このページのスレッド一覧(全372スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2005年7月11日 22:07 | |
| 0 | 3 | 2005年8月8日 13:23 | |
| 0 | 2 | 2005年7月12日 06:30 | |
| 0 | 1 | 2005年7月11日 06:00 | |
| 0 | 2 | 2005年7月18日 22:08 | |
| 0 | 2 | 2005年7月11日 21:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
私は音楽データをappleのiTunesでMP3化して保存しているのですが、 NW-HD5は付属のソフトからデータを入れるということで、そのソフトにiTunesのデータから持ち越しできるかお聞きしたいのですが・・・
よろしくお願いします。
0点
MP3で保存されているなら、SSで音楽ファイルのあるフォルダをインポートすれば持ち越しできますよ。
AACはダメですが^^;
書込番号:4274473
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
私は音楽データをappleのiTunesでMP3化して保存しているのですが、 NW-HD5は付属のソフトからデータを入れるということで、そのソフトにiTunesのデータから持ち越しできるかお聞きしたいのですが・・・
素人なのでよろしくお願いします。
0点
iTunesで保存しているフォルダから直接SonicStageでファイルの読み込みをすれば可能ですよ。
書込番号:4276652
0点
遅いかもしれませんが
MP3形式でNW-5Hに書き込んでしまうと
PCに書き戻しはできなくなってしまうんで
気をつけたほうがよいですよ。
僕はそれで泣きみました。。。
書込番号:4334343
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
NW-HD5の購入を検討しています。
皆さんはいくつのビットレートで変換しているのでしょうか?
すでにSS自体はダウンロードして使っているのですが、標準だとATRAC3Plusの64kbpsですが、音質はいいほうが良いと思ってほとんどの楽曲を256kbpsで変換してしまってます。
以前OpenMG Juckboxを使っていたとき、パソコン上の音質と当時持っていたメモリースティックウォークマン上での音質が違っていたので、高いビットレートで変換しています。
実際にHD5を使用されている方はどうですか?
0点
私は音質とかこだわっちゃう方なんでATRAC3plusの256kbpsで貯めてますが、
別にATRAC3の132kbps辺りならそこそこ聴けるんじゃないですかね。
わざわざアッパーの256kbpsで貯めなくても良い気がします。
ちなみにPCとプレーヤーでの音質の違いですが、
こればかりは全く一緒というわけにもいかないでしょうねぇ。
なんと言っても音の出口が違うわけですから仕方ないと思いますよ。
音質良く聴きたければイヤホン変えれば良いわけですし。
正直、付属のイヤホンはいかにも付属品な音ですから。
書込番号:4274011
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
NW-HD2とクリエイティブZENを持っているのですが、NW-HD2は1曲、1曲選ばなければならなかったのですが、この機種の再生方法はクリエイティブでいう再生キューみたいな聞きたい曲をどんどん選んでいけばその順番に再生されるという機能はあるのでしょうか?
あとSONYの方がクリエイティブより音質が悪い気がするのですが気のせいでしょうか?
0点
追記ですがNW-HD2を聴いていてなんか(曲の再生速度が)速いなと思ったのですが、けっこう話題になっていたみたいでびっくりしました。ソニーに対しての不信感が募ります。
書込番号:4273200
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
わかる方みえましたら教えてください。
先週HD5を買い、カーステでも聞きたいと思い
FMトランスミッター(audio-technica製at-fmt8)を同時に購入したの
ですが、実際カーステで聞いてみると音質が悪く、
聞くに堪えません。こもったような音になってしまいます。
トランスミッターとは相性が悪いのでしょうか。
0点
その組み合わせ、自分もやりました!
(厳密に言うとNW-E507ですが)
ただし、自分の車だとどの周波数にしてもノイズがすごかったので、HD5を持っている友達の車で試したところ、かなりクリアで問題なかったので車との相性問題はあると思います。。
そのあと、諦めきれなかったので、SONY純正のFMトランスミッターを購入し試したところかなりクリアでした。
まぁこれも相性があるとすれば、たまたまかもしれませんけどね。
書込番号:4272249
0点
なんかこれを買うときにFMにとばせるっていうシールみたいなのがはってあって(この商品の欄に)それはでもそういう機械につなげばってことなんですか?
書込番号:4289364
0点
デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]
MP3自体はごくごく普通のMP3なわけですし、
当然他の機種に変える時もそのまま使えます。
書込番号:4273268
0点
返信ありがとうございます。ビットレートを192kbpsにしてMP3を作り始めました。そこでまた質問なのですが聞いていると高音がキンキン聞こえるのですがこんなものなのですかね?
書込番号:4274430
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





