NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

NW−HD5とNW−E507と迷ってます。

2005/07/14 23:55(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:6件

いろいろと書き込みなどを見たりしてみたのですが、
携帯性とファッション性を考えたら、NW−E507のほうがいいような気がするのですが、今パソコンには、MP3で15GBほど曲が入っていて、E507の1GBでは、少ないかなと思ってます。
しかし、HD5なら、20GBで容量も大きいので問題はないのですが、首にかけて聞きにくいのと、E507と比べると携帯性に欠けるかなと思って、迷ってます。
HDのほうは、次々と新しいものが出ているので、そのことを考えたらE507のほうがいいのかなと思って迷ってます。
誰か、いい意見があったらよろしくお願いします。

書込番号:4280664

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2005/07/15 11:45(1年以上前)

多分、PCからオーディオプレーヤーに転送するのが面倒か面倒じゃないか?っていうのが重要になってくるんじゃないですかね。
携帯性、特に胸ポケにいれて操作するのを考えると絶対E507はオススメです。HD5は首にかけるのは有り得ないと思いますネ、、見た目的に(笑)

私の場合はパソコン触るのが好きで転送すること自体それほど億劫じゃないのでE507にしました。
パソコンに疎く車で聴くことが多い知人にはこのHD5をすすめました。
弟はオリコンで売れている新曲が出るたびに曲をいれかえているのでE507にしています。
是非ご参考までに。

書込番号:4281374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/07/15 13:11(1年以上前)

お返事有り難うございます。
お聞きしたいのですが、今MP3で曲を保存してあるのですが、MP3をATRAC3Plusに変換することは可能なのでしょうか?

書込番号:4281496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/15 22:36(1年以上前)

ども、最近この機種を購入したものです。
この機種では(というより、E507でも)MP3のまま、録音することができますよ。その代わり、入る曲数が少なくなってしまいますが・・・。MP3からも、変換ができたと思います。結構おすすめですが、このタイプの製品は多くの機種があるので聞き比べるといいかと思います。

書込番号:4282337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2005/07/14 18:50(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 kei2000sさん
クチコミ投稿数:5件

ただいまはじめてのHDD搭載のMP3プレイヤーの購入を考えています。
そこで
東芝gigabeat F20 MEGF20 同じくF21 F40
SONY NW-HD5
で迷っています。
F20、F21、F40はカラー液晶でWindows Media Playerも対応している
しかしSONYなら専用のFMトランスミッターがある、
電池交換可、長時間使用可

ほとんど音楽を聴く(車内も含めて)だけの使用になります。
個人的にはSSよりWMPの方が使い慣れています。
どちらがよいでしょう。知識不足のため決断できません。
どのような意見でもかまいません。
返信いただければ幸いです。

書込番号:4279947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/14 21:28(1年以上前)

HDDタイプのものを選ぶのであれば、容量がかなりあるので曲を転送する作業はほとんど無いと思います。よって音楽を聴くソフトにこだわる必要がないのでHD5のほうが良いんじゃないでしょうかね。
それと車で聴くことが多いのであればバッテリー長持ちってけっこう重要ですし。
ちなみに「SONYなら専用のFMトランスミッター」というのはちょっと違いますネ。SONY純正ではありますが、SONY専用ではないので他のFMトランスミッターを使っても大丈夫です。

書込番号:4280245

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei2000sさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/15 03:11(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
やはりFMトランスミッターとの相性というのはあるのでしょうか?
過去ログを見ている限りではあるようなのですが…
オーディオテクニカ製のものをお使いになっている方が多いようなんですが
やはり純正品の方がよいのでしょうか?

書込番号:4280983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2005/07/15 08:25(1年以上前)

オーディオテクニカ製AT-FMT5を使用していますが、とてもノイズがひどくて聴けたものではありません。乾電池式はやっぱり出力が弱いのですかね?そうであれば、シガーライターに挿すやつを買えばよかったです。

書込番号:4281113

ナイスクチコミ!0


スレ主 kei2000sさん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/15 09:09(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

らぶえり様
ご指摘ありがとうございました。
最近SSを使用してみました。vaioなのでもともとはいているようです。
現在SS 2.1 です。
これでCDを取り込むなどしてライブラリを作成していてもHD5付属のSSをインストールした場合、元のライブラリはそのまま使用できるのでしょうか?

M&R19860724様
やはりシガーソケットに挿すほうがいいですよね。
シガーソケットにFMトランスミッターを接続すると自動的に本体の充電ができるという商品がipodではあるようなのですが、この場合、電池の寿命が短くなるのではないでしょうか?
一般的に電池を使い切らないで充電すると寿命が縮まるといわれているので・・・

「オーディオテクニカ製AT-FMT5を使用していますが、とてもノイズがひどくて聴けたものではありません。」
やはり純正品のあるSONYのほうがようでしょうか?

書込番号:4281158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ終わりました!

2005/07/14 16:02(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:91件

NW−H05大変気に入って長時間通勤に愛用しています。操作時のフリーズ改善のソフトバージョンアップ(1.2)通知がメールできましたので、早速、操作方法に従ってアップしました。やり方は簡単で、その後も動作は快適ですが、操作注意を無視して音楽データを残したままバージョンアップしてしまいましたが、幸いなんらデータが欠けることもありませんでした。しかし、やはりバージョンアップ時は、注意書きにあるように一旦PCにデータを戻してから行ったほうが安全のようです。ご参考まで

書込番号:4279695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファイルの持ち越しで・・

2005/07/13 23:35(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 free_heartさん
クチコミ投稿数:20件

iTunesから持ち越した音楽ファイルはSSでインポートしたとき,iTunesでのアーティスト名、アルバム名などは引き継げますか?

書込番号:4278617

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

見た目

2005/07/13 17:52(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 mixteさん
クチコミ投稿数:15件

だしゃい!!!!
激しくダサく感じるのは私だけですか?
機能は魅力的だけどこれなら前の形のほうがよかった。
すごいダサい・・・・・・・・・。

がんばってなじもうとするけれど
東芝のギガビと同列ぐらいダサい・・・・・・・。

後は店頭のシルバーはハゲハゲなのですが
使ってるとあんなにもはげてくるものですか?

書込番号:4277892

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/07/13 22:37(1年以上前)

■私はこのシンプルで外連味の無い外観に惹かれたこともあって購入しました。


■店頭展示品並みにいじり倒した頃にはハゲハゲになるでしょうね。私は発売日翌日に購入しましたが、普段は付属の布ケースに入れて使っているので目だった傷や色ハゲは全くありません。

書込番号:4278428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:149件

2005/07/13 22:39(1年以上前)

感じ方は人それぞれだからこんなことは公言できないはずなのに恥も外聞もなく公言できるそのセンスは限りなくダサイ。

書込番号:4278439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/07/15 22:01(1年以上前)

デザインについては、ソニーならではの新しい提案がまったくない。ジョグすら付いてないし。ただiPodに合わせただけ。まぁ、電池を簡単に交換できるようにしたのはいいことだけど。

書込番号:4282262

ナイスクチコミ!0


C-DASHさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:12件 Vimeo 

2005/07/16 01:03(1年以上前)

僕はこのデザインが好きです。まるで、ドイツ風って感じでオシャレです。逆に、ジョグ(上下に動く)など付いていると、せっかくシンプルに決めたデザインが台無しです。左右に回転させるジョグだったらまだしも・・・。ボディの向きだって縦と横しかなく、前者の方が安定性があるのだから、パクッたわけではなくても、iPodのパクリと言われてもしょうがないでしょう。それにHD5はキズが付きにくい、もしくは目立ちにくい方だと思いますけど。少なからずiPodよりはキズが少ないはずです。

書込番号:4282738

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2005/07/16 08:50(1年以上前)

まあ、デザインに関しては、
100人中100人がいいと思えるものは(多分)この世に存在しないわけで・・・
ただよくまとまっているとは思います。
スティックほどの勢いは感じられないにしても
この製品でソニーブランドとしての「弾み」をつけたわけだから
これからがソニーにとっての正念場となるでしょうね。
まだ「これから」ですよ。

書込番号:4283115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/05/19 00:12(1年以上前)

ダサイだったら買わなければ良いんじゃないですかZわざとここにそんな書き込みする必要ありますか[お宅がいくらダサく感じたと言っても他に愛用者いっぱいいますよ〜そんなオタクはどんなおしゃれな物を使ってますか?

書込番号:5090692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リモコンをつないで使ってますか?

2005/07/12 08:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:10件

このHDDオーディオは本体操作はボタンも多く、液晶が多少大きいので操作性は多少便利だと思うのですが、やはり、リモコンを使ってスマートに使いたいと思っています。
一応SONY製の漢字表示対応ジョグダイヤルリモコンRM-MC40ELKあるみたいなんですがお使いの方、もしくはいろいろ知ってらっしゃる方、使用して思ったこと、これが便利、不便等をご指導御伝達よろしくお願いします。

書込番号:4275372

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2005/07/12 10:05(1年以上前)

Hi-MDについていたモノを一時使っていたので感想ですが
3桁表示とジョグはかなり便利だと思いますよ。
曲をシームレスに探せますから。
ただ、ボタンの小ささは指の大きい人には使いにくいかもしれません。

書込番号:4275451

ナイスクチコミ!0


S90PSさん
クチコミ投稿数:431件

2005/07/12 12:20(1年以上前)

HD1の頃からMC40ELKを使っていますが付けると快適ですよ。
正直言って本体での操作すら必要無くなると言っていいほどです。
前にHD1を使ってた頃は後日MC40ELKが対応したいきさつがあるので、
完全にMC40ELKを使いこなせず、曲の検索等のみにしか有効活用できませんでしたが、
HD5はMC40ELKの使用も視野に入っているのでフルにMC40ELKを使いこなせます。

MC40ELKで曲の検索から本体の各種設定までほとんど使えます。
唯一、HD5の売り(のはず)のイニシャルサーチは使い物になりませんが、
元々イニシャルサーチは正直使い道がないので気になりません。

唯一の欠点があるとすれば、
本体のSERCHボタンを長押しすると各種設定画面になりますが、
本体が各種設定画面のモードだとリモコンに本体操作中と表示され、
リモコンでの操作が全く出来ないようになってしまいます。

たまに曲検索などで本体を操作する事がありますが、
各種設定画面を表示したままリモコンで操作しようとしてしまい、
本体操作中の表示に慌てて本体の操作モードを変える時があります。
まぁ、最近は慣れましたし、この辺のミスも減りましたけど。

HD5をリモコン操作するならMC40ELKは十分魅力ありますよ。
しいて言えば値段ちょっと高いのが欠点ですが。

書込番号:4275605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/07/12 13:31(1年以上前)

とても丁寧でわかりやすい返答ありがとうございます。
そうですか、使いやすそうなので前向きに検討したいと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:4275679

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5(シルバー)
SONY

NW-HD5(シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月21日

NW-HD5(シルバー)をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング