このページのスレッド一覧(全6スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2005年9月23日 18:15 | |
| 0 | 1 | 2005年9月5日 16:40 | |
| 0 | 0 | 2005年8月20日 23:27 | |
| 0 | 5 | 2005年5月12日 21:29 | |
| 0 | 0 | 2005年4月27日 22:29 | |
| 0 | 5 | 2005年4月14日 23:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E407 [1GB]
NW-E75をこの1月に購入しずっと使っていました。256MBのものです。この夏、アウトドアで使用中、多分汗が内部に侵入し、壊れてしまい買った店に修理に出しました。ソニーから水没で修理代2000円以上掛かるとの返事、買った店に、水没なんかさせていません、汗が入ったんではないかと、本来アウトドアでの使用を前提に作られてあるのもが、そんなに簡単に汗が入って壊れるのはおかしい、説明書の注意事項にそのような注意書きがない、もし、そんなに簡単に壊れるものなら、販売時にその旨を告知する義務があるはずと返答、再度ソニーに言いますとのこと、その結果、クレーム修理しますと返事、その後NW-E407に代替させていただきますと返事があり今日新しいのをもらってきました。修理するといっていたのに、交換ということはきっとE75は欠陥なんでしょう。
皆さんも取説をよく読んで、特に取り扱い注意事項を、メーカーの言いなりにならな異様にしましょう。
0点
>きっとE75は欠陥なんでしょう
欠陥ではなくて、在庫がないだけでしょう。
(もし欠陥なら、残念ですね^^、NW-E400/E500シリーズも欠陥です)
書込番号:4450088
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E407 [1GB]
米国で発表になった次期モデルではWMAにも対応するようですね。
http://news.com.com/Sony+looks+for+musical+magic+from+Walkman+Beans/2100-1041_3-5838414.html
NW-E407の後続機種でもATRAC、MP3、WMA、WAV対応になってほしいですね。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E407 [1GB]
2週間ほど前に、梅田ヨドバシで405を購入しました。
モノは良かったです。操作性も音もデザインも。
今日、朝起きたら、音量の+ボタンが陥没していました。
音量を下げる事はできるけど、上げられない状態です。
初期PSPの、□ボタンみたいな感じです。
同じ症状が出た方はいないでしょうか?
0点
自己レスです。
今日お店に持っていったら、初期不良と言われました。
在庫が無いので、SONYに発注して、届いたら交換してくれるそうです。
書込番号:4215871
0点
私のNW-E407(オリーブグリーン)も、いまさっき+ボタンが陥没しました。突然です。ちなみに−ボタンは正常です。
近いうちに店へ行ってきます。
書込番号:4221799
0点
私のNW-E407(オーシャンブルー)も購入1週間で+ボタンがバカになってしまいました.(押してもスカスカで反応がほとんどありません.−ボタンはやはり問題ありません.通販で買ったのでそちらに連絡をとってみます.
多発しているって事は設計ミスですかね?
書込番号:4225580
0点
USBキャップを強く押したら音量が上がる話を聞いたことありませんか?
以前このサイトで投稿されていて、
自分もおもしろくて数回やってみたことがあります。
小さい機械なので、どこかが接触して音量があがるんでしょうね。
もしかしたらその時、USBキャップを強く押しすぎて、
+ボタンが痛んだり、、、、とかかも
書込番号:4227209
0点
俺のもなっちゃった(σ´∀`)σУо★♪
−ボタンですが かえってきません
めっさショックでした。。。
出来れば長く使えるものにしてほしかったです。
書込番号:4234637
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E407 [1GB]
ゲンクロー さん 情報ありがとうございます。残念ながらOMGLP-05-15-25-01のアップデートは済んでいたので、該当しません。まあ、再発しないことを願い、日々愛用していきたいと思います。
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-E407 [1GB]
D-snap Audioの方が遥かに遅いですから安心(?)してください。
書込番号:4164784
0点
D-Snap Audioでも SDカードタイプ(SD100V,SD90)なら、
パナ純正 SDカードリーダー・ライターを買えば、
高速化できます。
書込番号:4165775
0点
SDカード自体が高速タイプじゃないとあまり意味が無いですけどね。
書込番号:4165821
0点
というよりも、せっかく高速タイプのSDカードを持っていても、
本体とは別にSDカードリーダー・ライターを買わないとその恩恵にあずかれない方が問題。
書込番号:4165885
0点
よく考えたらSONY製品の板でした。スレ汚し失礼しました。
書込番号:4165894
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





