NW-A608 (バイオレット) のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

記憶媒体:フラッシュメモリ 記憶容量:2GB 再生時間:50時間 インターフェイス:USB2.0 NW-A608 (バイオレット)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NW-A608 (バイオレット)の価格比較
  • NW-A608 (バイオレット)のスペック・仕様
  • NW-A608 (バイオレット)のレビュー
  • NW-A608 (バイオレット)のクチコミ
  • NW-A608 (バイオレット)の画像・動画
  • NW-A608 (バイオレット)のピックアップリスト
  • NW-A608 (バイオレット)のオークション

NW-A608 (バイオレット)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月19日

  • NW-A608 (バイオレット)の価格比較
  • NW-A608 (バイオレット)のスペック・仕様
  • NW-A608 (バイオレット)のレビュー
  • NW-A608 (バイオレット)のクチコミ
  • NW-A608 (バイオレット)の画像・動画
  • NW-A608 (バイオレット)のピックアップリスト
  • NW-A608 (バイオレット)のオークション

NW-A608 (バイオレット) のクチコミ掲示板

(2348件)
RSS

このページのスレッド一覧(全356スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A608 (バイオレット)」のクチコミ掲示板に
NW-A608 (バイオレット)を新規書き込みNW-A608 (バイオレット)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

さっきA608を買ってきました。

2006/05/14 14:29(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

我が家のパソにはSS.ver1,5が入っている状態なんですが、A608はSS.ver1,5で音楽データの転送等
出来るのでしょうか??

書込番号:5078001

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/05/14 19:16(1年以上前)

できません。
SS1.5は新しい機種の設定情報を持っていませんから。
SS1.5よりもSS3.4の方が使いやすく、動作も機敏になっていますから、これを機会にSS3.4にアップデートしてください。
あるいは、5月25日に無料ダウンロード開始になる予定のSonicStage CP(SonicStage 4.0)をお使いください。

■SonicStage 3.4 ダウンロード
http://www.sony.jp/support/p-audio/contents/download/ss34_dl_01.html

■SonicStage 3.4 一括ダウンロード
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/SP-010762-00.html

書込番号:5078689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/05/15 18:39(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん>>早速の返事ありがとうございます。

早速アップデートしてみます!

書込番号:5081293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ノーマライズについて

2006/04/21 09:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

私はアイリバーのT10とA608を併用しているのですがMP3ファイルはMP3GainというソフトでノーマライズしているのですがATRACファイルはノーマライズ出来るソフトが見当たりません。ATRACファイルをノーマライズされてる方っていらっしゃいますか?HD5も所持しているので出来ればA608はATRACファイルで利用したいと思っています。

書込番号:5013626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/04/21 12:12(1年以上前)

無いと思う

書込番号:5013846

ナイスクチコミ!0


pctamaxさん
クチコミ投稿数:369件

2006/04/21 13:05(1年以上前)

一手間かかるけどATRAC変換前にレベル調整すればいいのでは?

書込番号:5013937

ナイスクチコミ!0


koh1iさん
クチコミ投稿数:15件

2006/04/22 00:21(1年以上前)

おおー!偶然です。私はT10とE407を併用しています。T10最初は小さいと思ってたのですが、ちょっとおっきいかなと思い始めてこちら(E407)を購入しました。
ATRACをノーマライズするソフトはあります。でもまず、そのソフトでWAV形式に変換して、CDexなどでMP3に変換するので手間がかかります。あと、著作権保護上あまりおすすめできません。この書き込みに問題があるようでしたら削除して下さい。

書込番号:5015451

ナイスクチコミ!0


hamaeba2さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/14 08:22(1年以上前)

hamaebaと申します。初めてネットワークウォークマンを購入しました。初心者です。今まで RealPlayerでPCに多数の音楽ソフトを保存してきました。保存形式など知識のないまま保存・使用してきましたがこれが A608に転送出来ません。何とか適切な音楽形式に変換などして今までの音楽財産を今回購入したA608で使いたいのでうまく変換できるソフトなどありましたら是非教えてください。よろしくお願いします。今後将来性を考えた場合どの形式でPCに保存しておけばいいでしょうか?音質重視で考えています。

書込番号:5077246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/05/14 12:42(1年以上前)

RealPlayerと言われましても、拡張子が分からない以上、正確な答えはもらえないかも。
汎用性を考えると、やはりMP3でしょう。
ただ、SONYも最近、対応する音楽ファイルが増えてきたですけどね。

書込番号:5077783

ナイスクチコミ!0


GILLYさん
クチコミ投稿数:1455件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/15 10:12(1年以上前)

>hamaeba2さん

オーディオ フォーマットと品質
http://service.jp.real.com/help/faq/rp10/realplay/CD_Formats_and_Quality.htm
参考になるでしょうか?
(RealPlayerはあまり使ったことがないので良くわからないのですが)

ビットレートも一応記載してください。

AAC形式ならば、NW-A608 も今後対応するかもしれないので(←全く保証は出来ませんが)、様子見かな?

書込番号:5080477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

中古品買わされた?

2006/05/14 00:09(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:2件

先日ケーズデンキで購入しました。さっそく電源をいれて作動させて見ると、なぜか最初から本体に2曲保存されてました。またその曲の消し方が、わからないので困っています。

書込番号:5076560

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2006/05/14 00:22(1年以上前)

サンプル曲です。
CONNECT PLAYERで消せると思います。
消すと元に戻せないので貴重かも。

書込番号:5076618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NW-HD1からNW-A608に買い換えたのですが・・・

2006/05/08 10:21(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 orcayanさん
クチコミ投稿数:1件

NW-HD1が壊れたのを機にNW-A608に買い換えました。CONNECT Player(最新版)は見るからの使いにくそうなので、以前から使っていたSonicStage(最新版)を使うことにしました。しかし、NW-HD1を使っていた時と比べていろいろと不具合が生じたため質問させていただきます。

@まず、SonicStageからNW-A608に転送するのにやたら時間がかかる。NW-HD1の時と比べて、感覚的には3倍以上。
ANW-A608からSonicStageにはプレイリスト単位では転送/削除できない。
いろんなアーティストをプレイリストでまとめているので、これができないとかなり苦痛。
B別件で、SonicStageでつくったプレイリストをCONNECT Playerに反映させることができない。これだけで、CONNECT Playerを使う気は全くおきません。

以上3点ですが、これはなにか設定の問題でしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:5060690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2006/05/08 18:22(1年以上前)

まぁ、HD1/2はフォルダを作って転送する方式なので仕方ないでしょうなぁ〜
転送が遅いってのはなぜなのかわからない

書込番号:5061479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:12件

2006/05/09 23:56(1年以上前)

>1.まず、SonicStageからNW-A608に転送するのにやたら...
ハードディスクタイプとメモリタイプで転送速度を比較してもメモリが負けるのは仕方がないかと
他社のもそんなに早くないですし、プレーヤーに使われてるメモリの仕様でしょうね

書込番号:5065537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持続時間

2006/05/08 21:07(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

スレ主 こじえさん
クチコミ投稿数:8件

カタログには、ATRAC3 132kbpsモード時、パワーセーブモードノーマル時で、最長50時間再生可能と書いてありますが、同じ条件下で、とてもじゃないけど50時間も持ちそうにありません。

ボリュームは17くらいで聞いていると、数時間でバッテリーの表示が半分ほどになってしまいます。

新品で購入して、数回しか充電していません。どこか不具合があるのでしょうか?

皆さんのNW-A608は、どのくらい持ちますでしょうか?

書込番号:5061956

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8389件Goodアンサー獲得:80件

2006/05/08 21:46(1年以上前)

カタログスペックを過信するとちょっと後悔するかも…。

こういう連続使用時間は嘘を書かない範囲で
最大限に長く測定する可能性が高いです。

例えば、音量を最低にしたりとか、電源内蔵
ヘッドホンに接続したとか、最悪の場合、
イヤホンを接続していないとか…。

メーカーにもよるかも知れませんが、かなり有利な
条件で試験が行われている可能性があります。

ノートPC等で行われている、統一規格に則った
試験結果は信頼性が高いですが。

書込番号:5062109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 NW-A608 [2GB]のオーナーNW-A608 [2GB]の満足度5

2006/05/08 22:17(1年以上前)

 50時間もつかは計ったことはありませんが、かなりもちますよ。1〜2週間は充電せずに聴き続けています。だいぶ前の過去ログにもバッテリーの持続時間を計測されている方がいましたが、かなり長時間もっていたようです。

 本体のアップデートはされましたか?コネクトプレーヤーだけでなく、本体の方にもアップデートがあります。バッテリーの不具合はそれで解決した方も多いと聞きます。一度確認してみてください。

書込番号:5062223

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2006/05/08 23:37(1年以上前)

1日2時間,ATRAC3 132kHz,ボリュームはAVLSを効かせて16以下,通常は10〜14で
1ヶ月(平日のみ)ぐらい使えます。以前連続使用を試してみましたが,その際も
2日間ちゃんと持ちました。「FULL」が表示されてすぐに抜いてしまっていません
か?取説にあるとおり,3時間充電してもだめですか?

後は既に書き込みがあるように,ファームウェアのアップデートをして2.0になっ
ているかどうか。その確認もしてください。

書込番号:5062633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:755件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/09 00:53(1年以上前)

こじえさんこんばんは。
私はココのログを検索しまくってからA608購入したので、本体の不具合の情報がある事知って購入し、
まさにそれに当たったという経緯があります。。。
まさか自分が当たるとは夢にも思ってなかったですが、本体のファームアップしたらアッサリ直り、
現在は快適に使えております♪
現象が同じかは判りませんが、バージョンが1.0でしたらUPすることを私もおススメ致します。

書込番号:5063011

ナイスクチコミ!0


スレ主 こじえさん
クチコミ投稿数:8件

2006/05/09 20:14(1年以上前)

たくさんの書き込みありがとうございました。

調べてみたところ、バージョンは1.0でした。
早速アップデートを試してみます。

書込番号:5064685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A608 [2GB]

クチコミ投稿数:8件

どこにインストールされたのかわかりません。
Acrobat Readerはもちろんインストール済みです。
ファイル検索も行いましたが見つかりませんでした。

このハードウェア情報を見るにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:5060139

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2006/05/08 01:03(1年以上前)

入れた本人にしか判りませんよ・・・
もう一度CDをSETしてどこに入るかを確認しかないかな?

書込番号:5060174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2006/05/08 01:29(1年以上前)

付属CDに入ってるなら、CD内にあるファイルを読めば良いのでは?

インストール先については、もう一度セットアップ作業でもして確認してください。

書込番号:5060228

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NW-A608 (バイオレット)」のクチコミ掲示板に
NW-A608 (バイオレット)を新規書き込みNW-A608 (バイオレット)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A608 (バイオレット)
SONY

NW-A608 (バイオレット)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月19日

NW-A608 (バイオレット)をお気に入り製品に追加する <62

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング