
このページのスレッド一覧(全356スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年6月17日 09:11 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月17日 01:51 |
![]() |
0 | 4 | 2006年6月16日 20:36 |
![]() |
0 | 3 | 2006年6月16日 20:02 |
![]() |
0 | 0 | 2006年6月16日 00:31 |
![]() |
0 | 2 | 2006年6月15日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
勘違いして607で同じ投稿をしてしまっていますが、、、
自転車通勤でA608を非常に重宝しています。
質問なんですが、ランダム(シャッフル)再生ですが、1つのアルバムごとのランダム再生はできるんでしょうか?MDでのランダムのイように説明書読んでもあまりわからず。。。
アーティストごととか、全部ごちゃ混ぜにってのはできるんですが、例えばミスチルのI Love Youのアルバムを聴こうとするといつも同じ順番で、短距離の通勤だと毎回同じ曲なので
よろしくお願いします
0点

アルバム内のシャッフルは、「Track Shuffle(A608にあればだけど)」にすれば出来ると思う。
>ouのアルバムを聴こうとするといつも同じ順番で
「シャッフル再生されてるけど、いつも同じ様なバラバラ加減で」と言うことですか?
レジューム状態の為に(ランダムな)再生曲順が保持されてしまってるかもしれないから、停止ボタンの長押しでリセットした上で、再生を開始すると曲順が変わるかも。。。
書込番号:5174777
0点

返信ありがとうございます。
>アルバム内のシャッフルは、「Track Shuffle(A608にあればだけ>ど)」にすれば出来ると思う。
Track Shuffleのやり方がわからないんです。。。
608にないのかな。。?
>「シャッフル再生されてるけど、いつも同じ様なバラバラ加減>>で」と言うことですか?
いや、シャッフル自体が出来なくて、
またわかりましたらご返事いただければありがたいです!
書込番号:5174982
0点

「Track Shuffle」というモードは無いんですね。
想像ですが、「Track Repeat」にした上で、アルバムモードにして、ミスチルの「I love you」を選択(あるいは再生)してみては。。。
あるいは、アルバム内に降りて任意曲を選択(あるいは再生)してみては。。。
(出来なかったら、ゴメンナサイ^^;)
書込番号:5175092
0点

上の例で言えば
Album > I love you > ○○(曲名)
もしくは Artist > Mr.Children > I love you > ○○(曲名)
から一曲目(どの曲でもOK)を再生させて、背面のリピートボタンを三回押せばアルバム単位のシャッフル再生になりますよ。
書込番号:5175995
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

永遠の課題になりますよ
色々作成して気に入った形式で作成すべきでしょう
個人差バリバリにあるので・・・
そのうえエンコーダーによって音が違う時があります
個人的には128kbps以上は欲しいかな?
書込番号:5163117
0点

アサルトさん へ
64kbpsで入れるなら、A608だとATRACしかないのでは。
MP3で64kbpsは音楽を聴くには辛すぎます。
書込番号:5164379
0点

そうですか…ちなみにMORAでとった曲を機器に送るときにビットレートを変換しても音は変わらないんですか?そういう表示が出たもので
書込番号:5165479
0点

>変換しても音は変わらないんですか?
音は変わります。というか劣化します。
(128kbps→192kbps等のアップコンバートは意味がなく、128kbps→64kbps等は劣化する)
MORAで買った曲はそのままで、自身でCDからの取り込みはお好みで。
MORA曲を変換しても、最終的には自身のお好みなんですけどね。。。(馴れも有るし)
書込番号:5175013
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
機器の中の曲が全て消えてしまって、また曲を入れようと機器をつなぐと、「Sonic Stageから転送された曲のうち、機器 メディア上で削除された曲を確認しています。該当する曲が検出された場合は転送回数を回復します。」と表示されOKをクリックしても、また、メッセージが表示されて機器との接続が完了されません。
とても困っているので助けてください。お願いします。
0点

機器のリセットや初期化を行ってみてはいかがですか?
やり方はマニュアルかSonyのHPサポ―ト参照
http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004004007006
書込番号:5164803
0点

できないのですが・・・・・・。
すみません!!誰か助けていただけませんか?おねがいします!!
書込番号:5172154
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
こんにちは、初心者ユーダです。
皆さんに質問なんですが、CDのジャケット画像を得るのに、CD情報取得をしなければならないじゃないですか? だから、CD情報取得の登録をしようとすると、「ソケットを開くことができませんでした」って出るんですが、どうしたらこれは解決できるんですか?誰か教えてください!
0点



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]
SonicStage CPで気に入った曲を集めてプレイリストを作って
A608に転送する分については、問題なくできます。
ただ、一度転送したA608側のプレイリストの中に新たに曲を
追加しようと転送しようとしてもできません。
転送すると「アルバム(アーティスト名順)」に転送されて
しまい、プレイリスト内には転送されません。
何度やってもできないので、今は下の方法で対応しています。
@CPの方のプレイリストに入れたい曲を追加してプレイリストを
作り直す
AA608側のプレイリストを削除する
BA608側に作り直したプレイリストを転送する
転送したプレイリスト内に追加曲が直接転送できればこんな手間を
かけないでいいと思うのですが、このような方法しかないもの
でしょうか?
0点

> AA608側のプレイリストを削除する
> BA608側に作り直したプレイリストを転送する
わざわざ削除しなくても上書きできます。
書込番号:5171189
0点

うるとらせぶんまんさん ありがとうございます。
削除しなくてもそのまま上書きできるんですね!
ということは、このような感じでCPでプレイリストを
作り直して上書き転送していくしか方法なさそうですね。
以前に使っていたE99は、転送したプレイリスト内に曲を
随時追加したりできたもので、今回も・・・と思っていたのですが
残念です。
書込番号:5171528
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





