作成とMP3のままでの転送は出来ません。
既に作ってあるMP3ファイルは、SonicStageで読み込んでATRAC3/ATRAC3plusに
自動変換して転送する事は出来ます。

既に持っているMP3ファイルをMP3のまま転送するには、付属の別のソフトを使います。
MP3 File Managerだったかな。

書込番号:3805001

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/01/19 22:45(1年以上前)

E99(とその系列)とHD3(とその系列)じゃ違うっての。
知らないのならわざわざ出張らなくてもいいのに。

HD3(とアップデートしたHD1、HD2)では、SonicStageからATRAC3と同様に
MP3ファイルを転送出来ます。
ただ、下でどなたかが書いてましたが、付属CD-ROM収録のSonicStageだと
不具合が出る可能性があるようなので、アップデートプログラムを適用
した方が良さそう。
それ以外に、MP3ファイルのタグの文字化けが出たとか出ないとか、色々
書かれていますが、それらについては実際にそうなった人に聞いてみて
ください。

書込番号:3805079

ナイスクチコミ!0


たかぽんぬさん

2005/01/19 23:03(1年以上前)

E99使いさんのおっしゃることは、
ファームウェアをアップデートする前の NW-HD1,2 に該当することです。
ファームウェアをアップデートをした NW-HD1,2 及び NW-HD3 は、
BRONCO さんのおっしゃる通り、SonicStageからATRAC3/
ATRAC3plus と同様にMP3ファイルを転送できます。

E99使い さん、ご発言を撤回されたほうが宜しいかもしれません。
(第三者に誤解を与えないために)

書込番号:3805203

ナイスクチコミ!0


E99使いさん

2005/01/22 11:57(1年以上前)

3805001の発言は私の勘違いみたいです。ご指摘ありがとうございました。
自分で消せないので、3805001は無視していただくようお願いします。

書込番号:3816817

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD3(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD3(シルバー)を新規書き込みNW-HD3(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD3(シルバー)
SONY

NW-HD3(シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年12月10日

NW-HD3(シルバー)をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング