
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年2月19日 23:22 |
![]() |
0 | 0 | 2006年2月14日 20:18 |
![]() |
0 | 3 | 2006年2月15日 13:56 |
![]() |
0 | 4 | 2006年2月17日 00:01 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月18日 16:36 |
![]() |
0 | 1 | 2006年2月11日 21:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
はじめまして。
ソニックステージでダウンロードしたあとに、
ウィンドウズメディアプレイヤーに、
移す方法はありますか?
また、ウィンドウズメディアプレイヤーから
ソニックステージに移す方法を教えてください。
0点

「ソニックステージでダウンロード」というのが,moraのような有償のサイトからダウンロード
と言う意味であれば,著作権管理機構が働きますから,基本的には出来ません。
恐らく,その逆も同じです。
書込番号:4838996
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
NW−A608を1ヶ月ほど前に買って使っていたんだすけど始めはアーティスト名も表示されていたのですがある時から急にUnknownという表示になってどうやってもなおらないんです。。。。誰か是非ちゃんと表示させる方法を教えてください。
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
少し変な質問なんですがみなさんお願いします。
現在海外(アメリカ)に滞在していて、ぜひこのスティックタイプのウォークマンを購入したいんですが、こちらでは1GBのNW-E507までしか発売されていません。
ソニーeカタログを見る限り、Aシリーズのディスプレイの方がきれいに見えるんですが(うまく言えないんですが、Eシリーズは3桁の文字を表示するところが四角くなっていて、ここがディスプレイですよ、という感じなんですがAシリーズは周りのデザインに溶け込んでるように見えます。)これは写真の取り方のせいなんでしょうか?それともAシリーズはハード的にも改良されてるんでしょうか?
こちらでは音楽プレイヤー=iPod。と言うのが当たり前になっていて残念ながらSONY製品を持ってる人はほとんど見かけません。(amazon.comで検索したところ、一部のSONYユーザーにはかなり評判いいのに)購入したらぜひ周りの人にすすめまくろうと思ってます。日本語の曲のタイトルが表示できるかわかりませんが。
0点

ELディスプレイ部分は、やはり四角です。
ただ、ディスプレイ部分も全面本体のプラスチックカバーで覆われています。
明るいところで正面から見るとディスプレイが透けて四角に見えます。
文字は、そのカバーを通して浮き上がるように見えます。
(plane)
書込番号:4820689
0点

ではたぶん写真の取り方の問題だったんですね。
実際にお店に行って見比べることができないので助かりました。夜間飛行さんどうもありがとうございます。
早速買いに行こうかと思ってたんですが、どうもこちらで販売されている製品は日本語表示ができないらしいよ、と友人に言われてしまいました。カタログには多言語表示対応となっていたので日本語も使えるだろうと勝手に思っていたのですが。。。
検索してみたところ、ファームウェアを日本の物に書き換えれば日本語も表示できるらしい?ということがわかったのですが確かな情報ではないのでいまだに購入にふみきれません。。どうしようかなぁ。。iPodはちゃんと日本語に対応してるのに。
書込番号:4823752
0点

日本語表示可能かどうかSonyの現地法人に聞いてみるのが最も早くて正確な気がします.
書込番号:4824427
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
はじめまして。
NW-A608の購入を考えているのですが、パソコンのOSが恥ずかしながら未だにWindows Meなのです。
Connect PlayerをMeにインストールできないのは知ってるので、アプリにはSonic Stage3.4を使用したいのですがSONYのホームページのQ&Aでは「Sonic Stage3.3をAシリーズに使用する場合はMeは動作保証外」みたいなことが書いてました。
保証外ってことは一応転送は可能なんでしょうか?
OSがMeや98SEで、Sonic Stage経由でAシリーズに曲入れようとチャレンジしたことがある方いたら情報をお願いします!
0点

恥ずかしながらMeの上ネット環境もないですが昨日からA608をSonicStage3.0で使ってます。最初に本体を初期化した事以外は転送、再生にも問題なしです。
ただSEARCHで全曲から探す時に限って何故か仮名順に並んでません。他のPCでCPlayerから転送したときとわずかに様子が違うように感じます。他にインテリジェンス機能や良く聴く曲を順番に並べてくれる機能は使えません。
3.0ではAシリーズ保証で3.4では保証しないとあるのなら別ですが多分3.4でも使用可能でしょう。何処をどう保証してくれないのかは分かりませんが。
書込番号:4821687
0点

そうですか、転送はできるようですね。その後に多少難ありのようですが、聴ければOKです。
もしかしたら3.4で改善されるかもしれないし。
とりあえず買ってみることにします。
情報ありがとうございました!
書込番号:4822505
0点

Windows MeでSonic Stage3.4を使用しています。別のWindows XP搭載PCでも使用していますがそれと比較すると、A608への転送や、PCで再生するのにかなり時間がかかりますが、今のところ大きな問題はありません。昔のSonic StageはMeでも十分快適に動作しましたが、今のSSはXPで快適に動作するようつくられているのでしょう。動作が重いとそのうちフリーズする可能性があると思いますので、いずれはXP搭載PCへの移行をおススメします。
書込番号:4824222
0点

とりあえず買ってみましたー。
確かに転送はSonic Stage3.4で問題ないようです。
今まではネットとメールしかやってなかったのでMeでねばってたんですけどね。
ワンセグとかx64とかBlue Rayディスクドライブ搭載とか、そういう時代になったらXP以上のOSのパソコンに買い替えようと思ってます。
とりあえず情報ありがとうございました。
書込番号:4829190
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
NW−608を購入しようと思っているのですが、価格.com内のネット通信販売会社ではどこが安心でしょうか?こう言うところで購入するのは初めてなので、皆さんのごいけんを聞かせて戴けるとありがたいです。今のところA55で購入しようかと考えているのですが…
0点

直販のsony-styleが安心です
三年保証も付きます。価格comの表示価格ほど安くはないですが
今なら2500円のクーポンがついてきます
一度覗いて見ては。
書込番号:4834020
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
NW-A608を買って聞いていますが、今度海外旅行に持って行きたいと思います。電源コンセント(220v)からUSBに接続できる電源アダプタはありませんでしょうか?Apple iPod用 USB 電源アダプタ M9837J/Aは、使えるのでしょうか?
また、NW-A608の音質は気に入ってるのですが、どうも耳にフィットしない。ゆえ、カナル型のイヤホンに代えようと思うのですが、長時間(5時間ぐらい)聞いても疲れないお勧めはありませんか?
0点

こう言うのをお探しでしょうか?
http://item.rakuten.co.jp/pc-express/4515213005408/
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=18578&KM=AC-U50A
あと変換アダプターのご使用をオススメします。
書込番号:4813103
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





