NW-A605 (バイオレット) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:0.512GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A605 (バイオレット)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A605 (バイオレット)の価格比較
  • NW-A605 (バイオレット)のスペック・仕様
  • NW-A605 (バイオレット)のレビュー
  • NW-A605 (バイオレット)のクチコミ
  • NW-A605 (バイオレット)の画像・動画
  • NW-A605 (バイオレット)のピックアップリスト
  • NW-A605 (バイオレット)のオークション

NW-A605 (バイオレット)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月19日

  • NW-A605 (バイオレット)の価格比較
  • NW-A605 (バイオレット)のスペック・仕様
  • NW-A605 (バイオレット)のレビュー
  • NW-A605 (バイオレット)のクチコミ
  • NW-A605 (バイオレット)の画像・動画
  • NW-A605 (バイオレット)のピックアップリスト
  • NW-A605 (バイオレット)のオークション

NW-A605 (バイオレット) のクチコミ掲示板

(206件)
RSS

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A605 (バイオレット)」のクチコミ掲示板に
NW-A605 (バイオレット)を新規書き込みNW-A605 (バイオレット)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体側USBのゴム

2006/02/19 22:57(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A605 [512MB]

クチコミ投稿数:5件 NW-A605 [512MB]のオーナーNW-A605 [512MB]の満足度5

先ほどNW−A605を購入し、音楽の転送作業をしていたのですが何だかしっくりこない本体側USB口のゴム。新品なので緊張して過保護な角度で開いているのか、やけにケーブルに引っかかる・・。そして作業を終えて閉めると・・、もう浮いてる・・・。(涙)皆さんのもこんなもんなんでしょうか?

書込番号:4838871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2006/02/22 19:53(1年以上前)

そんなもんです。1ヶ月で結構ボロボロです(笑)

書込番号:4847236

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

Windows98seを使っています

2006/02/18 19:01(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A605 [512MB]

クチコミ投稿数:17件

最初NW-Eシリーズを買うつもりでいたのですが(98seに対応確認)
まぎわになってFMが聞けるものをと思いNW-Aに変更。
どうしてもプレイヤーがインストールできない事から98で使えない事を知りました(T_T)
98でもなんとかCD〈音楽)を入れる方法はないでしょうか?
(楽曲を購入すればいいのかしら〉
今はFMラジオを聞くのみです〈充電できたのがせめてもの救い!!)

こんなお馬鹿な話にどなたかお答えいただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:4834429

ナイスクチコミ!0


返信する
GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/18 20:02(1年以上前)

「SonicStage3.4」動作環境のご案内
http://mora.jp/help/help_ss_hard.html

(connect playerと比べると)605の機能の全てが使えるわけではなく、動作の保証こそされていませんが環境的には使えると思います。

使えたら、報告だけでもいただけるとうれしいです。

書込番号:4834600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/02/18 23:07(1年以上前)

お答えありがとうございます。
インストールに時間がかかり(まだ出来ていない〉
確認出来ていませんが、どちらの結果にしろご報告します。
「挑戦」する事が出来ただけでもありがたいです!!

書込番号:4835297

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 05:06(1年以上前)

別に急がなくてもいいですよ。
少し使ってみてからでもいいですし。
OSの環境的には使えるはずです。
(他に確認は必要ですが「BeatJam 2006」(基本的に有料)も使えるかも知れません。)

綺麗な機種だけど、FMラジオのみとしては高いですね。(笑)
もったいないです。

ちなみに楽曲を購入しても、本体への転送には必ず、何らかのソフトが必要です。

NW-A605のファームウェアなども最新かどうかご確認ください。

ついでにご参考まで
http://www.sony.jp/support/faq.html
(オーディオを選択してからSonicStageの使い方等探してみてください)

書込番号:4836137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2006/02/19 11:28(1年以上前)

とりあえずですが・・・取り込みが出来ました!!
MP3だのなんだの・・わからなかったし、
どのように入ったのかも不明ですが(フォルダーも作らなかったし・・)
とにかくNW-A605から取り込んだCDの曲が流れました〜(π0π)
付属のCDが98では読み込めないので取り説も読めず、使い方もイマイチわかりませんがメーカーサイトを覗いて何とか使いこなせるように頑張ります!!
色々ありがとうございました。

書込番号:4836712

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/02/19 12:12(1年以上前)

よかったです。
もう少しでFMラジオ(mp3プレイヤー付き)になるところでした。
とりあえずやれば何とかなるのがMP3プレイヤーですね。(そうか?)

もしまだだったら、A608の掲示板も見てみてください。いろいろ参考になるでしょう。
とりあえずは「ファームウェア」と、ゆくゆくは「(まだでしたら)USB2.0」なども、気にしてみてください。
ここの掲示板でも左上のほうからキーワード検索が出来るのでよろしければお使いください。では。

書込番号:4836842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

再生曲順について

2006/02/13 13:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A605 [512MB]

スレ主 wh12dmさん
クチコミ投稿数:3件

取説をかなり読んだのですがどうしても分かりませんでしたので、どなたか助けて下さい。(PDFをプリントアウトして読みましたがやっぱり分かりませんでした)

 転送はうまく行ったのですが、再生曲順が曲トラック番号順に再生されるのです。

具体的に言うと例えば平井堅と中島美嘉を取り込んで再生すると、
平井堅 トラック01
中島美嘉トラック01
平井堅 トラック02
中島美嘉トラック02
のように再生してしまいます。

 アルバムごと(アーティストごと)で再生する方法(設定)をどなたか教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:4818172

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 wh12dmさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/13 16:56(1年以上前)

自己レスですが、ネット接続せずCDDBで曲情報は取得していません。
これが原因であれば、曲情報を取得せずに出来る方法を教えて頂けますか。

書込番号:4818640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2006/02/14 00:20(1年以上前)

Aシリーズは色々な検索機能があります。ただ、曲情報(アルバム/アーティスト等)が入ってないと曲を仮名順に並べて再生します。曲情報があれば特定のアーティスト/アルバム/ジャンル別等の再生が出来ます。
CONNECTPlayer/SonicStageではCDからの取り込み時、取り込み後でも情報を入れられます。ただ前者は取り込んだ後、曲のプロパティから一曲ずつ書き込まなくてはいけないのでCDが手元にあるのならアーティスト/アルバム/曲名を手動で入力した上での取り込みをお勧め。ジャンルは特に必要ありません。特定アーティストのアルバムならアーティスト名をすべての曲に適用。僕もネット接続してないので手動入力です。
ちなみにHi-MDに付属されていたSonicStage3.0を使ってます。本体初期化後に転送可能に。おかげで自分のPC(Me)で使えてます。

話がそれましたが、もし曲名は入力しているが操作方法が分からないのなら本体SEARCHボタン。例えばArtist>平井堅>AllAlbumなら平井堅のアルバムを仮名順に、収録曲はトラックNo順に再生されます。SEARCH機能は使ううちに慣れてきます。他に分からなければ言って下さい。ちなみにSonicStageで転送した曲はこの限りではありません。>^_^<

書込番号:4820181

ナイスクチコミ!0


スレ主 wh12dmさん
クチコミ投稿数:3件

2006/02/14 18:35(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます!
取説はCDDBを前提に書いてあるので分かんなかったんですね。
大変参考になりました。本当にありがとうございました。

書込番号:4821915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電源って・・・

2006/02/08 20:56(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A605 [512MB]

クチコミ投稿数:2件

曲を停止してたらそのまま画面が消えるでしょう?それがOFFって言うことでいいんですかね・・・。ON/OFFがいまいちわからなくって。すいません

書込番号:4804686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/08 21:14(1年以上前)

そうですy
一定時間、停止状態が続くと電源が切れます。
で、再生ボタンなどを押すと、電源オンとなり表示画面に文字が出ます。

書込番号:4804751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/09 00:47(1年以上前)

すぐに返信ありがとうございました。そうだと思っていたこともきちんと教えていただけたら安心します。助かりましたまた分からない事があったときはよろしくお願いします。

書込番号:4805595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器について

2006/02/07 17:10(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A605 [512MB]

クチコミ投稿数:2件

海外旅行のためにNW−A605を購入したんですが、家のパソコンがデスクトップのために持ち運びができません。パソコンを持たずに充電は可能なのでしょうか?
自分で調べた限りでは

http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=18578&KM=AC-U50A
USB充電AC電源アダプター
AC-U50A
NW-A600/E300/E400/E500シリーズ用

というのが見つかったのですが、NW-A605でもパソコンを使わずに充電ができるのでしょうか。教えて下さい、宜しくお願いします。

書込番号:4801318

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:909件Goodアンサー獲得:12件

2006/02/07 21:35(1年以上前)

見つけているのに何を質問しているの?
あなたのA605はA600シリーズではないとでも?

書込番号:4801990

ナイスクチコミ!0


午後TEAさん
クチコミ投稿数:153件

2006/02/07 21:42(1年以上前)

これでどうでしょうか?

http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4515213005408/

私はモバイルクルーザーを使って充電してます。
とても重宝してますよ ソニー製より安いしね

書込番号:4802019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/02/09 00:04(1年以上前)

ありがとうございます。明日出発するので間違いがないように旅行を楽しみたく念には念を押したかったのでこういう質問をしました。みなさんのおかげで心おきなく行けます。本当にありがとうございました。

書込番号:4805443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

sonic stage で…

2006/02/04 19:34(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A605 [512MB]

スレ主 Shn.mさん
クチコミ投稿数:2件 NW-A605 [512MB]のオーナーNW-A605 [512MB]の満足度5

sonic stageで曲の転送などをすべて行っているのですが、
曲の転送後本体に『!ふぁんくしょん〜』とでるので説明書を見たところこの表示はコネクトプレーヤーに接続してやるとの表示でした。コネクトは使いにくいので…このままsonic stageで転送などをやっていても本体に支障はないのでしょうか?
おねがいします

書込番号:4793275

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A605 (バイオレット)」のクチコミ掲示板に
NW-A605 (バイオレット)を新規書き込みNW-A605 (バイオレット)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A605 (バイオレット)
SONY

NW-A605 (バイオレット)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月19日

NW-A605 (バイオレット)をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング