NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全308スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

sonic stage

2005/05/02 15:37(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 50.AEさん
クチコミ投稿数:3件

HD5を購入してsonic stage3.1をインストしたのですが、
インストしたとたんCDドライブを認識しなくなりました
ほかの皆さんも同じ症状が出たのでしょうか?
そして対処法を知ってる方がいらっしゃったら教えてください

書込番号:4207755

ナイスクチコミ!0


返信する
kazu0504さん
クチコミ投稿数:1件

2005/05/04 00:33(1年以上前)

自分も似たような症状になりました。
パソコンがVAIOだったのでサポートセンタに連絡していろいろやってみました。 
が、最終的にCドライブを初期化して再インストールという手段にしかないという結果でした。。
今は正常に動作してます。

ちなみに、認識しなくなった状態でUSBのDVDドライブをつなげても認識しませんでした。

書込番号:4211654

ナイスクチコミ!0


スレ主 50.AEさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/06 00:36(1年以上前)

OS再インストしてユーザー名を半角にしたら直りました
どうもお騒がせしました

書込番号:4217051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 Luckytomさん
クチコミ投稿数:83件

タグエディターでMP3ファイルの曲名、アーティスト情報を更新し、ソニックステージ(SS)を起動したところ、SSでは情報が更新されていません。

そこで下記を実行したのですが、既存ファイルは更新されません。

ファイル −> ファイルの取り込み −> 音楽ファイルを検索して取り込み

新規ファイルのみ対象になるようです。
MP3ファイルが多くあり、SS上では編集が手間取り、タグエディターを使いたいと思います。 

SSに変更情報を更新する方法があるでしょうか? 
ご教授ください。





書込番号:4215528

ナイスクチコミ!0


返信する
BUSCEMIさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/05 23:32(1年以上前)

私も色々試しましたが、一度、SonicStageから削除して再登録をしなければならなそうです(この時、ファイルも削除しないように注意)。
今月末に、JustSystemからBeatJam2005と言う音楽ファイル管理ソフトが発売されるそうです。試しにMusicDownload Edition(無料)をDLして使用してみましたが、サクサク動作するので、手持ちのプレーヤーが対応するのなら購入しようと考えています。MP3だけでなくATRACにも対応しています。
ちなみに、BeatJam側で編集してもSonicStage側に反映させるには、削除、登録が必要みたいです。でも、購入したらこちらをメインに使用する予定です。

書込番号:4216855

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SonicSatgeでMP3をATRAC形式に変更

2005/05/04 02:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 Luckytomさん
クチコミ投稿数:83件

SS 3.1を使っているのですが、既存のMP3ファイルをATRAC形式にしてNW-HD5に転送するにはどういう方法があるでしょうか?

まだSSの使い方をマスターしていなくて、迷っています。

書込番号:4211918

ナイスクチコミ!0


返信する
digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/05/04 12:00(1年以上前)

SSのツール→設定→転送→詳細設定でATRAC形式を選択して転送できるはずですが・・・

書込番号:4212633

ナイスクチコミ!0


スレ主 Luckytomさん
クチコミ投稿数:83件

2005/05/05 14:12(1年以上前)

できました。 ありがとうございました。

書込番号:4215510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SONY NW-HD5とTOSHIBA gigabeat F20 MEGF20について

2005/05/03 19:45(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 ユウ2005さん
クチコミ投稿数:6件

SONY NW-HD5とTOSHIBA gigabeat F20 MEGF20のどちらを購入するか迷っている状態なのですが、双方の違い、利点をご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:4210749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/05/04 01:11(1年以上前)

とりあえずレスがつくまでの間、
双方のメーカーサイトの情報、双方の過去ログに目を通しましょう。

書込番号:4211754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2005/05/04 08:52(1年以上前)

HD−5は使ったことが無いのでわかりませんが、ギガビートはイコライザをかけると音割れがしました。しかし、ギガビートのカラー液晶は魅力的だと思います。

書込番号:4212250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2005/05/04 10:22(1年以上前)

gigabeatは、使用したことがないのでわかりません。HD-5のイコライザーは、多彩で特にVPTアコースティツクエンジン(Atrac3+のみ)のスタジオ、ライブ、クラブ、アリーナは曲によっては非常に効き、楽しいです。
 HD-5の売りは、やはり、最長40時間のスタミナ連続再生でしょう。また、手にすっぽりおさまる小ささと、全面にボタンが集中し、操作も分かりやすい、ただ、見かけより重いです。

 両機種を店頭で実際に見て触って、店員さんにいろいろ質問して、また、紙カタログをみて、NETで評価や噂など見て、まあ、自分の目的、趣味にあった機種選びを楽しめばよいかと。

 両機種を実際に購入、使用している人は希かと思います。HD-5の色違いをそろえている人は、いるそうですが。

書込番号:4212395

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユウ2005さん
クチコミ投稿数:6件

2005/05/04 11:06(1年以上前)

Gold龍騎さん、orzだめぽorzさん、まきにゃんさん情報ありがとうございました。

書込番号:4212499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

SonicStage3.1について

2005/05/01 19:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 kuimonoさん
クチコミ投稿数:5件

本日、商品購入しました。
さっそくSonicStage3.1をインストールして使おうと思ったのですが、インストール中に勝手に中断してしまいます。

しかし、アイコンがデスクトップ上にでるので使えることはつかえるのですが、曲を録音するときに、MP3には変換できるのですが、ATRACに変換できません。これはインストールがうまくできていないからでしょうか?

客センにも問い合わせてみたのですが、結局回答がみつかりませんでした。

どなたかお願いします。

書込番号:4205706

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kuimonoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/05/01 22:33(1年以上前)

すいません。SonicStage3.1がインストールできないだけでした。
どうすればいいでしょうか?
どなたか教えてくださいお願いします。

書込番号:4206186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2005/05/01 23:48(1年以上前)

今日買ったばっかりですが、するすると問題なくインストールできました。

 付属の折った紙の「はじめにお読みください」をよーく読んで再トライしてはいかがでしょうか。インストールできない場合のところです。ご使用のpcの状態いろいろなど:ハードディスク容量が足りないとか、30分以上かかる場合もあるとか書いてます。もし既にお読みの場合、ご容赦ください。

書込番号:4206419

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuimonoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/05/02 00:03(1年以上前)

お答えありがとうございます。

インストールは何回もためしたのですが・・・・ダメでした。
HDDの容量は十分に足りてるので、問題ないとおもいます。
あと質問なんですが、Gold龍騎さんは、XPのサービスパック2というのダウンロードされてますでしょうか?

書込番号:4206458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2005/05/02 00:22(1年以上前)

えーと最初からXp Home Edition Version 2002 Service Pack 2でした。
 
 あと何か、常駐ソフトがあるとか、ウイルスチェックのとかが隠れて悪さをしてるとか、考えられませんか?

書込番号:4206510

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuimonoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/05/02 00:40(1年以上前)

そうですか。ありがとうございます。
サービスパック2はWindowsupdateからダウンロードしてきたやつなのですが、何か関係あるのでしょうか?
自分のOSはXp Home Edition2003です。

えっと、一応、インストールするときにはウイルスバスターは終了しています。
全く原因不明なんです。

書込番号:4206559

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/05/02 08:19(1年以上前)

>自分のOSはXp Home Edition2003です。
このようなOSはありませんよ?
XP Home Edition SP2の間違いかな?

インストールできないということはレジストリにSSがインストールされているという情報がまだのこっていると思われますので、窓の手など、レジストリをいじれるソフトを使って、SSのインストール情報を削除すればいいかと思います。

書込番号:4207034

ナイスクチコミ!0


スレ主 kuimonoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/05/02 12:22(1年以上前)

Gold龍騎さん、is430さんいろいろとありがとうございました!!!
おかげで解決しました。
そして、今、音のよさに感動しているところです!

書込番号:4207424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 Luckytomさん
クチコミ投稿数:83件

ヨドバシで実物を見てきました。 
音質、バッテリー等の性能は長く使わないとわからないですが、いい印象を持ちました。

一点気になったのが、上部にあるUSBとACインプットを保護するふたの存在です。 

写真参照 ↓
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050408/dev10808.gif
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0504/07/news002_2.html

ふたは弱そうなプラスチックでできている上、根元の本体とつながっている部分がさらに弱そうに見えます。 2ミリくらいの薄いプラスチックでつながっていて、あっという間に疲労を起こして割れてしまいそうです。

バッテリーの充電の際このふたを開閉することになると思うのですが、使用者の皆さん如何ですか?

感想を教えてください。

書込番号:4204066

ナイスクチコミ!0


返信する
FleiHeitさん
クチコミ投稿数:4件

2005/05/01 10:33(1年以上前)

いかにもきゃしゃな作りです。
しかも ふたの両側がプラスチックで固定されていると思いきや、片側だけなのですね。 
てっきり初期不良と思い、店に交換しに行きました。 そういった作りなのですね。 驚きです。

書込番号:4204622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件

2005/05/01 21:33(1年以上前)

確かに華奢です、そのうちとれるかもしれません、丁寧に扱うしかないようです、たぶん。。。

書込番号:4205983

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5(シルバー)
SONY

NW-HD5(シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月21日

NW-HD5(シルバー)をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング