このページのスレッド一覧(全372スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2006年8月15日 06:44 | |
| 0 | 5 | 2008年1月28日 16:30 | |
| 0 | 12 | 2007年2月4日 21:21 | |
| 0 | 0 | 2006年5月18日 23:42 | |
| 0 | 7 | 2006年5月15日 22:16 | |
| 0 | 6 | 2006年7月9日 16:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
昨年の8月に購入してから1年がたちましたが、今だに必要不可欠な音楽ツールとして使い続けています。
SONY信者の私ですが、SONYウォークマンブランドはこの商品が初めてで、他社の音楽プレイヤーを使い続けてきた私にとっては、かなりのチャレンジでした。しかし、購入当初から音質、本体の使い勝手に大変満足しています。
まぁ、SonicStageは別の話ですけどねw
過去にも色々述べられていますが、私なりのいい点と悪い点を述べたいと思います。
【いい点】
・音質(色々な、サウンドパターンが選べるのがいいですね)
・充電池の寿命が長い
(私が今までに使ってきた音楽プレイヤーと比較しています)
・充実した機能
・簡単な操作
・シンプルなデザイン
・20GBあるので色々なデータも持ち運べる
・サイズ、重さ
(他社に比べると、20GBの音楽プレイヤーとしては小さい方だと思います)
【悪い点】
・SonicStageの使い勝手
・ボタンが割れ易い
・上部にプラスチックを使用していて安っぽい
購入当初から画面に保護フィルム、ボディにはシリコンジャケットをつけて使用していますので、傷もなく新品同様みたいな状態です。
あと1、2年は音楽プレイヤーとして使用して、
それからはデータ持ち運び用のハードディスクとして使用していくつもりです。
1点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
使い始めて1年ほどになります。
皆さんのおっしゃるように
ボタンが割れた、
画面の中にほこりが入った等々
色々ありますが、個人的には
デザインも気に入っているので
まぁまぁ満足して使っています。
が、最近画面が表示されなくなりました。
フリーズしているわけではありません。
曲は流れるし音量も変えられるし
とにかく操作は出来るのに画面に何もでません。
一度停止ボタンをおして電源を切ってしまえば
次からは表示されますが…
同じ症状の方いらっしゃいますか?
また解決策等あると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点
ボタンは少し割れましたが、画面は高いシールを貼ってるの
で問題ありません。でも少し重いので、ジム用に軽いE003
を買い増しました。
私も、画面が表示されず、HDがいかれたかとアセッタことは
ありますが、同様に音は出ますし、一度OFFすると、画面
表示されました。
最近は、なぜか、同様な症状はでてません。使いはじめて
1年以上たちましたが、気に入ってます。ただ、もう
ほとんど容量がいっぱいなので、少し軽めのHDタイプ
がでないかと期待してます。
書込番号:5255882
0点
本日SONYからこんなメールが届きました。
-------------------------------------
(2006/07/25発信)
「NW-HD5」のカスタマー登録をいただいたお客様へ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
ソニーネットワークウォークマン「NW-HD5」本体ソフトウェア
アップデートのご案内
――――――――――――――――――――――――――――――――――
平素より、ソニー製品をご愛用いただき誠にありがとうございます。
ソニーネットワークウォークマン「NW-HD5」本体ソフトウェアのアップ
デートをご案内いたします。
【対象機種】
ソニーネットワークウォークマン「NW-HD5」(日本国内向けのみ)
【アップデートにて改善される内容】
起動時や操作中/再生中などに、ごくまれにフリーズする(操作を受け付け
ない)問題を改善いたします。
▼詳細につきましては、こちらをご覧ください。
http://www.sony.co.jp/sd/support/p-audio/contents/download/nw-hd5_updata.html
【ご注意】
次の注意事項を、よくお読みください。注意事項を守られなかった場合に
生じた不具合に対しては、ソニー株式会社(以下ソニーという)ではその責
を負いかねます。
・ご提供するアップデートの実施は、手順に基づいて、正しく行ってくだ
さい。
・ご提供するアップデートソフトウエアは、【対象製品】に記載の
「NW-HD5」専用です。
・ご提供するソフトウエアは、著作権によって守られています。お客様が
複製を配布したり、ソニーが定めた用途以外に使用することは許諾され
ていません。
・本アップデートソフトウエアの使用に付随または関連して生ずる直接的
または間接的な損失、損害などについて、いかなる場合においても一切
の責任を負いません。
---------------------------------------
ひろし猫さんの不具合とは直接関係ないかも知れませんが、一応参考まで。
書込番号:5289255
0点
自分も全く同じ症状で最近修理に出しました。
修理に出したのは良いのですが、データが消えないか不安です。
どなたか「修理に出したよ」って方いらっしゃいませんか?
書込番号:7262117
0点
僕も年末に修理に出しました。電源が入らなくなったのが原因ですが、電源周りの故障ということでデータはそのままで電池パックとその周りの部品交換で修理代は12000円でした。
ところが、戻ってきてまた電源が入らなくなり再び修理に出したら、HDDの交換が必要と言われ修理代30000円といわれました。文句つけてたら無料になり、また戻ってきたのですが、すぐにまた電源が入らなくなり、今度は液晶の交換と外側のケースが交換されて戻ってきたのですが、今度はフリーズが止まらず、聞いているときはもちろんのこと、充電していてもフリーズしてしまいます。サポートに電話したら、本体のリセット方法を教えてもらいましたが、症状は改善されません。
年末から3回修理に出しても直らないので、どうしようか悩んでます。
書込番号:7298506
0点
くろめんぼうさん書き込みありがとうございます。
それはあまりにひどすぎですね。ウォークマンを何度も修理に出させるのは完全にカスタマーなめてますよ。音楽プレイヤーなんて毎日使うようなものですし。しかも修理代をそこまで請求するのは新しいの買えと言ってるのと同じ気がします。
自分のは修理出して10日ほど経ちますがまだ戻ってきていません。しかしそこまで不具合が重なってしまうと新規購入を検討せざるを得ないですね・・・。
書込番号:7306689
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
いい点
・電池のもちがいい
・リモコンがなくても操作が簡単
(これは大きいと思う)
・バッグから落としてアスファルトに派手に4回うちつけましたが無事
悪い点
・見た目
・リモコンをつかわずに本体使いしていたら1ヶ月で色ははげる
いいところはもちがよくて丈夫。ぐらいですね〜。
他のMP3プレイヤー使ってないのですが
ルックスさえこだわらなければこのインタフェースはかなり使い勝手いいかと思います。
SSに関しては私は最初からss使ってるんでなんともおもいません。
いいマシンを使ってるので速度も気になりませんし。
ituneはルックスがあまり好きじゃないんで、こっちのほうが
私には使いやすいです。
0点
ほぼ1年使っておもったこと
いい点
・いつでも音量調整ができる(iPodは再生画面以外での音量調整ができない)
・電池が比較的簡単に交換できる
・10年前のMD用リモコンが使える
悪い点
・LossLessやAAC対応ファームが出てこない(発売時にはファームアップでマルチフォーマット対応うんぬんとかほざいてた)
・音質が糞
・電池のもちが糞悪い(糞ニーの常・電池持続時間の誇大広告)
・別売りリモコンが糞高い
・デザインが糞悪い
・液晶にゴミが入って糞ウザい
・自社製および他社製アクセサリーが皆無
・改造ソフトやユーティリティソフトなどが皆無(GYMなどはあるが…)
ソニーは、未だにMP3プレイヤーという商品がどういうものかをまったく理解していない。
だから、西暦2006年になった今でもMP3に対応していないものをウォークマンと称して売っているんだよ。
書込番号:5244080
0点
↑そうまで思いながら一年使っているのもある意味すごいですね・・・。
書込番号:5244149
0点
シリコーンジャケットset for SONY WALKMAN NW-HD5/HD5H
http://www.pawasapo.co.jp/products/mp/wj.php
はヨドバシでも見かけました。
ググれば、他のアクセサリーもヒットしますね。
書込番号:5244184
0点
♪ぱふっ♪さん。
>音質が糞。
と、ありますが、もっと良い音のHDプレーヤーはありますか?
私は、HD5にシュアーのE4で満足しているのですが、もっと良いものがあれば、紹介願いたいと思います。
書込番号:5257884
0点
ヲークマンより音質がいいのはたくさんあるけれど、代表的なのはiPod、gigabeat、iAUDIO。
> 他のアクセサリーもヒットしますね
iPodはヒットする数が違う。
それと、シリコンジャケットに3千円も払うなんてアホクサ。なんでこんなものに本体価格の10分の1もの代金を払わにゃならんのだ?
3千円あれば美味い飯が食えるだろ。こんなの10円でいい。
書込番号:5258590
0点
亀レスでごめん。
ヘッドホン交換で音は良くなります、これ音はかなり良い。
そんなに糞ならIpodがありますよあの素晴らしい音きっと気にいります、しかしよく一年間糞を耳つ込んでましたね!!!
書込番号:5295573
0点
ヘッドホン/イヤホンはそれなりのものを使ってるし、付属しているのも悪くない。
コレを使い続けているのは、ソニーとのガチンコバトルの結果で激安で手に入れたから。
正直、こんなものに1万も払いたくない。
書込番号:5296342
0点
またぱふのやつだ、糞とは何だ、自分のほうが糞だろう。
早くこの板から失せろ。早く早く
書込番号:5317911
0点
> ソニーファン1号
返信するのが糞遅すぎる。もっと訓練しな。
書込番号:5318305
0点
バッテリーのもちはいいと思うんですが。使い方によるんでしょうか?スペック値を忘れてしまいましたが、満足はしてます。
書込番号:5534311
0点
バッテリーはかなり持ちますね。
イコライザーの「デジタルサウンドプリセット」をつかうと好みの音質になります。
書込番号:5962414
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
先日NW‐HD5を購入して音楽を取り込む時わからない事があってソニーサポートに・したんですね〜そしたら係の人がもう少々お待ち下さい、って結構待たれて又ちょっと専門の方に聞いて来ますのでしばらくお待ち下さい、って言うんですね〜しばらく待って帰って来た返事は折り返しお電話します。ZZZ本当にセムカツキましたね(-_-#)だったら最初から言えよ!!!フリーダイヤルでもないのにそんなに待たれて〜〜本当にどんな人達が電話対応しているか知らないですね
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
>彩燕さん
HD5は入手できましたか?
インターネットにつないであるPCもありますか?
保護あり(DRM)WMAになっていないかも確認しましたか?
ままれもーんさんの仰るとおり、まずヘルプなどを参照しながら、試してみましょう。
書込番号:5081330
0点
まだ手に入ってないから聞いてるんじゃないですかー 手にあるんだったらもちろん自分で試します、教えたくないんだったらくだらない事言わないで下さい、
GILLYさん ありがとうございます。パソコンは今インターネットにつないでないですーHD5は昨日ネット購入しましたが月末に着くみたいでその前に音楽ファイルを作っておきたいから質問しましたー どうも失礼しました。
書込番号:5081483
0点
>教えたくないんだったらくだらない事言わないで下さい、
彩燕さんだめですよ。そんなことを言っては。
こういう掲示板の短い文章のやり取りのなかでは、なかなか言いたいことが伝わらないだけです。
それにここの掲示板では、やれる範囲はなるべく自分でするのが基本です。
ままれもーんさんにはきちんと謝って下さいね。
で、私もいまSSをインストールしてないので直接答えられませんが、(バージョンによるかもしれませんが)保護のかかっていないWMAなら変換できるんじゃないかな?
保護の確認の仕方だけですが…
確認方法
(例えばマイミュージックから何か音楽ファイルを選び
「.wma」のファイルを右クリック→プロパティーから
「概要」(→詳細設定)と進み、「保護」が「いいえ」でない場合は、DRMの保護がかかってしまっている)
まず、なるべく自分でやってみてくださいね。(←その方が結局自分のためになることが多いです)
SSのヘルプなども活用しましょう。
書込番号:5081612
0点
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/qa/index.html
より
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004014007003
こういうところもヘルプとあわせて参考に。
頑張ってくださいね。
書込番号:5081643
0点
あぁ、あとSonicStageは、ままれもーんさんの仰るとおり、フリーでダウンロードできるんで、まだだったら、PCをインターネットにつなげたら、上のリンクと合わせて使ってみてください。
http://mora.jp/help/download_ss.html
調べ物一般は、ここの掲示板の左上の検索とあわせて、
グーグルも使ってみましょう。
http://www.google.com/intl/ja/
簡単な使い方の一例
http://homepage2.nifty.com/motoyukeyo/kentei2/setumei/hoho.htm
書込番号:5081745
0点
(´・ω・`) 持ってなくてもSSはフリーソフトなのでwma→mp3に変換できるはず。彩燕さんあなたは変換できるかって言うこと聞いているので自分で試したらどうですかとアドバイスしただけです。まだNW-HD5を手にしていなくても自分でSSダウンロードして試せるはず。
それにココの掲示板でかかれた事を信用して、購入するよりあなたが自分で変換できるかぐらい試されて購入した方が、あとから後悔がない買い物ができると思います。
後悔しない買い物をしてくださいね。
書込番号:5081945
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0605/09/news041.html
ソニー、インテリジェント性をプラスしたライブラリソフト「SonicStage CP」
5月25日よりダウンロード提供を開始!! (^o^)v
0点
CPは短命でしたね。
結局SSに吸収される形になったようですね。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060509/sony.htm
書込番号:5065019
0点
「SonicStage CP (SonicStage Ver.4.0)」アップグレードプログラム
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-011980-00.html
プログラムが公開されました。
書込番号:5110753
0点
ウォークマン用新ソフト「SonicStage CP」を試す
〜 SonicStageの安定性にCONNECT Playerの機能が融合 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060529/dal237.htm
SonicStage CPの評価記事が出てました。
書込番号:5125126
0点
SonicStage CP利用時には接続モードに注意
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0607/07/news014.html
書込番号:5234276
0点
[5234276] きらきらアフロさん
> SonicStage CP利用時には接続モードに注意
それは「W42S」のときの話であって、NW-HD5 には関係ないのではないでしょうか。
書込番号:5235574
0点
第238回:「Sonic Stage CP」のAACエンコード性能をチェック
〜 iTunesのAACエンコーダと音質比較 〜
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060605/dal238.htm
書込番号:5239677
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





