NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

プレイモードと曲順について

2005/04/25 20:49(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:6件

質問です。カタログではプレイモードは16種類あると書いてありますが具体的にはどのような種類があるのですか?個人的にはA-Bリピートがあればうれしいのですが。それから曲順入れ替えはできますか?

書込番号:4191548

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

検索について

2005/04/25 13:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

購入を考えているのですが教えて下さい。
曲の検索についてなんですが、
カタログなどを見てもアルバムやトラック、イニシャル検索については
書かれているのですが、アーティストでの検索が書かれていません。
この機種ではできないのでしょうか?

書込番号:4190808

ナイスクチコミ!0


返信する
S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/04/25 16:08(1年以上前)

当然アーティスト別の検索画面もあります。
ただし、イニシャルサーチが出来ないのが痛いですけどね。
イニシャルサーチは曲名検索のみの対応なので...。

書込番号:4191012

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでwさん
クチコミ投稿数:140件

2005/04/25 16:31(1年以上前)

アーティストの検索もあるんですね、よかった…
ありがとうございました。

書込番号:4191041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

対応フォーマットについて

2005/04/25 00:17(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:11件

HD5はsony独自のATRAC3, ATRAC3plus方式に加えてMP3も変換無しで再生できるとのことですが、WMAファイルは ATRAC3, ATRAC3plusに変換しないと再生できないのでしょうか。

私のパソコンには大量のWMAファイルがあるため、変換無しで再生できるとうれしいのですが。sony独自の形式はあまり評判が良くないみたいですので、できれば変換したくないと思っております。よろしくお願いいたします

その分iPodはWMAも変換無しで再生できるところに(AACに直す必要はありますが)sonyのものより人気があるような気がします

書込番号:4189948

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/04/25 00:41(1年以上前)

> WMAファイルは ATRAC3, ATRAC3plusに変換しないと再生できないのでしょうか。

当然、再生可能なフォーマットに変換する必要があります。
SonicStage上では、WMA→ATRAC3(plus)への変換のみ可能。
他ソフトを使ってMP3に変換してもいいでしょうけど。

> その分iPodはWMAも変換無しで再生できるところに(AACに直す必要はありますが)

そのAACに直すのが変換そのものですが…。

書込番号:4190012

ナイスクチコミ!0


Pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/04/25 13:01(1年以上前)

今度、音楽のダウンロード販売を利用することも考えると、WMAへの対応もしてもらいたいと思いますし、何らかの条件付きでも、正規の方法でATRACの音楽ファイルをほかのオーディオプレーヤーでも使えるようになってほしいものです。(i-podで聞こうと思ってmoraで曲を買ってしまって混乱している人もいるでしょうし…)

BRONCOさんのおっしゃる通り、i-podもWMAに関してはウォークマンと同じ処理なわけで、保護付きWMAファイルは基本的に使えないので、その辺、なんとかならんかなと思いますね。

ソニーさんにはWMAのネイティブ再生を含めて、その辺のことをスッキリしたソルーションを提供してがんばってもらいたいもんです。

書込番号:4190747

ナイスクチコミ!0


Pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/04/25 13:02(1年以上前)

「今度」→「今後」

書込番号:4190748

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/25 14:47(1年以上前)

ATRACはSony独自で展開しているので、他社の製品に普及するの無理でしょうね。
MP3やWMAやAACのほうが明らかに扱いやすいですし、対応している機種も多いので、わざわざATRACを再生フォーマットとしてサポートするのはSonyだけに今後も限られると思います。
DRMがかかったファイルの再生はファームウェアぐらいで対応してほしいですね^^;

書込番号:4190905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/04/26 10:24(1年以上前)

>ATRACはSony独自で展開しているので、他社の製品に普及するの無理でしょうね。

Net-MDとHi-MDで他社も使っているみたいです。AACが使えるハードは殆ど無いみたいですよ。ipodはWMA使えません。使えない理由は恐らくメーカーがアップルだからなのかな? Windowsの専用コーディックは使いたくないのかもアップルは。


>正規の方法でATRACの音楽ファイルをほかのオーディオプレーヤーでも使えるようになってほしいものです。(i-podで聞こうと思ってmoraで曲を買ってしまって混乱している人もいるでしょうし…)

ネット配信で買った曲は無理でしょうw。出来たら凄いと思います。WMAの曲も同じです。

書込番号:4192800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/27 23:41(1年以上前)

みなさんありがとうございます。これで決心つきました。ソニーのものは買いません。似たような製品はほかのメーカーにもたくさん出ておりますし、WMAにも対応しているのがあるみたいですのでそちらのものを購入しようと思います。

ソニーのものは結構お世話になってたのでこの商品もどうかなと思っていたのですが、あまりに不便なのでやめます。ATRAC3とかいう独自のものしか対応していないようでは今後ソニー製品は伸び悩むでしょうね。前もって調べておいてよかったです。後で後悔せずに済みました

書込番号:4196656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/04/27 23:45(1年以上前)

後で後悔する→後悔する ですね。

書込番号:4196671

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/04/27 23:47(1年以上前)

> ATRAC3とかいう独自のものしか対応していないようでは

って、

> MP3も変換無しで再生できるとのことですが

先に自分でこう書いておいて何を言ってるんだか。

書込番号:4196681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信39

お気に入りに追加

標準

曲が速くないですか?

2005/04/24 17:40(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:13件

先日買って早速聞いてみました。
音質はまあまあ。でもなんかいつも聞いてるのと違う..
慌しいような感じ。
で、別のCDプレーヤーとシンクロさせて聞くとどんどん先にずれて行く..
ソニックステージの不具合?と思いHD5をPCにつなぎHD5のソースをPCで再生してみたところ問題なく他のCDプレーヤーとシンクロする..
みなさんのHD5はどうでしょうか?

書込番号:4188770

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に19件の返信があります。


クチコミ投稿数:1件

2005/04/26 20:41(1年以上前)

僕もソニーへ連絡しました。

なんかリチウム電池を取り出して、「20〜30おき
いれてください。」といってやりましたが

なおりませんよ。ソニーさん・・・

どうすればいいんだろ??

書込番号:4193835

ナイスクチコミ!0


KURA4689さん
クチコミ投稿数:12件

2005/04/26 23:17(1年以上前)

ちなみにおれの4年前に買ったソニーのMDプレイヤーE−90とPCで同じ曲を同時再生してみたら
2:30くらい経過するとE−90のほうがワンテンポ速くなっているのが明らかにわかった!
このペースでいくと長時間聴くと結構ズレそうだね
PCとの比較なのでMDのほうが正常な可能性も無きにしも非ず
ソニー製品上の仕様なんじゃないかな?うちは2つソニーのMD持っているがもう一つのほうも同じだった
改善するのは無理だと思うよ
漏れは今までまったく気づかなかったがHD5購入を検討してこのスレ見て試してみて
初めて気づいたくらいです
4年間にわかんなく使ってきました
でもこういう事実がわかると意識しそうだなあ

書込番号:4194356

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/04/27 01:22(1年以上前)

ふーむ、なかなか興味深い話題ですね。
ちなみにiPod Photo 30GBをもっているんですが、CDプレイヤーと一緒に鳴らすと、6分の曲で1秒くらいiPodが遅れます。
でも、iPod Photoが遅いというより、iTunesに取り込んだ時点で遅くなっているんですけどね。
iTunesとWMPで同時に鳴らすと、iTunesの方が遅くなります。
たまに聞き込んだ曲で「なんか怪しくない?」と思う曲があったのですが、これが原因かもしれませんね。

書込番号:4194757

ナイスクチコミ!0


ヒコザさん
クチコミ投稿数:1033件

2005/04/27 12:04(1年以上前)

こうもスレッドが伸びるとは思わなかったなぁ。

再生が早くなるのは、電池の活きが良いからじゃないかと思うんですけどね。

いずれにしろ、1曲について1、2秒程度のズレなぞ気にするほどのものではないでしょう?(別にズレを確認できる環境で聴いてるわけじゃないんだし)

書込番号:4195292

ナイスクチコミ!0


GEKKOSOさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/27 22:11(1年以上前)

うーん。
NW-HD5Hを購入検討してるんですが、これは気になりますね。

好きな曲を、家のプレイヤーでもNW-HD5でも聞くって場合だと、音感の良い方だと気づくのかも知れません。

気になるかならないかは個人差あると思いますが、
現に曲を聴いていて気づいてる人がいるんですから・・

書込番号:4196338

ナイスクチコミ!0


judasrotさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/27 23:14(1年以上前)

私のNW-99でもヘイスト掛かっていました(笑)
3秒近く速いです(苦笑)まー逆にこれのお陰で適度にハイテンションにした曲になってくれるので良いかも。。。
CDを先に演奏スタートして後から99で再生しても最終的に99の方が演奏早く終わっています。。。

ソニックステージが原因なのかな。。。HDじゃない機種でも症状が出ているのだから。。。

書込番号:4196553

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/04/27 23:31(1年以上前)

同じATRAC3plus形式の曲をSonicStageとHD1で同時に再生しても速度に差が出たから、
機器側の問題だと思う。
ちなみに、AACとATRAC3plus形式の同じ曲を同時に再生したら(iTunesとSonicStage上で)
差はなかった。

書込番号:4196609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/28 01:10(1年以上前)

わたしも同様の症状?があったのでサポートセンターにメールで問い合わせて
みました。以下がその回答です。なんか納得できない・・・。

-----
日頃はソニー製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
この度 お問い合わせいただいたNW-HD5の件について返信申し上
げます。

SonicStage上から本機へ音楽を転送した際に、実際の楽曲よりも
数秒のずれが生じてしまいますのは、ネットワークウォークマン
(ハードディスクタイプ、メモリータイプともに)の性能となっ
ており、本体の異常ではございません。

せっかくお問い合せを頂戴致しましたが、上記の回答になりまし
たこと何卒ご了承下さいます様お願い申し上げます。
 
大変お手数をお掛け致しますが、今後ともソニー製品をご愛顧く
ださいますよう よろしくお願い申し上げます。

ソニーテクニカルインフォメーションセンター
-----

書込番号:4196894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/04/28 04:03(1年以上前)

「性能」ですか〜。どのメーカーの製品もそういうものなんでしょうかね?
とても気になります。再生速度が速いなんて音質以前の問題だし。。

試しに友達に聞かせてみたら、速いとは感じなかったみたいです。
僕自身、今はNW-HD5でしか音楽を聴いて無いので最初に感じた違和感は
今はは大分薄らいできてますが、速いと感じた事は確かだし、他の方も
そう感じたと言うことは問題だと思うんですがね・・・
デザインが気にって速攻買ってしまったので次からは、しばらく様子を
見て買うことにします。

この問題とソフトの使いにくささえ無ければ、パーフェクトだったんですが
ざんねんです。

書込番号:4197085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/04/28 08:38(1年以上前)

Web上での発表を待とうと思ってたんですが、ダン・ミセリさんのサポートセンターからのメール回答を見るとそれもないんですかねぇ..
素人考えですが、ソニックステージからウォークマンにダウンロードする際に逆にスピードを少し遅めにしてくれればいいんじゃないかと。。
機種別に個体差がある場合はそれもムリでしょうが。

書込番号:4197217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2005/04/28 13:52(1年以上前)

本当にサポートセンターで「性能」と言ったのですか?

もしそうならば・・・SONYも本当に腐っていますね。
韓国、台湾あたりのコピーやり放題家電メーカーならともかく
かりにもSONYは音楽ソフトメーカーでもあるわけですから。

書込番号:4197651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2369件Goodアンサー獲得:31件

2005/04/28 22:42(1年以上前)

ここの人たちはデジタル住人ですか?。

再生速度がどーのって、実際、害はありませんが。。。
聴くに耐えられない人がいたならばおもいっきりクレームしてもいいが、カセットテープ時代はそれこそ、ずれるのが、あたりまえのような。。。
わたしゃ、ルーズでアナログ人間なんですわ。
みんな神経質になりすぎ。
はい、もっと肩を抜いて
ポーダブル機器なんだから、性能がどーのってマニアックだよな。
みなさんに聴きたいが、
1曲に2秒ずれたら、使えないんですか?。

書込番号:4198547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2005/04/28 23:23(1年以上前)

いやー、どうなることかと、息を潜めて見てましたが、どうやら仕様みたいですね。最初は、ずれるのはすごく気になると思いましたが、カセットや昔のLPのことを考えると、確かに少しのずれは、実用上、問題ないような気がしてきました。ただ、どうしてずれるのかは、興味があるところです。

 誰か、解説してもらえるとよいのですが。。。

 タイムリーに、今日、ゴールドポイント有効期限のお知らせがきて、ちょうど、ステックタイプが買えるポイントなので、「百聞は一見に」と反対で、買って試そうと考えてます。

書込番号:4198655

ナイスクチコミ!0


KURA4689さん
クチコミ投稿数:12件

2005/04/29 01:42(1年以上前)

購入した方は自分に言い聞かせるように我慢する気もわかりますが
私はHD5を購入する予定でいましたけどこの状態では買う気になれなくなりました
まさかと思い4年前に購入したソニーの携帯MDとCDを同時に聞き比べたらMDのほうがちょっと再生速度が早かったです(0.5秒あるかないかくらい)
こういうのって合っていて当たり前だと思うんですよね
残念ながらほかのメーカー品を持っていないので比較できないのですが
これってソニーだけなんですか?
5分で0.5秒くらいなら許容範囲で納得しますけど
5分で2秒も3秒もズレるってやばくないですか?
本当にソニーがこれを仕様で乗り切るのでしたら
私としてはソニー製を購入するならHD6が出て改善されるまで待つしかないですね
あまりサンプルが多くないのでどのくらいずれるのはわかりませんが
できれば購入者の方にCDからソニックでATRACにして転送して1曲あたりどのくらいズレるのか検証お願いします


書込番号:4198996

ナイスクチコミ!0


BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2005/04/29 04:17(1年以上前)

”本体の異常ではない”というのは、本体のどこかが壊れて今回の症状を生じた
ワケではないって意味。
言い換えると、機器側は設計されたとおりに動いてます、ってこと。
さらに言い換えると、設計の時点で何か間違ったってことだろう。

書込番号:4199121

ナイスクチコミ!0


うさむさん
クチコミ投稿数:124件

2005/04/29 16:38(1年以上前)

iPod、iTunesで速度差がでると書いてしまいましたが、間違いでした。
同じ曲だと思って比較していたのですが、オリジナル版とリマスター版という違いがありました。
他の曲で試しましたが、ほとんどズレないという結果になりました。
お詫びして訂正します。
申し訳ありませんでした。

書込番号:4200067

ナイスクチコミ!0


Bravenさん
クチコミ投稿数:1件

2005/08/15 18:12(1年以上前)

私のNW-HD5,NW-E407は両方とも再生速度がやはり1%くらい速いです。
またiPODminiも持っていますが、これは速度は普通です。
SONYにMailを出しましたが、返事はありません。 私はクラシック
音楽の世界に身をおいていますが、通常原曲と1%も速度差があったら
原曲と同じとはいえません。440Hzと444Hzの差は僅差ではなく非常に
大きな差になります。SONYはOpenMGなどという著作権保護の仕掛けを
していますが、これも原曲とこれだけ違えば、著作権なんてうたえま
せん。
すぐにでもSonyは回収・修理すべきです。この不具合を黙っている
のは許せませんね。 昔はSONYfanだったんですが・・・・

書込番号:4349910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/08/26 20:54(1年以上前)

久しぶりにのぞいて見ました。
しかし、このスレッドが盛り上がらないのが不思議ですねぇ。
大多数の人は気にならないんですかね?
それとも秘かに今出荷されてるものは正常に手直しされてたりして...
私は一度聴いただけで二度と使ってはいませんが。
ソニー大好きなんですけどね...残念!

書込番号:4376854

ナイスクチコミ!0


m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2005/08/27 00:07(1年以上前)

もうやめましょうよ。この速度差が気になる方は、二度と聞かないでもいいし、訴訟でも起したらよいのでは。

私は速度差は全く気にならないし、満足しております。

書込番号:4377584

ナイスクチコミ!0


甘代さん
クチコミ投稿数:139件

2005/08/27 03:41(1年以上前)

>>Bravenさん

この問題については以前から注目していましたが、普通にあるポップス等を聴く分には、一曲秒単位のズレなら、積極的に気にしない(変な言い回しですが)のがよいかなあ、そういうものかもなあ、と思っていたところでした。
しかし確かに!クラシックのように繊細な音の強弱の集合体ともなると、気になる度合いは相当激しくなることでしょう。”もはや別の曲”という気持ち、よく分かります。
(そうでなければ、クラシックジャンルにおいて、同じ楽曲が指揮者、演奏者ごとに数十枚とCDが存在する意味がなくなってしまいます)

なるほど、聴くジャンルによってもこの問題は大きく顕著化するな…と、大変参考になりました。
(Bravenさんにとっては災難でした。お察しします。)

書込番号:4377968

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ケースや液晶保護シートは?

2005/04/24 02:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:35件

・本日、量販店で、NW−HD5を購入しました。

・ソニスタでNW−HD5Hを購入すると、特典として、オリジナルケースや液晶保護シートを入手できるようですが、量販店で買った人は、ケースや、液晶保護シートはどうしていますか?

・もちろん、ソニー純正以外のものでもいいので、NW−HD5に適したケースや液晶保護シート等があれば、メーカや商品名を教えてください。

・外に持ち出すと、傷が付きそうなので、是非欲しいです。

・ケースや液晶保護シート以外に、外に持ち出すのに、便利なグッズがあれば、教えてください。ストラップを付けて首から下げて使うつもりです。

よろしくお願いします。

書込番号:4187496

ナイスクチコミ!0


返信する
Pepitoさん
クチコミ投稿数:87件

2005/04/24 09:13(1年以上前)

傷が嫌ならば、何か適当なケースに入れて鞄の中に固定し、別売りのリモコンで操作するのがいちばんではないかと思います。
何らかのケースを付けるとなると150グラムになりますから、ストラップで首にかけるとみぞおちチョップ確実ではないかと…。そこまで大切にしたいならば、傷を付けないためにも、機械のためにも、首かけはやめたほうがいいんじゃないでしょうか。

書込番号:4187795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/25 09:44(1年以上前)

NW-HD1,2については下記のサイトで専用レザーケース、保護シート販売しています。
http://www.visavis.jp/shop/WebObjects/vv.woa/wo/5.3.6.7.3.1.1.0.3?p=01303300200
NW-HD5の専用ケースについての発売予定を先週問い合わせたところ、現在企画段階中とのことです。多分発売すると思われます。
私はHMP-A1のケースと保護シートをこちらのサイトで購入しましたが、品質は高いです。

書込番号:4190484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/04/26 04:29(1年以上前)

Pepito さん、バラードマニア さん、情報有難うございます。
早速リモコンを買いました。

バラードマニア さんが教えてくださったサイトで、早く、NW-HD5の専用ケースを売ってくれるといいですね。

他に追加の情報があれば、引き続きお願いします。♪♪

書込番号:4192519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/27 07:53(1年以上前)

僕の場合はですけど、純正ケース(現時点ではソニースタイルでのみ扱われているポーター製のもの)はあえて選びませんでした。かわりにアウトドアブランドのJackwolfskinから出ているGPS用のキャリングケースを使用しています。サイズもかなり合っていて、バックやベルトにシッカリ固定できるし、何よりも内側全面にパットが入っているので、保護シートが無くても安心して毎日過ごしています。多分、他にもデジカメ用のケースなど、使えるものは探せば幾つかあるんじゃないかと思います。

書込番号:4195003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/04/28 01:58(1年以上前)

war photographer Snufkin さん 情報有難うございます。

Jackwolfskinから出ている「GPS用のキャリングケース」の型番か何か分かりますか?

Jackwolfskinのサイトを見たら、あまりにも多くの商品があって、どれが該当するのかが分からなかったので。

よろしくお願いします。

書込番号:4196975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 08:10(1年以上前)

JackwolfskinのケースはROCKETという商品名のもので、調べてみたらメーカーのサイトで紹介されていました。以下にアクセスしてみて下さい。それから価格としては確か1000円少々といった感じだったように記憶しています。

http://www.jack-wolfskin.com/docs/ohne_marginalie_produkt.asp?id=18494&aktion=&m1=18109&m2=18116&m3=18508&m4=&m5=&m6=&sp=E&domid=1027&offsetx=&offsetY=&pid=86875&uebersicht=18508&offset=0&sid=CVHJPKQJSCWFWVBLYKEASUDANICQFRDP

書込番号:4199261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/04/29 17:37(1年以上前)

war photographer Snufkin さん

無事に商品を見ることができました。
なかなかよさそうですね。
ぜひ入手したいと思います。

どうもありがとうございました。
大変助かりました。♪♪

書込番号:4200154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

多国語

2005/04/23 22:44(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 Kennedy7X7さん
クチコミ投稿数:42件

この機種も中国語(繁・簡)やフランス語など外国語も再生・表示に対応していますか?iPodでは対応し、東芝GegaBeatでは対応していないのは判りました。

書込番号:4186870

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5(シルバー)
SONY

NW-HD5(シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月21日

NW-HD5(シルバー)をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング