NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:HDD 記憶容量:20GB 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0 NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 4月21日

  • NW-HD5(シルバー)の価格比較
  • NW-HD5(シルバー)のスペック・仕様
  • NW-HD5(シルバー)のレビュー
  • NW-HD5(シルバー)のクチコミ
  • NW-HD5(シルバー)の画像・動画
  • NW-HD5(シルバー)のピックアップリスト
  • NW-HD5(シルバー)のオークション

NW-HD5(シルバー) のクチコミ掲示板

(1862件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

画面の上部に線が・・・

2006/01/17 12:41(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:1件

一ヶ月前にNW-HD5を購入したのですが、今日、電源を入れると曲名のすぐ上に線が表示されるようになりました。これは、無料修理の対象になるのでしょうか?

書込番号:4742388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件

2006/01/17 12:45(1年以上前)

購入が証明出来るのでしたら大丈夫でしょう。
実際、発売後、1年経過していませんから…

書込番号:4742399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

曲の転送について

2006/01/14 22:12(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:3件

NW-HD5とSSの最新バージョンを使用しています。
HD5に曲を転送した後に、その曲のPC側のデータを消去した場合、HD5からPCにデータを戻すことは可能でしょうか?
SSの「曲を戻す」というのは「転送回数を戻す(1増やす)」ということなので、私が求めているものとは違ってしまいます。
また、SSでは戻したい曲がマイライブラリに登録されている必要があります。
iPodの場合「Pod野郎」というフリーソフトを使用することで可能らしいのですが、HD5にもそのようなソフトは存在するのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4734700

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2006/01/15 00:23(1年以上前)

HD5の中をSonicStageからでなくエクスプローラなどで覗いて、フォルダの中にあるOMAファイルをPC側に普通にコピーしてくれば、そのPCが転送元であれば再生出来ます。
SoniicStageのマイライブラリに、転送元となった音声ファイルがあるかどうかに関係なく。

問題は、転送後のHD5内のファイル名が曲名でなく連番になっているから特定の曲を探すのが難しいことと、コーデックはATRAC3(plus)に限られること。
前者は、一回再生してみないとわからない(再生すれば、そのままマイライブラリに登録される)。
後者は、HD5に転送されるときに全ファイルが著作権保護をかけられた状態になるけれど、SonicStageがPC上のファイルで再生出来る形式に”著作権保護されたMP3”というのがないからダメということ。

書込番号:4735308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/01/16 20:05(1年以上前)

BRONCOさん ご返信ありがとうございます。
最初の書き込みの後も、自分で色々考えて試しましたが、やはり私もBRONCOさんがご指摘された2つの問題にぶち当たってしまいました…
あとはSSの改良に期待するくらいしかないですね…(もう無いカモ!?)

ありがとうございました

書込番号:4740370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 m4700さん
クチコミ投稿数:514件

HD5でSonicStage 3.3を使用しています。

データーはメインのデスクトップ(ビットレートは256)と、SonicStageのバックアップ機能を使い、携帯ノートPCにもクローン(ビットレートは256)を作っています。

しかしノートのHDがきつくなり、何とかノートデータのビットレートを下げたいのですが、アルバム単位でビットレートを下げて、256のデーターを消すしか私には思いつきません。こんなことをしていたら何十時間もかかってしまいます。

誰か一括してビットレートを変換する方法を教えていただけないでしょうか(可能ならば)。

書込番号:4723843

ナイスクチコミ!0


返信する
BRONCOさん
クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:73件 ☆★☆★☆ 

2006/01/11 11:52(1年以上前)

表示モードを”すべての曲一覧”にして、一括で変換をかける。

元の256kbpsのファイルを一曲ずつプロパティから消すのが面倒なら、曲の保存先のoptimized filesフォルダに出来た変換後のファイルを、一旦別のフォルダに移動してから全曲削除。
で、その別フォルダに移動したファイルを取り込み。
問題は、これをやるとプレイリストが全部消えること。

書込番号:4725174

ナイスクチコミ!0


スレ主 m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2006/01/11 22:57(1年以上前)

なるほど。大変参考になりました。今晩一晩かかってやってみたいと思います。

大変ありがとうございました。

書込番号:4726579

ナイスクチコミ!0


スレ主 m4700さん
クチコミ投稿数:514件

2006/01/13 23:10(1年以上前)

デスクトップのSSの保存先ホルダーを新設して一括変換し、LAN経由で無事ノートに全曲保存できました。ありがとうございました。

書込番号:4731586

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

iTunesからおとせますか?

2006/01/07 23:06(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:19件

はじめまして、この機種の値段、容量、スタミナにひかれたんですが現在曲をiTunesにて(MP3変換)で管理しているのですがiTunesからHD5へは直接おとせるのでしょうか?shuffleも使用しているのでiTunesは利用したいのですが、だめならば普通どおりPHOTOをかいます。また、おとせたとしてもやりにくいところってありますか?
よろしくおねがいします。

書込番号:4715215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件

2006/01/08 18:09(1年以上前)

>iTunesからHD5へは直接おとせるのでしょうか
常識で考える限りできないと考えた方が良いでしょう。
iTunesからHD5へ移そうと試みたのですが 挫折。
iTunesにSSのデータを取り込もうとしたのですが 挫折。
普通の人が普通に触る程度では出来そうにありません。
余談ですが、
音質にこだわるならソニーですよ。それ以外の要求ははIpodですね。Ipod MiniとHD5を持っているのですが、音が良いのはわかっていてもIpodを持ち出してしまいますね、なぜでしょうかね。

書込番号:4717264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

突然

2005/12/29 15:11(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

スレ主 sakusaさん
クチコミ投稿数:3件

sonicstage3.1が起動できなくなりました…
「データベースを更新します。更新終了後再起動します」
とメッセージが出るのですが、しばらく放っておいても何も起こりません。
また、本体も再生をしようとすると
「データベースがありません」
と表示が出て、何もできなくなってしまいました。
サポートに問い合わせもしたのですが、要領を得なくて困っています。
どなたか解決策に心当たりがある方、返信お願いします…

書込番号:4692622

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sakusaさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/29 15:37(1年以上前)

再インストールも何度か試したのですが、何も変わりませんでした…

書込番号:4692677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/30 22:03(1年以上前)

なんかSonicStageはかなり重いし、、、使いづらいとの噂・・・。あとPCの性能が高くないとすぐ固まってしまうとも・・・。
まぁ結論として、、、インストールできないのは幸運だと思ったほうがいいのかもしれません。インストールするとPCが不調になるかもしれないので・・・。オレ的におすすめなのは、、、最初からPCに入ってるWMPかな。かなり軽いし簡単だし・・・。入れたい曲を選択してポチっと!!まぁドライバーさえ入っていれば大丈夫でしょう・・・。参考にならなくてごめんなさい(汗)

書込番号:4695773

ナイスクチコミ!0


massoさん
クチコミ投稿数:35件 NW-HD5 [20GB]のオーナーNW-HD5 [20GB]の満足度5

2006/01/07 17:14(1年以上前)

SS3.3はなかなか良くなっていますよ。
一回アインストールしてみてはどうですか?曲は消えますが^^;

書込番号:4714211

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakusaさん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/08 03:37(1年以上前)

何度か再インストールもしてみたのですが、何も改善してくれませんでした…
またソニーのサポートの人と電話してみます…。
まず繋がるかが勝負ですが;;

書込番号:4715915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

また質問お願いします

2005/12/28 13:31(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-HD5 [20GB]

クチコミ投稿数:5件

昔SONYのMD買ったんですけど、、、そのリモコンぁるじゃなぃですヵ〜??w
それってこの商品に使えたりしなぃですヵ??w
端子ゎ同じなんですが・・w

書込番号:4690039

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2005/12/28 13:35(1年以上前)

実はオレも同じ。でも、挿すと壊れそうで未だに挿せないでいる。

書込番号:4690048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/28 15:21(1年以上前)

リモコンは「RM-MC40ELK」「RM-MC35ELK」の2つが使えます。
40の方は三桁表示で殆どの操作が出来ます。

書込番号:4690195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2005/12/28 15:25(1年以上前)

テリマカシさんが書いていましたね・・・。

書込番号:4690199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/29 20:36(1年以上前)

そ→ですヵ☆ ぁりがとぅござぃます

書込番号:4693235

ナイスクチコミ!0


mat-matさん
クチコミ投稿数:14件

2006/01/07 01:53(1年以上前)

私は大昔のスティックタイプのやつ(カタカナのみ)を持っていますが音量と再生・停止くらいなら出来ましたよ(^^)v
保証はしませんが(^^;)

書込番号:4712853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/01/07 08:38(1年以上前)

> mat-matさん
おおっ、7年前のRM-MZ35というリモコンが使えましたよ。
残念ながらリモコンの液晶には何も表示されませんが、選曲・停止・音量・プレイモードの操作ができます(再生開始とポーズはダメだった)。

書込番号:4713181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「NW-HD5(シルバー)」のクチコミ掲示板に
NW-HD5(シルバー)を新規書き込みNW-HD5(シルバー)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-HD5(シルバー)
SONY

NW-HD5(シルバー)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 4月21日

NW-HD5(シルバー)をお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング